北関東のカスタムフリークが大集結!
2023年7月7日(金)から9日(日)までGメッセ群馬で開催された「群馬パーツショー2023」は、GTG群馬トヨタグループが開催する北関東最大級のカスタマイズショーだ。毎年この時期に開催されていて、100社近くがブース出展しさまざまな商品がイベント特別価格で販売されていることから、このイベントでパーツのまとめ買いをする人も多いようだ。3日間の総来場者は1万人超ということからも規模の大きさを想像することができるだろう。
「GR86」でも復活希望! 100台限定の究極プレミアム仕様「86GRMN」とは【86名車プレイバック】
「群馬パーツショー」にトヨタ自動車の佐藤社長が来場
今回のトピックとして、今年トヨタ自動車の社長に就任したばかりの佐藤恒治氏が来場したことが挙げられる。現場に出向いて、ユーザーの声を拾うことを大切にしている佐藤社長なので、多くのカスタムフリークが集まる群馬パーツショーは、重要なイベントとして捉えていたのだろう。建屋内のブースをひと通りまわった後は、屋外で開催されていた「GUNMA SONIC」という「86」&「BRZ」ユーザーが220台集まったオーナーイベントにも顔を出した。
GUNMA SONICは、ノーマル車でも参加OKでありつつ、ド派手なカスタムフリークも集まるイベント。佐藤社長は会場に現れると、気さくに写真撮影などに応じながら、参加車量を見てまわっていた。そして、1台の86の前で立ち止まった。「すごいクルマだね」と佐藤社長。そのクルマは、はるばる大阪から、このイベントに参加していた“まさやん”さんの86だった。
86&BRZのユーザーイベントにも興味津々
美しいレイトンブルーに全塗装されたその86はフロントからリアまで、徹底したカスタマイズが施されていた。内装の作り込みもすごくて車内をのぞき込んだ佐藤社長は「座ってみてもいい?」と興味津々。まさかのユーザーカーのコクピットに座るという珍事が起きた。「これレーシングカーみたいだよ」と楽しそうに笑顔を見せてくれた。
「このクルマはすごすぎるけど(笑)、このイベントに参加している人たちは、みなさん本当に楽しそうですね。86を末永く愛していただけているということは、ありがたいことです」
と終始楽しそうにしながら視察していた。
レースやラリーといったモータースポーツが好きということは知っていたが、カスタマイズ好きの一面も見せた佐藤社長。最後は群馬トヨタグループの横田 衛社長と、女性オーナーたちと一緒に記念撮影を行ない会場をあとにした。わずかな時間だったが、86ユーザーとトヨタ自動車社長の交流する時間がもてた、非常に唯意義なひとときであった。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
6速MTあり! めちゃ小さいのに“ゴツゴツ仕様”な「新型コンパクトSUV」公開! “悪路走破性”高めた特別な「限定モデル」まもなく発売へ
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
ダイハツが新型「“斬新”軽トラック」実車展示! めちゃカッコいい「将来の軽商用車像」名古屋で公開
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
もはや懐かしい「昭和感」! 絶滅したクルマの装備「三角窓」ってナニ? 復活して欲しい「めちゃ便利」な機能とは
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
レクサス新型「小さな高級車」内装は文句なし!? 極上「55万円座席」OP設定! ブランド最小「LBX」への反響は
みんなのコメント
ですって、よ?www