現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 『GRMNヤリス』で「TOUGE(峠)」体験、海外客向けガイド付きツアー開始

ここから本文です

『GRMNヤリス』で「TOUGE(峠)」体験、海外客向けガイド付きツアー開始

掲載 5
『GRMNヤリス』で「TOUGE(峠)」体験、海外客向けガイド付きツアー開始

富士スピードウェイホテルは、海外からの宿泊客を対象とした新たなアクティビティとして、日英仏トリリンガルスタッフによる先導ガイド付きドライブツアーを7月1日から開始する。

同ホテルでは2024年1月からTOYOTA GAZOO Racingとのコラボレーションにより、特別仕様のGR/GRMNシリーズ車両の試乗体験を宿泊特典として提供している。2025年1月から6月の試乗実績では、体験者の約7割を海外からの客が占めた。

【画像全7枚】

こうした背景を受け、日本ならではのドライビング体験を求める海外のクルマファンの強い関心と、不慣れな日本の交通ルールに対するストレスや不安という二つのニーズを同時に解決する新たなアクティビティが誕生した。

海外の方が日本国内で運転をするうえで感じる不安やストレスには、母国とは道の逆側の走行や、右側ハンドル、不慣れな交通ルールや標識、狭い道幅、さらにはトラブル時の言語の壁などが挙げられる。

こうした不安を解消しつつ、富士山周辺の魅力的なドライブルートを余すことなく楽しんでもらいたいという想いのもと、株式会社ギフトライフとのパートナーシップにより、「日英仏トリリンガルスタッフの先導ガイド付きドライブツアー(有料)」が誕生した。

ギフトライフは、海外の富裕層の中でも、JDM(日本市場だけのモデル)や独自に発展した国内のモータースポーツ文化に強い関心を持つ自動車愛好家を対象に、プライベートガイドツアーを手がけてきた実績を持つ。

本プログラムでは、ギフトライフの経験豊富なスタッフが先導車に乗り、ホテルの試乗車を運転する宿泊ゲストをナビゲート。富士山周辺の豊かな自然や、「TOUGE(峠)」の魅力を最大限に味わえるルート、さまざまなフォトスポットへ案内するとともに、安全走行をサポートする。道中では、絶景ビューポイントや立ち寄りスポットでの通訳対応など、細やかなおもてなしを通じて、「4時間の試乗」を「忘れられない思い出」へと昇華させるという。

このプログラムでは、富士山の雄大な自然を満喫しながら、高性能な試乗車の性能も楽しめるドライブルートを2種類用意。いずれも景勝地を巡りながら、非日常のドライブ時間を楽しめる充実のコース設計とした。

ルート1のTOUGEの聖地「箱根ターンパイク」へでは、世界中のクルマ愛好家にTOUGEの象徴として知られる「アネスト岩田ターンパイク箱根」へ向かう。富士スピードウェイホテルから車で約1時間だ。日本のアニメ作品を通じて 「聖地」として広く認知されており、道中ではいくつかのスポットで聖地巡礼も楽しみながら頂上を目指す。大観山展望台で小休憩を挟んだ後は、芦ノ湖の対岸に位置する「芦ノ湖スカイライン」や「箱根スカイライン」といったワインディングロードを通して、運転そのものが旅のハイライトになる爽快感あふれる周遊コースだ。

ルート2の富士五湖&忍野八海は、富士山麓の湧水や湖、溶岩洞窟などを巡る自然の恵みを感じる癒しのルート。山中湖・平野の爽やかな風景から始まり、清らかな湧水が湧き出る忍野八海、静寂に包まれた西湖畔の長崎公園や他手合浜へ。さらに、富岳風穴や鳴沢氷穴では、富士山の火山活動が生んだ神秘的な地下空間に触れることができる。自然と静けさに包まれながら、心も体もリフレッシュできる一日を過ごせる。

このプログラムの舞台にふさわしい車両として用意するのは、2022年に500台限定で登場した『GRMNヤリス』。レースの現場で培った知見をもとに、軽さ・強さ・一体感に磨きをかけ、ドライビングに特化して開発されたモデルだ。

先導ガイド付きドライブツアーの料金は6万5000円(高速・有料道路料金、駐車場代、施設利用料を含む)。ルートは「山中湖&箱根ターンパイク」または「富士五湖&忍野八海」から選択できる。対象期間は2025年7月1日チェックインから2025年12月31日チェックアウトまで。対象者はスイートルームまたはヴィラを予約した人、または滞在中に90分以上のスパトリートメントを予約した人となっている。

文:レスポンス 森脇稔
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

1泊2名で73万円、ロールスロイスのEVに北海道で試乗できる宿泊プラン登場
1泊2名で73万円、ロールスロイスのEVに北海道で試乗できる宿泊プラン登場
レスポンス
伝説の「マツダ787B」も走る!マツダファンフェスタ2025、富士スピードウェイで10月4-5日に開催へ
伝説の「マツダ787B」も走る!マツダファンフェスタ2025、富士スピードウェイで10月4-5日に開催へ
レスポンス
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
WEB CARTOP
ジゴワッツのEV充電アプリ「PIYO CHARGE」が5言語に対応、インバウンド需要で
ジゴワッツのEV充電アプリ「PIYO CHARGE」が5言語に対応、インバウンド需要で
レスポンス
BMWモトラッドで四国の至宝を巡る3泊4日プレミアムツアー参加者募集中! 2025年11月18日から第1次、11月23日から第2次ツアー催行
BMWモトラッドで四国の至宝を巡る3泊4日プレミアムツアー参加者募集中! 2025年11月18日から第1次、11月23日から第2次ツアー催行
モーサイ
メルセデスベンツ、独リゾート島に夏季限定の電動車体験拠点…新型CLAやGクラスEVに試乗可能
メルセデスベンツ、独リゾート島に夏季限定の電動車体験拠点…新型CLAやGクラスEVに試乗可能
レスポンス
BMW正規ディーラー、徳島に新コンセプト店舗「Tokushima BMW本社」を移転オープン
BMW正規ディーラー、徳島に新コンセプト店舗「Tokushima BMW本社」を移転オープン
レスポンス
BMWの軽量「CS」2車種、『コンセプト・スピードトップ』とともに英国デビューへ
BMWの軽量「CS」2車種、『コンセプト・スピードトップ』とともに英国デビューへ
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定【誰も教えてくれない】自動運転車を使った事業化の意向と車両に求めること(サービス業界事業者編)~現場経験豊富な各プレイヤーが捉えるビジネス機会とは~
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定【誰も教えてくれない】自動運転車を使った事業化の意向と車両に求めること(サービス業界事業者編)~現場経験豊富な各プレイヤーが捉えるビジネス機会とは~
レスポンス
江東BMW、リニューアルオープン…新コンセプト「リテール・ネクスト」導入
江東BMW、リニューアルオープン…新コンセプト「リテール・ネクスト」導入
レスポンス
8/22申込締切 欧米中日における充電インフラ最新トレンド2025
8/22申込締切 欧米中日における充電インフラ最新トレンド2025
レスポンス
世界最速!? ランボルギーニのワンメイクレース「スーパートロフェオ」が富士で開催!「テメラリオ」へのスイッチは2027年度に決定
世界最速!? ランボルギーニのワンメイクレース「スーパートロフェオ」が富士で開催!「テメラリオ」へのスイッチは2027年度に決定
LEVOLANT
1泊2500円! 「コンビニで“車中泊”出来るのサイコー!」 ローソンが始めるのなぜ? 実店舗に行ってみた! 14日から利用可能に
1泊2500円! 「コンビニで“車中泊”出来るのサイコー!」 ローソンが始めるのなぜ? 実店舗に行ってみた! 14日から利用可能に
くるまのニュース
人生初の運転免許証…BYDが上海レゴランドで子ども向けドライビングスクール開始
人生初の運転免許証…BYDが上海レゴランドで子ども向けドライビングスクール開始
レスポンス
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
レスポンス
ロードスターはもちろん伝説のル・マン優勝マシン「787B」も走る! 体験型コンテンツ満載の「マツダファンフェスタ2025」富士スピードウェイで開催決定
ロードスターはもちろん伝説のル・マン優勝マシン「787B」も走る! 体験型コンテンツ満載の「マツダファンフェスタ2025」富士スピードウェイで開催決定
WEB CARTOP
“避暑地”として注目を集める北海道・釧路市に誕生! 釧路の自然・文化・歴史を深く体験できる最大13名まで宿泊可能な一棟貸し宿の魅力とは
“避暑地”として注目を集める北海道・釧路市に誕生! 釧路の自然・文化・歴史を深く体験できる最大13名まで宿泊可能な一棟貸し宿の魅力とは
VAGUE
アルピーヌ初、電動競技車両『A290ラリー』を約1030万円で販売へ
アルピーヌ初、電動競技車両『A290ラリー』を約1030万円で販売へ
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • ydw********
    某レンタカー屋でスポーツカー借りて暴走(あげく事故)したり、マ◯オカー◯みたいな車で街なかを我が物顔で走られるよりはまだマシな試みかな。
  • hab********
    昨日だったかNHKの所さんの番組で、JDM車のレンタカーに乗るのを目的にわざわざ海外から日本に来る人がいるっていうのをやってたな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村