現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅、レッドブルF1では“本来”の走りに? マシン乗り換えで「昔の感覚を取り戻していきたい」F1日本GPに向け準備着々

ここから本文です

角田裕毅、レッドブルF1では“本来”の走りに? マシン乗り換えで「昔の感覚を取り戻していきたい」F1日本GPに向け準備着々

掲載
角田裕毅、レッドブルF1では“本来”の走りに? マシン乗り換えで「昔の感覚を取り戻していきたい」F1日本GPに向け準備着々

 F1日本GPでレッドブル昇格後初レースを迎える角田裕毅は、新たな相棒となるRB21に適応していくため、かつてのドライビングスタイルに寄せていく必要があると考えている。

 前戦中国GP終了後に姉妹チームのレーシングブルズから親チームのレッドブルへの昇格が決まった角田。日本GPに向けて2日間のシミュレータ作業をチームの本拠地があるイギリス・ミルトンキーンズで実施してきた。

■ローソン、その胸中明かす。レッドブルの決定は「予想外のことだったし、正直ショックだった」

 角田はレッドブルの2024年マシンRB20を昨年のアブダビテストでドライブしたが、2025年マシンの経験はゼロ。母国戦となる日本GPのフリー走行1回目で初めて実車を走らせることとなる。

 過去2戦で角田がステアリングを握ったレーシングブルズのVCARB02は、RB20から流用されたパーツも多い。ただシミュレータで走らせた感覚では、RB20のほうがコーナリングでリヤが不安定だと角田は振り返った。

 そして今年のRB21は、シミュレータ上では“反応が良い”と語る角田。コース上で走った際にはマシンの動きも変わってくると冷静な姿勢を取りつつも、マシンへの印象自体は悪くないようだ。

「(レッドブルのほうが)全体的にシミュレータ自体がリアクティブですし、自分的には動きを捉えやすい作りなのかと思います。あとはほとんど変わらないという考えです」

 F1日本GPの木曜日に、角田はそう語った。

 2日間のシミュレータセッションでは、実際にコースを走らせてから直面し得る状況を見越して様々なセットアップを試したという角田。その中で、コンビを組む4度のF1世界チャンピオン、マックス・フェルスタッペンも満足できるセットアップをチームに提供することができたと明かした。

「そもそもレッドブルも僕と同じような考え方を持っていたというのもありますが、チームに入った時に僕が作りたかったクルマも似ていて、たまたまその方向に行った時に、かなりバランス的に良くなって全体的なパフォーマンスも上がりました」と角田は言う。

「マックスがそれを試したら結構フィーリングが良く、今までで1番良いセットアップだったということで、多分マックスも僕寄りのセットアップからスタートするというのは聞いています。そういった意味では早速良いスタートができたと思います」

 F1直下のFIA F2までは回頭性の良いマシン特性を好んできたという角田。RB21ではそうした特性があったか、ということについては直接的に明言しなかったものの、今後はよりフロント重視の走らせ方に戻していく必要があると説明した。

「昔はフロントがグイグイ入っていくのが好きで、F2まではフロントありきのマシン。リヤは結構滑っていました。それで乗りやすいと感じていました」と角田は言う。

「逆にレーシングブルズのマシンキャラクターは、歴史的にフロントが弱いようなクルマの設計でした。最初はそこに慣れるのに少し苦労しましたが、そういうF1にずっと乗ってきて、今はそっちが主です」

「実際にレッドブルで走った時には昔の感覚を取り戻して、いかに(レーシングブルズでの感覚と)混ぜ合わせることができるかが重要になっていくると思います」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタが「bZ7」世界初公開! 中国の“最新技術”を盛り込んだスマートな新型クーペセダン
トヨタが「bZ7」世界初公開! 中国の“最新技術”を盛り込んだスマートな新型クーペセダン
乗りものニュース
F1、V10エンジンへの回帰を正式に否定へ。新PUルールの修正も検討、モーター出力引き下げも?
F1、V10エンジンへの回帰を正式に否定へ。新PUルールの修正も検討、モーター出力引き下げも?
motorsport.com 日本版
タクシー、バス、救急車、警察車両まで!?…第5回商用車ミーティング関東に70台
タクシー、バス、救急車、警察車両まで!?…第5回商用車ミーティング関東に70台
レスポンス
注目の香水ブランド、パルル モア ドゥ パルファムの調香師が教える“自由な香りの纏い方”
注目の香水ブランド、パルル モア ドゥ パルファムの調香師が教える“自由な香りの纏い方”
GQ JAPAN
トヨタ、新型EVセダン「bZ7」を上海モーターショーで発表【最新電脳技術を搭載する、中国向け旗艦モデル】
トヨタ、新型EVセダン「bZ7」を上海モーターショーで発表【最新電脳技術を搭載する、中国向け旗艦モデル】
月刊自家用車WEB
機密のカタマリ 空自の最新鋭「空飛ぶレーダー」は“トイレ付き”確定!←なんで今までなかったの…?
機密のカタマリ 空自の最新鋭「空飛ぶレーダー」は“トイレ付き”確定!←なんで今までなかったの…?
乗りものニュース
154万円から! マツダ「最小・最安コンパクトカー」がスゴイ! 全長4mの「ちょうどいいボディ」&“ブラック顔”の「マツダ2 15C」とは? シンプル仕様の「最安モデル」に注目!
154万円から! マツダ「最小・最安コンパクトカー」がスゴイ! 全長4mの「ちょうどいいボディ」&“ブラック顔”の「マツダ2 15C」とは? シンプル仕様の「最安モデル」に注目!
くるまのニュース
ゲレンデで「蒸車」体験、路線バスが移動型サウナに…4月28日から6月26日まで
ゲレンデで「蒸車」体験、路線バスが移動型サウナに…4月28日から6月26日まで
レスポンス
日産サクラへUK編集部が乗ってみた 2024年の日本で最多売EV 理想的なソリューション
日産サクラへUK編集部が乗ってみた 2024年の日本で最多売EV 理想的なソリューション
AUTOCAR JAPAN
終わりのない噂と言葉狩り……フェルスタッペン、“F1ドライバーとしての生き方”にもうウンザリ?
終わりのない噂と言葉狩り……フェルスタッペン、“F1ドライバーとしての生き方”にもうウンザリ?
motorsport.com 日本版
逆にセダンシブくない!? 現行型アウディ A3セダンを中古で選ぶ注意点
逆にセダンシブくない!? 現行型アウディ A3セダンを中古で選ぶ注意点
ベストカーWeb
BMWと芸能人御用達のスマホケースブランドCASETiFYがコラボレーション! あなたの好みのケースはどれ?
BMWと芸能人御用達のスマホケースブランドCASETiFYがコラボレーション! あなたの好みのケースはどれ?
Webモーターマガジン
ストーンアイランドからザ・ノース・フェイスまで、梅雨前に買うべき機能的で洒脱な最旬フードジャケット4選
ストーンアイランドからザ・ノース・フェイスまで、梅雨前に買うべき機能的で洒脱な最旬フードジャケット4選
GQ JAPAN
ニッサン初のプラグインハイブリッド・ピックアップトラック『フロンティアプロ』が初公開
ニッサン初のプラグインハイブリッド・ピックアップトラック『フロンティアプロ』が初公開
AUTOSPORT web
日産の電動ピックアップトラック「フロンティアプロ」が上海でお披露目【2025年末に中国でデリバリーがスタート。”輸出計画あり”の発表も!】
日産の電動ピックアップトラック「フロンティアプロ」が上海でお披露目【2025年末に中国でデリバリーがスタート。”輸出計画あり”の発表も!】
月刊自家用車WEB
「EVはガソリン車よりも静か」は本当? テストで見えた興味深い事実 英国記者の視点
「EVはガソリン車よりも静か」は本当? テストで見えた興味深い事実 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
マツダ「新型クロスオーバーSUV」を中国で初公開! 電動車ラインナップを拡充を目指す
マツダ「新型クロスオーバーSUV」を中国で初公開! 電動車ラインナップを拡充を目指す
乗りものニュース
今季からスーパー耐久参戦、ブノワ・トレルイエの長男ジュール・カズキ。ヘルメットに日の丸と”樹”の文字
今季からスーパー耐久参戦、ブノワ・トレルイエの長男ジュール・カズキ。ヘルメットに日の丸と”樹”の文字
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村