日本郵便、電気自動車1200台導入 2020年度末までに
2019/11/17 17:05 レスポンス
2019/11/17 17:05 レスポンス
日本郵便は、2020年度末までに、三菱自動車の電気自動車(EV)『ミニキャブ・MiEVバン』を1200台配備する(11月13日発表)。
1200台のEV導入で2020年度末には東京都内における郵便物や荷物の配送に使用する軽四輪車の3割がEVになる。
導入するEVは東京をはじめとする大都市圏の郵便局を中心に配備し、主に郵便物や荷物の配送に使用する。2019年度中に400台、2020年度中に800台を導入する。
導入するEVは、日本郵便のコーポレートカラーである赤色をベースに、イメージキャラクターである「ぽすくま」と電気自動車を象徴するコンセントを組み合わせた、日本郵便の切手デザイナーによるオリジナルデザインを採用する。
新型フィット試乗。プラットフォームを刷新しなくとも好印象の仕上がり
MINI史上最速、ジョンクーパーワークスGPの新型が発売。0-100km/hは5.2秒、最高速265km/h
ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない
ピニンファリーナのEVハイパーカー・バッティスタが日本公開。2億円超で日本には数台導入か
フォード、マスタングのEV版を発表。“らしさ”をあしらったクロスオーバースタイルで登場
N-WGNは見た目よし走ってよしの隙がほとんど見当たらない国民車だった
トヨタ、LAショーでRAV4のプラグインハイブリッド車「RAV4 プライム」を世界初披露
メルセデス・ベンツ、新型GLAを本国で発表。よりワイド&トールになりSUVらしさを前面に押し出した
米ボーリンガー、EVオフロードモデルのB1とB2をLAで披露。価格は約1360万円から