現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 警視庁激オコ!? 『逃げ得』を許さない…交通違反の“反則金を納めないと”どうなる? 方針を明らかに

ここから本文です

警視庁激オコ!? 『逃げ得』を許さない…交通違反の“反則金を納めないと”どうなる? 方針を明らかに

掲載 46
警視庁激オコ!? 『逃げ得』を許さない…交通違反の“反則金を納めないと”どうなる? 方針を明らかに

■長期間反則金を納めない・警察からの再三の連絡に応じなかったら逮捕されるケースも!

 一般的に交通違反で検挙されると、違反点数が累積するほか一定期間内に反則金の納付を求められます。

【画像】「えっ…!」 これが「覆面パトカーの見分け方」です! 画像で見る(40枚)

 では仮にこの反則金を納めなかった場合、一体どのような事態となるのでしょうか。

 日々、全国各地で交通違反が検挙されています。

 警察庁の統計によると2024年中、交通違反の検挙件数は514万3671件であり、1日当たりに換算すると1万4000件以上もの違反が検挙されていることになります。

 2024年中は「一時不停止」の検挙件数が117万7924件で最も多く、次いで「最高速度違反」の84万7378件、「放置違反金納付命令件数(駐車違反関係)」の63万5787件と続きました。

 なお、交通違反の多くは交通反則告知書(いわゆる青切符)で検挙されています。

 青切符とはドライバーが違反点数3点以下の比較的軽微な交通違反をした場合に交付される書面で、違反者が一定期間内に反則金を納めれば、刑事罰の対象とならずに違反が処理される仕組みです。

 たとえば普通車で一時不停止(点数2点)の違反をした際、違反者は7000円の反則金を納付すれば、その時点で違反の手続きが終了します。

 そのため、違反者のほとんどが反則金を納付しており、2022年度の反則金納付率は98.5%に上っています。

 その一方で、違反者の中には反則金を長期間納付しない人も散見されます。では、もし交通違反の反則金を納めなかった場合、どのような事態が起きるのでしょうか。

 実はこれに関しては2025年5月31日、警視庁交通総務課がX(旧Twitter)において以下の内容を投稿し、話題となりました。

「当庁では6月中、交通違反に伴う反則金を納付せず、長期にわたり出頭しない違反者等に対する追跡捜査を強化します。

『逃げ得』を許さないため、繰り返しの督促に応じない悪質な未出頭者には逮捕状を執行します」

 つまり反則金を長期間納めないままでいたり、警察からの再三の連絡に応じなかったりすると、違反者の逮捕といった強制捜査がおこなわれる可能性があります。

 2025年5月には埼玉県警が、一時不停止で7000円の反則金を納付しなかった40代の男性と速度違反で1万2000円の反則金を納付しなかった60代の男性をそれぞれ道路交通法違反の疑いで逮捕しています。

 この2人は警察から複数回呼び出し通知を受けていたほか、再三の出頭要請にも応じていなかったということです。

 ただし反則金を納めなかったからといって直ちに逮捕されるというわけではなく、反則金の納付手続きに関しては次のような流れがあります。

ーーー
 1 交通違反の際に交付された納付書で反則金を納付しなかった場合、警察に出頭して新たな期限の納付書を受け取ることが可能。その新たな納付書で反則金を支払えば、その時点で違反の手続きは終了

 2 交通違反の際に交付された納付書で反則金を納付せず、なおかつ警察にも出頭しなかった場合は、違反者の自宅に反則金相当額と送付費用を合わせた「納付書」が郵送される。この納付書で反則金を支払えば違反の手続きが終了

 3 上記2の時点でも反則金を納付しなかった場合は刑事訴訟手続きがとられる
ーーー

 これらを踏まえると、交通違反で検挙された際には期限内に反則金を納めることはもちろんですが、たとえ反則金を納付できなかった場合でも警察からの連絡には応じるべきといえるでしょう。

 また反則金の納付自体は代理の人でも可能なことから、仕事の都合などで違反者自身が納付に行けない場合は、他の人への依頼を検討すると良いかもしれません。

※ ※ ※

 2025年2月には香川県警が、赤信号無視の反則金を納めず、裁判所への出頭要請にも応じなかった男性を道路交通法違反(信号無視)の疑いで逮捕しています。

 このように、全国の警察では反則金の未納付に対して「逃げ得を許さない」というスタンスを明確にしています。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
くるまのニュース
スピード超過で「赤く光った!」実は「オービス」じゃない!? よく似た「意外すぎる機械」の正体は ビクビクしても「出頭命令」来ない…「紛らわしいシステム」が怖すぎる!
スピード超過で「赤く光った!」実は「オービス」じゃない!? よく似た「意外すぎる機械」の正体は ビクビクしても「出頭命令」来ない…「紛らわしいシステム」が怖すぎる!
くるまのニュース
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
くるまのニュース
「東京湾アクアライン」で「強行突破」事件も!? 無くならない「不正通行」に逮捕事例多数! 各社は「毅然と対応します」警察と連携で特定、懲罰の「3倍請求」も
「東京湾アクアライン」で「強行突破」事件も!? 無くならない「不正通行」に逮捕事例多数! 各社は「毅然と対応します」警察と連携で特定、懲罰の「3倍請求」も
くるまのニュース
ながらスマホは1万2000円!? イヤホンもアウト!! 自転車違反に青切符、政府が閣議決定
ながらスマホは1万2000円!? イヤホンもアウト!! 自転車違反に青切符、政府が閣議決定
ベストカーWeb
「前を走るパトカー」追い越したら「検挙」される? 実は「絶対してはいけない」行為も!? 「うっかり反則金」の場合も…警察の回答は
「前を走るパトカー」追い越したら「検挙」される? 実は「絶対してはいけない」行為も!? 「うっかり反則金」の場合も…警察の回答は
くるまのニュース
意味を知らないと「免許返納」かも!? 道路にある謎の「青い斜めライン」って一体何?無視すれば「迷惑運転」になる可能性も…“超重要な意味”とは
意味を知らないと「免許返納」かも!? 道路にある謎の「青い斜めライン」って一体何?無視すれば「迷惑運転」になる可能性も…“超重要な意味”とは
くるまのニュース
パトカーは200km/hでぶっ飛ばして取り締まってもOKってマジ!? スピード違反取締に限って適用される「特例の特例」ってなに?
パトカーは200km/hでぶっ飛ばして取り締まってもOKってマジ!? スピード違反取締に限って適用される「特例の特例」ってなに?
WEB CARTOP
“過去住所”もバレバレ!?「免許証の12ケタ」に隠された「驚きの秘密」とは 「学科試験の点数がバレる」「紛失した回数もバレる」の噂も!? ネット上の「都市伝説」実際はどうなのか
“過去住所”もバレバレ!?「免許証の12ケタ」に隠された「驚きの秘密」とは 「学科試験の点数がバレる」「紛失した回数もバレる」の噂も!? ネット上の「都市伝説」実際はどうなのか
くるまのニュース
まさかの「ウインカー出さない車」何の“違反”に問われる!? 曲がる瞬間に出してもダメ? 正しい方向指示器の使い方とは
まさかの「ウインカー出さない車」何の“違反”に問われる!? 曲がる瞬間に出してもダメ? 正しい方向指示器の使い方とは
くるまのニュース
夏に「サンダル運転」増加!? “ペダル操作”に支障をきたす恐れも…実際「交通違反」になるの? 万一の時に“大変な事態”招く危険性とは
夏に「サンダル運転」増加!? “ペダル操作”に支障をきたす恐れも…実際「交通違反」になるの? 万一の時に“大変な事態”招く危険性とは
くるまのニュース
【元警察官】が解説!生活道路30km/h制限は9月から!取締りは厳しくなるのか?また、新速度制限下で事故を起こしたら?
【元警察官】が解説!生活道路30km/h制限は9月から!取締りは厳しくなるのか?また、新速度制限下で事故を起こしたら?
モーサイ
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
くるまのニュース
日本甘すぎ? 交通ルールが“超厳しい!!”台湾 「マナー最悪」を変える“本気の対策”の数々
日本甘すぎ? 交通ルールが“超厳しい!!”台湾 「マナー最悪」を変える“本気の対策”の数々
乗りものニュース
【元警察官】が解説!道路工事現場、ガードマンの赤棒には強制力も責任もない!運転者自身が最終確認を!
【元警察官】が解説!道路工事現場、ガードマンの赤棒には強制力も責任もない!運転者自身が最終確認を!
モーサイ
【元警察官】が解説!一時停止で「止まった」「いや、止まっていない」…揉めるのは重力のせい!
【元警察官】が解説!一時停止で「止まった」「いや、止まっていない」…揉めるのは重力のせい!
モーサイ
運転中に謎の「青いイカ」が出現!? 意味が分からないと「うっかり交通違反」の可能性も!? 最近さらに重要になっている「不思議なランプ」の正体とは
運転中に謎の「青いイカ」が出現!? 意味が分からないと「うっかり交通違反」の可能性も!? 最近さらに重要になっている「不思議なランプ」の正体とは
くるまのニュース
香港で違反切符の電子化を実施! 支払いもオンライン化はなぜ行われる?
香港で違反切符の電子化を実施! 支払いもオンライン化はなぜ行われる?
WEB CARTOP

みんなのコメント

46件
  • wit********
    外国人は逃げ得やらかしまくってるのに、警察がなにいってんだか
    ターゲットは日本人だけじゃん、説得力なし
  • phantom
    でも外交官ナンバーの車両は見逃すんですよね?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村