メルセデス・ベンツ日本は、メルセデス・ベンツ GLEの価格を下げた戦略的なモデルを発売する。
「メルセデス・ベンツ GLE 300 d 4MATIC(ISG)」の装備を見直し、メーカー希望小売価格を1,268万円から1,147万円に変更。「GLE 450 d Sports 4MATIC (ISG) (SUV/Coupé)」の装備を厳選し、戦略的価格のグレード「GLE コア」を追加した。
“胸よ、さわげ”アルファロメオの新型SUV「アルファロメオ ジュニア」のジャパンプレミアが豪華ゲストを迎えて開催された
GLEの歴史メルセデス・ベンツの世界戦略において北米市場の拡大にはSUVが不可欠であったが、メルセデス・ベンツにはオフローダーのゲレンデヴァーゲン(Gクラス)しかなかった。そのゲレンデヴァーゲンは基本設計が軍用車両に起源することもあって、コンポーネンツを使いまわすことは不可能であったのである。
そこで、メルセデス・ベンツはドイツで設計開発して、アメリカ現地に工場を建造して生産することを決定した。それが1997年に発表されたアラバマ州タスカルーサ工場での「Mクラス/W163」生産である。
つまり、初代MクラスはプレミアムSUVのパイオニア的存在で、クロスカントリー的な4WDが独占していた北米マーケットにメルセデス・ベンツの上質感や先進性を持ち込んだのである(日本では1998年からML320を販売開始)。この初代Mクラスの後継モデルとして進化を遂げた「GLE」は、SUVの力強さとスポーティ性を表現したエクステリアデザイン、上質な内装、オン/オフロードでも優れた走行性能を発揮する「プレミアムSUV」だ。
2015年10月には名称を「GLE」に改め、EクラスファミリーのSUVとして位置づけられた。現行モデルでは、GLE全モデルが電動化を遂げ、より力強い走りと高効率な燃料消費を実現している。自然対話型インフォテインメントシステム「MBUX」や実用的な安全運転支援システムを標準装備とし、利便性も兼ね備えたモデルとなっている。
GLE 300 d 4MATIC (ISG)の特長「GLE 300 d」は今回、一部装備の変更を行ったことで、メーカー希望小売価格を1,268万 円(税込)から1,147 万円(税込)に120万円ほど低く設定。「プレミアム SUV」にふさわしいデザインや走行性能、インフォテインメントシステムは残しつつ魅力的な価格に設定し、購入し易いGLEのエントリーモデルとなっている。
メルセデス・ベンツ GLE 300 d 4MATIC (ISG)。GLE 300 d 4MATIC (ISG)のインテリア。従来の GLE 300 dから今回の主な変更点・標準仕様の乗車定員を7名から 5名に変更。「3列目シート」を有償オプションとして設定・「パノラミックスライディングルーフ」を標準装備から有償オプションに変更・「6ウェイパワーシート(2列目左右)」を標準装備から有償オプションに変更
新規ラインアップ「GLE 450 d 4MATIC Sports コア (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC クーペ Sports コア (ISG)」の特長
メルセデス・ベンツ GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)のインテリア。「GLE コア」は、GLEの主力モデルであるGLE 450 d 4MATIC Sports (ISG)の持つハイドライビング・パフォーマンスやAIRMATICサスペンションの乗り心地、3列シート(7名乗車)の利便性といったGLEの「コアバリュー」を残しながら、一部の装備内容を見直し、戦略的な価格を実現したGLEの新たなラインアップ。
メルセデス・ベンツ GLE 450 d 4MATIC Coupé Sports Core (ISG)ベースモデルとなるGLE 450 d 4MATIC Sports (ISG)から今回の主な変更点は以下 の通り。・AMGラインインテリアを廃止・「本革巻スポーツステアリング(ナッパレザー)」を「本革巻ステアリ ング(ナッパレザー)」に変更・「本革シート(本革/ナッパレザー)」を「レザーARTICO」シートに変更・「アンスラサイトオークウッドインテリアトリム」を「ブラウンウォールナットウッドインテリアトリム」に変更・「ドアクロージングサポーター」を廃止・外装色を7色から2色に厳選
メルセデス・ベンツ GLE 450 d 4MATIC Coupé Sports Core (ISG)のインテリア。パワートトレイン「GLE 300 d」のパワートレインは、2.0L 直列4気筒ディーゼルターボエンジン「OM654M」を搭載。エントリーモデルであるが最高出力は269PS、最大トルク 550N・mと十分なパワーと優れた燃料消費率を実現している。「GLE コア」は、3.0L 直列 6気筒ディーゼルターボエンジン「OM656M」を搭載。最高出力は367PS、最大トルク 750N・mと余裕を感じさせるパフォーマンスを発揮する。
両モデルには、ISGの技術が組み合わされ、最大15kWの追加出力と200N・m以上の追加トルクでディーゼルエンジンをサポート。ISGはエンジンとトランスミッションの間に配置された電気モーターで、オルタネーターとスターターの機能も兼ねる。この電気モーターと「48V電気システム」により、従来のハイブリッド車のような回生ブレーキによる発電を行い、約1kWhの容量のリチウムイオンバッテリーに充電する。エンジンが低回転時には、その電力を利用して動力補助を行うことで、高い効率性と力強い加速を実現。スターターが高出力な電気モーターとなり、エンジン始動時の振動を抑え、エンジンスタートおよびアイドリングストップ時の再スタートの快適性を向上。
また、アイドリング時には電気モーターの充電電流を調整して、エンジン回転数を低回転で安定に保つことが可能となり、効率性、快適性および静粛性に貢献している。加えて、このモーターはシフトチェンジ時にも使用され、エンジンが理想的回転数に達するまでの時間を最小限に抑えるためのアシストも行う。このため、シフトチェンジに必要な時間が短縮され、スムーズでタイムラグの少ないシフトチェンジを実現。
GLE(SUV/クーペ)の主な装備・アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(再発進機能付)・アクティブエマージェンシーストップアシスト・アクティブブレーキアシスト・緊急回避補助・アクティブレーンキーピングアシスト・ブラインドスポットアシスト
今回発売の各GLEモデルのメーカー希望小売価格(税込)は下記の通りである。「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」=¥11,470,000(右ハンドル)。「GLE 450 d 4MATIC Sports コア(ISG)」=¥13,790,000(右ハンドル)。「GLE 450 d 4MATIC クーペ Sports コア(ISG)」=¥13,930,000(右ハンドル)。
Text:アウトビルトジャパンPhoto:メルセデス・ベンツ日本
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
海自史上「空前絶後の巨大戦闘艦」のレーダー納入完了! 日本への搬入前に性能試験実施へ 肝心の性能は?
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
「バス = 不便」は日本だけ? 世界ではバス専用レーン増加中、日本だけ逆行──公共交通の異常問題とは
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
セダンが良いよ