現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クラシックカー大国のドイツならでは!ソフトトップの幌専門店を発見!

ここから本文です

クラシックカー大国のドイツならでは!ソフトトップの幌専門店を発見!

掲載 更新 1
クラシックカー大国のドイツならでは!ソフトトップの幌専門店を発見!

運営元:外車王SOKEN
著者 :高岡 ケン

意思を感じる店づくりに思わず覗いてしまう、ドイツ現地の中古車屋さん

世の中には多種多様な専門店が存在する。



クルマひとつにしても、タイヤやコーティング、電装系専門店などさまざまだ。



何かに特化した「専門店」というのは、その分野のプロフェッショナルであり、高い水準のサービスを提供することができる。



「クラシックカー大国」といわれるドイツでは、クラシックカーに付随した専門店が数多くある。



その結果、クラシックカーを維持するうえで高品質かつ幅広いサービスを受けられるのが魅力的だ。



そんなクラシックカーオーナーにとって心強いドイツだが、先日とあるクラシックカーの祭典で著者も驚きの専門店を発見した。



それは「ソフトトップの幌専門店」である。



そこで今回の記事では、ドイツ現地で見つけた興味深い専門店について調べてみた。



■1.1977年創業の老舗幌専門店とは?

「Klaus Hermann Mayer Kraftfahrzeugtechnik GmbH(KHM)」は、1977年創業のソフトトップ専門店である。



カブリオレ、ロードスター、コーバーチブル、そのほかのオープンカーのソフトトップ修理、張り替えなどもメインに取り組んでいる。



他にはシザーシート、カーペットなども製造しており、すぐに取り付けができるように一つ一つ縫製されている。



シュツットガルトのエスリンゲンにオフィス、店舗、工場があり、3000平方メートルの大型倉庫には常時3000個ほどの在庫を常備しているとのことだ。



この非常に難しいビジネスの分野において、品質、サービス、品揃えは世界最大規模を誇っているという。



高品質かつリーズナブルで、スペアパーツが存在しない特別なオーダーにも対応している。



製品はコレクター、トリムショップ、自動車工場、個人顧客の元へ配送されており、世界中からオーダーを受けている唯一無二の会社だ。



■2.ソフトトップの手入れは難しい?

ソフトトップには主にビニール製の生地が用いられている。



このビニール製の生地は、紫外線や雨、湿気などに弱く、適切なケアを行わないとすぐに劣化してしまうのだ。



また、屋外駐車をしている場合は、幌は常に紫外線や雨風に晒されてしまい、色褪せてしまったり、縮んでしまったりする可能性が高まる。



そのため、ソフトトップのクルマはできるだけ屋内に保管し、万が一、汚れた場合には早めに対処しなければならない。



それゆえに普段乗りのクルマがソフトトップの場合は、非常に手入れが大変なのだ。



一般的には、ソフトトップの寿命は5~10年といわれており、どんなにていねいな手入れを行なったとしても、10年以上キレイな状態を保ち続けるのは難しいだろう。



ソフトトップが寿命を迎えると、生地の色が変色したり、折りたたみ時のシワが目立ったり、生地の変形により車内に雨漏れする場合がある。



こうなったら、ソフトトップの生地を張り替えないといけないのだが、張り替え費用は安くても数十万はかかるだろう。



このような理由から、ソフトトップのクルマは手入れが難しいといわれてるのだ。



■3.ソフトトップのメリットとデメリットとは?

ソフトトップを購入するメリットは、何といってもオープンカーにして走ることで開放感が得られる点だ。



心地よく温かい太陽の光を肌に感じたり、髪をそっと吹き抜けるそよ風や、自然の香りを感じながらドライブを楽しむことができる。



誰しも一度はオープンカーに憧れを抱いたことがあるだろう。



そして、いちど味わってしまうとやみつきになってしまう人がいても何ら不思議ではない。



その一方で、デメリットとしては、技術的な部分で閉じた状態でもほとんどのコンバーチブルは従来の車両よりも騒音が大きくなることだ。



ソフトトップの構造上、完全に密閉することは非常に難しく、僅かながら隙間が空いてしまうため、走行中の風切り音は避けられない。



またハードトップであろうと、ソフトトップであろうと、オープン時は幌がトランクに格納されるため、トランク内にはほとんどスペースが残っていない。



さらに、コンバーチブルは重量が重いことが多いので、燃料消費量も高くなってしまう。



維持費に関しては、燃料消費量が高いことやスペアパーツが高価であること、ソフトトップ定期的なお手入れが必要であることを考えると従来のクルマよりも遥かに不利なパフォーマンスとなるだろう。



しかし、これらの理由を踏まえたうえでも「一度は乗ってみたい!」と思えるのがオープンカーの魅力ではないだろうか。



開放感や爽快感を味わいながら、悠々とドライブする姿を想像する……。



そしてオープンカーを走らせて気づくのだ。それこそが「ロマン」なのだということを!

こんな記事も読まれています

斬新過ぎる! マツダ「ロードスターSUV」 現る! ゴツタイヤ履いた謎の個体が凄い…!
斬新過ぎる! マツダ「ロードスターSUV」 現る! ゴツタイヤ履いた謎の個体が凄い…!
くるまのニュース
ダイヤモンドカット仕上げのアルミホイールの補修が可能になった!「HBC system ダイヤモンドカットホイールレストアシステム」とは?
ダイヤモンドカット仕上げのアルミホイールの補修が可能になった!「HBC system ダイヤモンドカットホイールレストアシステム」とは?
AutoBild Japan
世界でたった1台の“幻のクルマ”! メルセデス初代Eクラスクーペをベースにしたガルウイング「ボシャートB300」ってどんなモデル?
世界でたった1台の“幻のクルマ”! メルセデス初代Eクラスクーペをベースにしたガルウイング「ボシャートB300」ってどんなモデル?
VAGUE
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
くるまのニュース
酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
ベストカーWeb
小石被弾の恐怖! フロントガラスのキズは早めの補修が必須~Weeklyメンテナンス~
小石被弾の恐怖! フロントガラスのキズは早めの補修が必須~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
激レアモデルがザックザク! アポロ「3500GT」にVW「ラリーゴルフG60」などが展示された「アウト・エ・モト・デポカ」をご紹介します
激レアモデルがザックザク! アポロ「3500GT」にVW「ラリーゴルフG60」などが展示された「アウト・エ・モト・デポカ」をご紹介します
Auto Messe Web
“お手頃中古車”のポルシェ初代「ボクスター」は遊び心を刺激する!? ベルギーで「本気のサーキットマシン」に大改造したワケあり車両を発見
“お手頃中古車”のポルシェ初代「ボクスター」は遊び心を刺激する!? ベルギーで「本気のサーキットマシン」に大改造したワケあり車両を発見
VAGUE
【このミニなんぼ?】真のカルトカー&自動車史におけるマイルストーン「オースティン ミニ」走行距離わずか2,871km その値段は?
【このミニなんぼ?】真のカルトカー&自動車史におけるマイルストーン「オースティン ミニ」走行距離わずか2,871km その値段は?
AutoBild Japan
40年前からタイムスリップ!? オークションに登場した走行距離わずか7400kmの1983年式“極上シビック”とは
40年前からタイムスリップ!? オークションに登場した走行距離わずか7400kmの1983年式“極上シビック”とは
VAGUE
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
ベストカーWeb
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
AUTOCAR JAPAN
レクサス「和製スーパーカー」登場! 1億円超え斬新デザイン&純白ボディの「最上級クーペ」 走行距離285kmの個体が凄かった!
レクサス「和製スーパーカー」登場! 1億円超え斬新デザイン&純白ボディの「最上級クーペ」 走行距離285kmの個体が凄かった!
くるまのニュース
レトロな「新型スポーツカー」登場! 丸目4灯×6速MTにめちゃオシャレ内装も魅力!?「M55コンセプト」インテリアの特徴は
レトロな「新型スポーツカー」登場! 丸目4灯×6速MTにめちゃオシャレ内装も魅力!?「M55コンセプト」インテリアの特徴は
くるまのニュース
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
AUTOCAR JAPAN
スバル初代「レオーネ」とともに人生の大半を!「レガシィ」を所有してもハードドップのカッコよさには敵いませんでした
スバル初代「レオーネ」とともに人生の大半を!「レガシィ」を所有してもハードドップのカッコよさには敵いませんでした
Auto Messe Web
トヨタが作った「天才タマゴ」が200万円超え!? 斬新デザインの走行距離12万キロ走った個体が凄い! オシャレグリーンの極上車が米に登場
トヨタが作った「天才タマゴ」が200万円超え!? 斬新デザインの走行距離12万キロ走った個体が凄い! オシャレグリーンの極上車が米に登場
くるまのニュース
価格は1400万円オーバー、テスラの新型「サイバートラック」がいよいよ納車開始! 軍や警察用途の可能性もあり?
価格は1400万円オーバー、テスラの新型「サイバートラック」がいよいよ納車開始! 軍や警察用途の可能性もあり?
くるくら

みんなのコメント

1件
  • 以前はネコパブのCar Magazineにもこういうソフトトップ専門店の広告が載ってたよ。今はもうないのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村