アンプやスピーカーなどのオーディオ製品の“名門企業”というよりも、若い人たちにはカーナビや車載音響機器の大手メーカーとして知られるパイオニアが、台湾液晶大手の群創光電(イノラックス)子会社で、車載向けディスプレーを手がける自動車部品メーカーの傘下に入ることになったという。
パイオニアとイノラックスの両社が発表したもので、きょうの産経や日経などが報じている。それによると、パイオニアの全株を保有する欧州系の投資ファンドEQTが、イノラックス子会社でシンガポールに拠点を置くCarUXホールディングに1636億円で売却。2025年中に取引を完了する予定で、パイオニアを傘下に収める背景には、「自動車のスマホ化」で高機能化が進み、安定的な成長が見込まれる運転席周りの情報・娯楽システムの車載パネルや関連事業をグループ一体で強化する狙いがあるとみられる。
台湾メーカーのイノラックスは液晶パネルの世界大手。CarUXは「スマートコックピット」と呼ぶ運転席周りのディスプレーシステムを自動車メーカーに納めており、特に米国の車メーカーとの関係が深いとされている。
パイオニアといえば、昭和世代のオーディオマニアにはおなじみの老舗の音響機器メーカーだったが、レコード盤からカセットテープ、さらにCDへと移り変わる時代の流れの中で、商品開発などの遅れで経営が悪化。2019年にはアジア系ファンドのベアリング・プライベート・エクイティ・アジア(BPEA)傘下に入ったほか、22年にスウェーデンを本拠とするEQTがBPEAを買収。そのオーディオの名門企業も今度は台湾の自動車部品メーカーに“身売り”とは嘆かわしい。
2025年6月27日付
●関税交渉7回目、米へ赤沢氏出発(読売・9面)
●違法改造で車検通す、ランボルギーニ容疑者6人逮捕 (毎日・21面)
●宅配「置き配」が標準、国交省業者負担軽減へ検討 (産経・2面)
●パイオニア、台湾企業参加へ (産経・9面)
●盗難車に不正ナンバー、委託制度悪用、結託の暴力団と整備会社摘発(東京・19面)
●カンボジア供給網停滞、タイと国境閉鎖で陸路輸送困難、日系車部品大手に影響、矢崎・ニッパツ、海空路検討 (日経・13面)
●BYD「ホンダN-BOX参考」軽EV投入、日本勢より低価格、日本法人・東福寺社長 (日経・19面)
●株主総会2025、三菱ふそうと統合、日野自「シナジー出す」社長が期待感 (日経・19面)
●ルネサス、売上高倍増延期、5年、EVでの成長挫折(日経・19面)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
AT車のシフトレバー“下のほう”にある「B」とか「L」いつ使う!? 「大きな音」出たけど故障ではない? いつもの「D」より役立つ“機能”とは
高速道路で「ながら運転&ノーブレーキ突入!」 ひどすぎる衝撃映像に「免許を剥奪しろ!」「全く前を見てない…」の声も! スマホや“運転支援機能”で「横着運転」が増加!?
約224万円から! トヨタ「新型SUV」がスゴイ! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルの魅力とは?
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
恐怖!? 悪質“電動キックボード”が「信号ガン無視」 あわや「正面衝突」の映像公開! 「交通ルール軽視」のひどい運転にあ然… 減らない「意識欠如の危険利用者」に注意呼びかけ 静岡
挨拶がわりの「ププッ!」 そのクルマの「ホーン」は違反の可能性大!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント