『小野木里奈の○○○○○日和』は、ライディングウエアはバイクの楽しさを倍増させてくれるアイテムをご紹介!
2020/11/24 13:00 バイクのニュース
2020/11/24 13:00 バイクのニュース
■バイクの楽しさを何倍にもさせてくれるライディングギアの魅力
皆さんこんにちは!初心者ライダーの小野木里奈です!
嗚呼、ホンダ「CB400スーパーフォア」 日本2輪メーカーの400クラスでライバル不在となった4気筒エンジンに乗る
今回はホンダのライディングウエアのご紹介です! 前回、CB250Rの試乗記を書いたときにホンダのライディングウエアを着させていただきました。前回はホンダ「CB250R」の試乗記、今回はホンダのアパレルについて書きます!
私が着させていただいたライディングウエアは、ジャケット、パーカー、パンツ、キャップです。ジャケットは黒を基調としたテイストのものを着ました。同じデザインでネイビーも用意されているそうです。
新たなスポーツホイールの選択肢! BBSから「RE-V7」18インチが登場
メルセデスベンツ Gクラス のカスタム、橋本コーポレーションが展示…東京オートサロン2021
ケンウッド、業務用2カメラドラレコ発売へ…音声コマンド対応、車載電源ケーブルも付属
【試乗】初代 日産 リーフの走り味は、まさに未体験ゾーンのものだった【10年ひと昔の新車】
納車2年待ちの大人気! ミツオカの「バディ」はなぜそれほどまでに支持されたのか!?
【GRスーパースポーツの兄弟】ガズー・レーシング、WEC 2021年参戦マシン GR010ハイブリッド 今シーズンの見どころは?
「VW TSIユニット」 直噴ツインチャージャーが導いた新しいパワーユニットの時代【VW GOLF FAN Vol.11】
日産「キックス オーテック」3月に発売
ポルシェジャパン、「ボクスター」の25周年記念モデル発売 「GTS4.0」ベースで1226万円から
トヨタがついにル・マン ハイパーカー「トヨタGR010ハイブリッド」を正式発表。市販モデルは・・・
ルノー、2025年までの5ヵ年計画「RENAULUTION」を発表。アルピーヌも100%EVへ
新車の3台に1台は軽自動車という今、ユーザーは軽自動車をどう評価しているのか?
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
スバル インプレッサスポーツ グレード選びが悩ましいがカジュアルに乗るなら1.6i-S
新型レヴォーグ STIスポーツEX試乗 間違いなく「買い」のステーションワゴンだが難点はデザイン