『小野木里奈の○○○○○日和』は、ライディングウエアはバイクの楽しさを倍増させてくれるアイテムをご紹介!
2020/11/24 13:00 バイクのニュース
2020/11/24 13:00 バイクのニュース
■バイクの楽しさを何倍にもさせてくれるライディングギアの魅力
皆さんこんにちは!初心者ライダーの小野木里奈です!
嗚呼、ホンダ「CB400スーパーフォア」 日本2輪メーカーの400クラスでライバル不在となった4気筒エンジンに乗る
今回はホンダのライディングウエアのご紹介です! 前回、CB250Rの試乗記を書いたときにホンダのライディングウエアを着させていただきました。前回はホンダ「CB250R」の試乗記、今回はホンダのアパレルについて書きます!
私が着させていただいたライディングウエアは、ジャケット、パーカー、パンツ、キャップです。ジャケットは黒を基調としたテイストのものを着ました。同じデザインでネイビーも用意されているそうです。
テント、ハンモック、遮光カーテン、ヒッチラック、車中泊を快適化する便利グッズ4選
カスタムカーと痛車の調和 マツダ・RX-7「東方Project」物部布都の痛車がかわいいくてカッコイイ
全長6m超え! 直径37インチのタイヤを履く商用バン 日産 NVカーゴ Xを写真と共にチェック!
モーターマガジンMovie「竹岡圭の今日もクルマと」週間視聴回数BEST10(2021年2月27日~3月6日)
【MotoGP】ヤマハのビニャーレス、カタール“だけ”のテストを警戒。「他のコースでどうかを理解しないと…」
フィアット 500、明るいイエローカラーの限定車発売へ
スバル レヴォーグ 新型、電動ブレーキブースタ不具合で1万2000台をリコール
【MotoGP】スズキ、“モンスター”付きの2021年型GSX-RR公開。ジョアン・ミルが王座防衛目指す
ヤマハ「MT-03」「MT-25」比較インプレ! 排気量の差がもたらすちがいと、おすすめの選び方を解説
超高級SUVロールス・ロイス「カリナン」に女子を乗せてみた【後席インプレッション】
転ばぬ先の工具! メンテフリーのいまでも最低限クルマに揃えておくべき工具とは
メルセデス・ベンツのSUVのラインアップをおさらい
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる