現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BYDが電気自動車の充電速度を大幅に短縮する新技術「スーパーeプラットフォーム」を発表

ここから本文です
BYDが電気自動車の充電速度を大幅に短縮する新技術「スーパーeプラットフォーム」を発表
写真を全て見る(10枚)

 中国BYD Autoは2025年3月17日(現地時間)、新世代の電気自動車に向けた新技術の「スーパーeプラットフォーム(Super e-Platform)」を発表。合わせて、スーパーeプラットフォームを採用するセダンモデルのHan(漢) L EVとSUVモデルのTang(唐)L EVを本年4月に中国で発売予定とアナウンスした。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ランチア『イプシロン』新型、電動モデルが早くも改良…EVは航続425kmに拡大
ランチア『イプシロン』新型、電動モデルが早くも改良…EVは航続425kmに拡大
レスポンス
中国車の欧州進出が加速、リープモーター、航続970kmの『C10 REEV』発売へ
中国車の欧州進出が加速、リープモーター、航続970kmの『C10 REEV』発売へ
レスポンス
スバル『ソルテラ』が表情一新! 大幅改良で航続距離が25%以上拡大…ニューヨークモーターショー2025
スバル『ソルテラ』が表情一新! 大幅改良で航続距離が25%以上拡大…ニューヨークモーターショー2025
レスポンス
スバル改良新型『ソルテラ』公開 大幅アップデートでデザイン刷新、航続距離も向上
スバル改良新型『ソルテラ』公開 大幅アップデートでデザイン刷新、航続距離も向上
AUTOCAR JAPAN
ルノー『セニックEV』にワンペダル走行機能を追加、双方向充電も可能に
ルノー『セニックEV』にワンペダル走行機能を追加、双方向充電も可能に
レスポンス
「サイバートラック乗りたいぞ」じゃあ並行輸入……とはいかない! エンジン車と違ってEVの並行輸入に存在する高いハードルとは
「サイバートラック乗りたいぞ」じゃあ並行輸入……とはいかない! エンジン車と違ってEVの並行輸入に存在する高いハードルとは
THE EV TIMES
BYDがクロスオーバーSUVスタイルの電気自動車「シーライオン7」を日本で発売。車両価格は495~572万円に設定
BYDがクロスオーバーSUVスタイルの電気自動車「シーライオン7」を日本で発売。車両価格は495~572万円に設定
カー・アンド・ドライバー
グローバル販売も視野? マツダ新型EV『EZ-60』発表 スタイリッシュな電動SUV
グローバル販売も視野? マツダ新型EV『EZ-60』発表 スタイリッシュな電動SUV
AUTOCAR JAPAN
646馬力の高性能スマート、『#5 BRABUS』を世界初公開
646馬力の高性能スマート、『#5 BRABUS』を世界初公開
レスポンス
高出力コラムアシスト電動パワーステアリング、上海モーターショー2025で公開へ
高出力コラムアシスト電動パワーステアリング、上海モーターショー2025で公開へ
レスポンス
マレリ、ソフト定義自動車向け最新技術を出展へ…上海モーターショー2025
マレリ、ソフト定義自動車向け最新技術を出展へ…上海モーターショー2025
レスポンス
コスパで比較するとEVはヒョンデが圧倒! スズキやホンダの新EV登場でますます激化する日本の電気自動車市場
コスパで比較するとEVはヒョンデが圧倒! スズキやホンダの新EV登場でますます激化する日本の電気自動車市場
THE EV TIMES
アウトバックがEVに? スバル「トレイルシーカー」発表 シャシーはソルテラと共有 総合380ps
アウトバックがEVに? スバル「トレイルシーカー」発表 シャシーはソルテラと共有 総合380ps
AUTOCAR JAPAN
BYD、電動SUV『シーライオン7』発売…価格は495万円から、CEV補助金は35万円に
BYD、電動SUV『シーライオン7』発売…価格は495万円から、CEV補助金は35万円に
レスポンス
アウディの量産内燃エンジン車で最高の空力性能、『A6セダン』新型を発表
アウディの量産内燃エンジン車で最高の空力性能、『A6セダン』新型を発表
レスポンス
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
Webモーターマガジン
マツダとロームが次世代半導体による部品を共同開発!気になるその目的【概要、本質、期待!自動車ニュースを読む】
マツダとロームが次世代半導体による部品を共同開発!気になるその目的【概要、本質、期待!自動車ニュースを読む】
AUTOCAR JAPAN
VWグループ、7モデルを世界初公開へ、新ブランド「AUDI」も…上海モーターショー2025
VWグループ、7モデルを世界初公開へ、新ブランド「AUDI」も…上海モーターショー2025
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • diy********
    先に充電中に燃えない車を作ってから次に進んで欲しいわ
  • ーわnaz********
    もしそれが「実用可能に達して」「インフラ整備が整ったら」後続距離もそこそこでよくなるし、ガソリン車からの乗り換えに問題がなくなるね。
    ただ、あと数十年は無理だと思う(笑)
    現状ではインフラが「まったくのゼロ」なんだから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村