現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > グッドイヤー バーチャルシミュレーターでアウディA5、Q6などの専用純正タイヤを開発

ここから本文です

グッドイヤー バーチャルシミュレーターでアウディA5、Q6などの専用純正タイヤを開発

掲載
グッドイヤー バーチャルシミュレーターでアウディA5、Q6などの専用純正タイヤを開発

グッドイヤーとアウディは2025年6月11日、バーチャル・シミュレーション技術を駆使して新型アウディ A5専用の純正装着タイヤを共同開発したと発表した。

バーチャル・ドライビング・シミュレーターグッドイヤーとアウディは、これまでも長年にわたりタイヤ開発において協力関係を築いており、最近ではQ6 e-tron、e-tron GT クワトロ、RS e-tron GT用のタイヤを共同開発し、純正装着として採用している。

【雑誌に載らない話】ボルボ 鉄鋼メーカーSAABとリサイクル・ニアゼロエミッション・スチールの供給契約を締結

今回、グッドイヤーはアウディ新型アウディ A5/S5用の純正装着タイヤのプライマリー・サプライヤーになったことで、両社はより強固なパートナーシップがスタートしている。

アウディ A5 アヴァントアウディ S5 セダングッドイヤーのイーグルF1 アシンメトリック6、イーグルF1スーパースポーツ、ウルトラグリップ・パフォーマンス3(日本未発売)がA5/S5用として10サイズが純正採用され、、ハイグリップ、超高速域、ウインター路など幅広い使用範囲に適合できるラインアップを備えている。

イーグルF1 アシンメトリック6イーグルF1スーパースポーツウルトラグリップ・パフォーマンス3イーグルF1 アシンメトリック6は、世界戦略タイヤであり、ハンドリング性能、低転がり性能による優れた燃費、快適性を高次元でバランスさせたタイヤだ。

イーグルF1スーパースポーツは、モータースポーツで使用される技術を導入しつつ、一般道でドライ性能、ウエット性能、路面応答性をバランスさせ、さらにサーキット走行も可能なハイグリップ性能も兼ね備える高性能タイヤだ。

ウルトラグリップ・パフォーマンス3は、トップレベルの冬用性能を備えており、雪上でのハンドリング性能、ウエットブレーキ性能、低いタイヤノイズ、そして乗り心地をバランスさせたタイヤだ。

高性能な車両の純正装着タイヤを開発するためには、テストドライバーの評価が極めて重要であり、これまでグッドイヤーのテストドライバーがテストコースを走行してタイヤの開発・評価を行なってきた。

しかし現在のグッドイヤーは、高性能車でドライバーが求める性能・特性を、より効率的に、多角的にフィードバックを得るために、バーチャル・シミュレーション技術を活用している。

イーグルF1 アシンメトリック6は、2024年に開設されたルクセンブルグにあるグッドイヤーのイノベーションセンター内の最新鋭シミュレーションセンターで開発されている。

ちなみにこの新たなシミュレーションセンターは、グッドイヤーのグローバル本社のあるオハイオ州・アクロンのシミュレーションセンターに続く2番めの施設となる。この施設を使用し、研究開発チームは純正装着タイヤをバーチャルで開発することが実現しているのだ。その結果、より試作タイヤ数を少なくし、より迅速にテスト、検証を行ない、従来に比べて開発リソースを削減させながらアウディの承認を取得することができている。

今回のアウディ用純正装着タイヤの開発にあたり、グッドイヤーはハンドリング性能、走行性能、タイヤノイズを評価するために2回のバーチャル・シミュレーション・サイクルを繰り返した後、たった1回の試作タイヤでアウディの承認を得ている。

そして物理的なタイヤ試作を1回とすることで、従来の数千本の試作タイヤの製作、数千kmにおよぶテスト走行のコストを大幅に削減できたと試算している。

グッドイヤー 関連記事
日本グッドイヤー 公式サイト

The post グッドイヤー バーチャルシミュレーターでアウディA5、Q6などの専用純正タイヤを開発 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

文:Auto Prove Auto Prove 編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【BMW】日本でも買えるM2のサーキット専用モデルは2100万円
【BMW】日本でも買えるM2のサーキット専用モデルは2100万円
Auto Prove
BMW M3 CS Touringの受注を開始 M3 コンペティション M xDrive Touringをさらにチューンした限定30台
BMW M3 CS Touringの受注を開始 M3 コンペティション M xDrive Touringをさらにチューンした限定30台
Auto Prove
ダンロップ オンロード&オフロードの走行が可能になる新タイヤ「グラントレックR /T01」を発売
ダンロップ オンロード&オフロードの走行が可能になる新タイヤ「グラントレックR /T01」を発売
Auto Prove
ポルシェ 新型「カイエン」 市販化前に優れたパフォーマンス披露【動画あり】
ポルシェ 新型「カイエン」 市販化前に優れたパフォーマンス披露【動画あり】
グーネット
ポルシェ『カイエンEV』がSUV最速に、英ヒルクライムでプロトタイプが新記録樹立
ポルシェ『カイエンEV』がSUV最速に、英ヒルクライムでプロトタイプが新記録樹立
レスポンス
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
レスポンス
最強2Lターボと決別! 新型メルセデスAMG『CLA』は高性能EVとして生まれ変わる
最強2Lターボと決別! 新型メルセデスAMG『CLA』は高性能EVとして生まれ変わる
レスポンス
開発中のポルシェ・カイエンEVが英ヒルクライムでSUV新記録
開発中のポルシェ・カイエンEVが英ヒルクライムでSUV新記録
AUTOCAR JAPAN
ハイブリッドV12エンジンのゼンヴォ『オーロラ』、第一号車がグッドウッド2025でデビューへ
ハイブリッドV12エンジンのゼンヴォ『オーロラ』、第一号車がグッドウッド2025でデビューへ
レスポンス
【マニアック評価・試乗記】アウディQ6 e-tron 最新のE/EアーキテクチャーとPPEプラットフォームを採用しヴィークルOSのCARIADも搭載
【マニアック評価・試乗記】アウディQ6 e-tron 最新のE/EアーキテクチャーとPPEプラットフォームを採用しヴィークルOSのCARIADも搭載
Auto Prove
BMWがサーキット入門モデル『M2レーシング』発売、価格は2100万円
BMWがサーキット入門モデル『M2レーシング』発売、価格は2100万円
レスポンス
メルセデス・ベンツ 新型高級ミニバン『VLE』のテスト車両公開 2026年発売へ
メルセデス・ベンツ 新型高級ミニバン『VLE』のテスト車両公開 2026年発売へ
AUTOCAR JAPAN
BMW「M2レーシング」 力強いパフォーマンスが光るサーキット専用モデル
BMW「M2レーシング」 力強いパフォーマンスが光るサーキット専用モデル
グーネット
電動の新型「カイエン」はレースカー並みのスペック!? 歴史ある英国ヒルクライムで達成した驚きの新記録とは
電動の新型「カイエン」はレースカー並みのスペック!? 歴史ある英国ヒルクライムで達成した驚きの新記録とは
LEVOLANT
【オーストラリア】トヨタ新「ランドクルーザー“ハイブリッド”」発表! 475馬力の「高性能モデル」に!? 3.5リッター「V6」×10速AT×モーターの「新モデル」豪州にも登場へ
【オーストラリア】トヨタ新「ランドクルーザー“ハイブリッド”」発表! 475馬力の「高性能モデル」に!? 3.5リッター「V6」×10速AT×モーターの「新モデル」豪州にも登場へ
くるまのニュース
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
レスポンス
いすゞのピックアップトラック『D-Max』、極地仕様「AT35」英国発売…約1130万円
いすゞのピックアップトラック『D-Max』、極地仕様「AT35」英国発売…約1130万円
レスポンス
フェラーリが「296 GT3 Evo」発表…あらゆるコンディションで勝つ形[詳細画像]
フェラーリが「296 GT3 Evo」発表…あらゆるコンディションで勝つ形[詳細画像]
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村