現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ボルボ、ステーションワゴン廃止を検討 「リソースの限界」 主力はSUVへ

ここから本文です

ボルボ、ステーションワゴン廃止を検討 「リソースの限界」 主力はSUVへ

掲載 27
ボルボ、ステーションワゴン廃止を検討 「リソースの限界」 主力はSUVへ

V60、V90の役割はSUVへ

ボルボは将来的に、ラインナップから従来のステーションワゴンを外すことを検討している。

【画像】SUV要素を併せ持つ最新「セダン」【ボルボES90を写真で見る】 全35枚

セダンがES90のようなハッチバックに進化したことや、SUVの人気が上昇していることから、ボルボは従来のV60やV90の購入層のニーズにも十分対応できると考えている。

ボルボは近年、XC60やXC90といったSUVモデルで成功を収めており、3月5日に発表した新型ES90も、従来型のセダンよりも背が高く車内空間が広いハッチバックとした。

ES90は名目上はセダンだが、全高が高めで、最低地上高も大きい。ルーフラインは空力特性を考慮した流線型だ。また、ワゴンモデルのような40:20:40分割可倒式の後部座席を備えている。

ボルボにステーションワゴンのない未来はあるかという記者の質問に対して、CEOのジム・ローワン氏は、「ええ、状況は変化したと思う。SUVは車高とともに変化した」と答えた。

「時間をかけて変化したことの1つは、ボルボ車を購入する意思決定者に女性が多いことだ。彼女たちは高い車高を好む」

「そして、当社のセダン、ES90では、車高を低くするのではなく、高くしているのがお分かりいただけるだろう」

「EVには非常に広いスペースがある。エンジンがないので、キャビンを前方に押し出し、トランクスペースを広く確保できる」

ローワン氏が掲げるボルボの長期戦略では、8年サイクルで8車種のボルボモデルを発売し、それぞれ製品ライフサイクルの半ばで大幅なアップデートを実施する予定だ。しかし、ここにはステーションワゴンモデルを追加する余地はほとんど残されてない。

実際のところ、ローワン氏は、7車種に絞った戦略に変更する可能性があると述べており、そうなるとニッチモデルの余地はさらに少なくなる。

今後のEVラインナップとして、EX30、EC40、EX40、EX60(2026年に登場予定)、ES90、EX90の各モデル、そして中国専売のEM90を揃え、ボルボは世界全体で7車種体制となる。唯一の可能性は、比較的ワゴンに近いボディを採用できそうなES60である。

ニッチを開拓できない理由についてローワン氏は、「異なるモデルを市場に投入するにはコストがかかり、それらを維持するにもコストがかかる。マーケティングの観点から見ると、そのようなモデルを投入するのは高価だ」と述べた。

代わりに、ボルボは既存モデルの幅を広げようとしている。例えば、これまでV90が担っていた役割をXC60が受け継ぐように、個々のモデルの役割を拡大していくという。

「例えば、V90を導入するよりも、そのクルマ(XC60)を少し違った方法で位置づけた方が良いのではないだろうか? ブラック・エディションやクロスカントリー・エディションなどがあるが、当社は同じベース車に異なるエディションを展開しているのだ」

「同じプラットフォーム、同じフォームファクターでより多くの台数を販売する方が、はるかに安価で、はるかに費用対効果が高い」

「当社は限られたリソースを持つ比較的小規模な企業だ。どこで勝負をかけ、どこで差別化を図るかについて、非常に意識的に選択を行っている」

欧州の関税の影響について尋ねられたローワン氏は、「かなり複雑になっている」と述べた。

「幸運なことに、当社は欧州、北米、中国に製造施設を持っているため、柔軟性がある」

ボルボは中国製EVに対する欧州の関税に対応するため、EX30の製造を中国からベルギーのゲント工場に移行している。

英国向けの右ハンドル仕様のEX30は中国から輸入されるが、将来的には切り替えられる予定だ。

ES90は、当初は中国・成都にあるボルボの工場で製造される予定だが、「販売できる市場の数は減る」とローワン氏は述べた。現状、欧州では30%、米国では112.5%の関税が課されることになる。

ただ、米サウスカロライナ州のチャールストン工場には「生産能力がある」ため、米国向けのES90の製造をそこで行うという選択肢もある。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アウディがスポーツカー再導入? 新デザイナーは初代『TT』の大ファン ただし組織再編が先
アウディがスポーツカー再導入? 新デザイナーは初代『TT』の大ファン ただし組織再編が先
AUTOCAR JAPAN
アウディ、ハイブリッド技術に注力 「エンジン車廃止時期」見直し 2030年以降も継続へ
アウディ、ハイブリッド技術に注力 「エンジン車廃止時期」見直し 2030年以降も継続へ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「次期ハイエース」は1ナンバーのみ? 4ナンバーは「200系継続」なの? 一方で200系再受注は今秋らしい… 飛び交うウワサの中身とは
トヨタ「次期ハイエース」は1ナンバーのみ? 4ナンバーは「200系継続」なの? 一方で200系再受注は今秋らしい… 飛び交うウワサの中身とは
くるまのニュース
ただのスクラップと思いきや… 廃車置き場の隠れた逸品 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
ただのスクラップと思いきや… 廃車置き場の隠れた逸品 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
アルファ・ロメオ新型『ステルヴィオ』完成間近? 現行車は段階的に販売終了へ
アルファ・ロメオ新型『ステルヴィオ』完成間近? 現行車は段階的に販売終了へ
AUTOCAR JAPAN
アウディ史上最大のモデル、新型『Q9』来年発表へ 3列7人乗り高級SUV
アウディ史上最大のモデル、新型『Q9』来年発表へ 3列7人乗り高級SUV
AUTOCAR JAPAN
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
くるまのニュース
DSは歴史を考慮すべき 「ラグジュアリー車」目指すってどういうこと? 英国記者の視点
DSは歴史を考慮すべき 「ラグジュアリー車」目指すってどういうこと? 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
整備士泣かせ? 作りが複雑すぎるクルマ 17選 驚くほど手の込んだ構造
整備士泣かせ? 作りが複雑すぎるクルマ 17選 驚くほど手の込んだ構造
AUTOCAR JAPAN
マルチパスウェイで世界中の要望に応える! トヨタが欧州で新型「C-HR+」「bZ4X」「レクサスRZ」のBEV3車種を発表
マルチパスウェイで世界中の要望に応える! トヨタが欧州で新型「C-HR+」「bZ4X」「レクサスRZ」のBEV3車種を発表
THE EV TIMES
ただのスクラップと思いきや… 廃車置き場の隠れた逸品 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
ただのスクラップと思いきや… 廃車置き場の隠れた逸品 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
【なぜこのタイミング?】マツダが電動化や『ものづくり』の進捗を力説!2027年『CX-5』ハイブリッド導入も確定
【なぜこのタイミング?】マツダが電動化や『ものづくり』の進捗を力説!2027年『CX-5』ハイブリッド導入も確定
AUTOCAR JAPAN
大ヒット「シエンタ」対抗馬はいつ登場!? 苦戦の日産に足りないのは「コンパクトミニバン」だ! 日産「新型セレナ“ミニ”」に期待大!
大ヒット「シエンタ」対抗馬はいつ登場!? 苦戦の日産に足りないのは「コンパクトミニバン」だ! 日産「新型セレナ“ミニ”」に期待大!
くるまのニュース
アルピーヌ新型4人乗りスポーツカー『A310』 テスト走行中の試作車を発見 2028年発売予定
アルピーヌ新型4人乗りスポーツカー『A310』 テスト走行中の試作車を発見 2028年発売予定
AUTOCAR JAPAN
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
AUTOCAR JAPAN
世界販売は100万台以上 テスラ・モデル3 UK中古車ガイド クラス最高水準の技術をお手頃に
世界販売は100万台以上 テスラ・モデル3 UK中古車ガイド クラス最高水準の技術をお手頃に
AUTOCAR JAPAN
軽ハイトワゴンのスタンダード、スズキ ワゴンRヒストリー【名車の生い立ち#11】
軽ハイトワゴンのスタンダード、スズキ ワゴンRヒストリー【名車の生い立ち#11】
グーネット
若年層が移動手段としてBEVを支持するデータを日産が発表【概要、本質、期待!自動車ニュースを読む】
若年層が移動手段としてBEVを支持するデータを日産が発表【概要、本質、期待!自動車ニュースを読む】
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

27件
  • 130クラウン230グロリア♪
    ボルボよお前もかという感じです。おデブなボルボなんぞ全然興味はありません。
  • rwk********
    ステーションワゴンを捨てるなんでもったいない!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

559 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

405 . 0万円 560 . 1万円

中古車を検索
ボルボ EX30の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

559 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

405 . 0万円 560 . 1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村