現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダの「ロータリー・ミッドシップ」! 全長4.3m級の「国産スーパーカー」! コスモスポーツ後継機「RX500」とは

ここから本文です

マツダの「ロータリー・ミッドシップ」! 全長4.3m級の「国産スーパーカー」! コスモスポーツ後継機「RX500」とは

掲載 17
マツダの「ロータリー・ミッドシップ」! 全長4.3m級の「国産スーパーカー」! コスモスポーツ後継機「RX500」とは

■最高時速250km/hの国産スーパーカー

 1970年頃の国産車はバリエーションの多様化が進み、軽自動車から上級車種まで高性能版やスポーツモデルを用意していました。なかでもS20型エンジンを積む日産「スカイラインGT-R」「フェアレディZ432」、3M型を搭載した流麗なクーペ、トヨタ「2000GT」、そして10A型ロータリーエンジンを低いノーズに押し込んだマツダ「コスモスポーツ」などは最高時速200km/hオーバーを謳い、トップモデルに君臨していました。

【画像】超カッコいい!マツダの「ロータリー・ミッドシップ」を画像で見る(55枚)

 最高出力はそれぞれ160ps・150ps・128psで、現在から見ると少ない数値に感じますが、100psオーバーでさえ珍しかった当時では、その性能は憧れの対象でした。

 そんな中、1970年秋に開催された「第17回東京モーターショー」にマツダが創立50周年を記念して製作・出品した「RX500」は、当時の国産車としては画期的なルックスと破格のスペックで登場し、大きな話題を呼びました。

 RX500のボディは、まさにウェッジシェイプといえるフォルムを持ちます。極めて低いノーズ、大胆に上方に跳ね上がるシザーズドア、ライトバンのように後方に長いルーフを持つ「ブレッドバン」風スタイル、唐突に切り落とされたような垂直の「コーダトロンカ」風リアエンド、ガルウィング式に開くエンジンフードなど、海外のエキゾチックスーパーカーにも劣らないデザインを持っていました。

 コンセプトカー的なアイデアも盛り込まれており、テールライトは走行状況に応じて黄色・赤・緑で表示されました。

 デザインを手がけたのは、のちにマツダの初代デザイン本部長となる福田成徳氏でした。

 そして10A型ロータリーエンジンを縦置きミッドに搭載していたことも特筆に値します。イタリアンスーパーカーでも当時のミッドシップモデルは、ランボルギーニ「ミウラ」「ウラッコ」、フェラーリ「ディーノ246GT」、デ・トマソ「マングスタ」などでしか見られず、ミッドシップスポーツカー自体が少ない時代でした。

 しかもこの10A型は、レース用にチューンされたペリフェラルポート仕様で最高出力は250psを発生。850kgという軽量車体と、cd値(空気抵抗係数)0.11を達成した独特のスタイルにより最高時速250km/hをマークすると発表されていました。

 前述の当時最高峰だった国産スポーツカーの最高出力・最高時速と比べると、その数値の差は圧倒的です。このパワーとスピードを受け止めるため、前後ブレーキに4ポッドキャリパーを採用していたことも驚きです。

 トランスミッションは4速マニュアル。4速しかないことを意外に思うかもしれませんが、当時は高級車やスポーツカーでも4速マニュアルは一般的な装備でした。トランスミッション自体はFFの「ルーチェ・ロータリークーペ」で、FF用トランスミッションを反転して流用していました。

【小見出し:コスモスポーツの後継車として開発されるも……】

 RX500はその風貌と性能から、スーパーカーブームの影響を受けて作られた和製スーパーカーという印象がありますが、日本の少年たちを熱狂させたスーパーカーブームが起こったのは 1970年代後半。そのため、RX500はそれよりもずっと前に誕生していたことになり、マツダの先見の明が感じられます。

 RX500は、「コスモスポーツの後継車」として企画されたスタディモデルでした。当時まだコスモスポーツは生産中でしたが、その後を継ぐクルマがミッドシップの本格的なスポーツカーとして計画されていたのは、興味深いポイントです。

 しかしRX500の全長4330mm×線幅1720mm×全高1065mmというサイズは、現代の視点からは十分にコンパクトですが、全長4140mm×全幅1595mm×全高1165mmに満たないコンパクトなコスモスポーツと比べると大きすぎること、そして1970年代前半のオイルショックや、厳しい排気ガス規制が繰り返されて高性能車への風当たりが強くなったこともあり、RX500が日の目を見ることはありませんでした。

 ところでRX500といえば、1台のみしか製作されていないのに3色のボディカラーが存在しました。製作当初は緑色だったものの、モーターショー展示時は黄色に塗り替えられ、さらに後年、銀色に変更されています。固定式ヘッドライトの追加は、その際に実施されたとのことです。

 全国各地や世界各国で展示されてからマツダに戻ったRX500は、その後も同社で保管されていましたが、2008年にヌマジ交通ミュージアム(旧広島交通科学館)への寄贈にあたり走行可能な状態まで復元され、さらに2023年にはエンジンのオーバーホールも実施され現在に至っています。

※ ※ ※

 現在でも魅力的に感じられるRX500のデザインと驚異的な性能が、当時どれだけ多くの人に夢を与えたのか、想像に難くありません。そんなドリームカーが今でも実働状態で保存されていることに喜ぶとともに、保管・復元に尽力された方々に感謝したいと思います。(遠藤イヅル)

文:くるまのニュース 遠藤イヅル
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
くるまのニュース
1億円超え!? レクサス「和製スーパーカー」登場! “匠”手作りの「軽量純白ボディ」×「“天使の咆哮”V10エンジン」搭載! 次期型も期待の“超・特別モデル”「LFA」千葉で落札
1億円超え!? レクサス「和製スーパーカー」登場! “匠”手作りの「軽量純白ボディ」×「“天使の咆哮”V10エンジン」搭載! 次期型も期待の“超・特別モデル”「LFA」千葉で落札
くるまのニュース
全長4.9m! トヨタ最新型「フォーマルセダン」がスゴい! 精悍“サメ顔”×流麗「クーペデザイン」で超カッコいい高級モデル! 堂々サイズの「11代目カムリ」日本で売られていない理由とは
全長4.9m! トヨタ最新型「フォーマルセダン」がスゴい! 精悍“サメ顔”×流麗「クーペデザイン」で超カッコいい高級モデル! 堂々サイズの「11代目カムリ」日本で売られていない理由とは
くるまのニュース
斬新「“デカい”ジムニー」に大反響! 「デカくて存在感スゴイ」「“観音開きドア”採用は面白い」「V6搭載って速そう」の声も! まさかのオフロードは厳しい!? “ベタベタ仕様”のNATS「ジムニーJ1」に再注目!
斬新「“デカい”ジムニー」に大反響! 「デカくて存在感スゴイ」「“観音開きドア”採用は面白い」「V6搭載って速そう」の声も! まさかのオフロードは厳しい!? “ベタベタ仕様”のNATS「ジムニーJ1」に再注目!
くるまのニュース
トヨタ「“新”プリウス」発表で反響多数! 223馬力「“黒い”特別仕様車」登場に「もはや“スポーツカー”」「プリウスのイメージが変わった」の声も! 最新「流麗セダン」に寄せられた“熱視線”とは
トヨタ「“新”プリウス」発表で反響多数! 223馬力「“黒い”特別仕様車」登場に「もはや“スポーツカー”」「プリウスのイメージが変わった」の声も! 最新「流麗セダン」に寄せられた“熱視線”とは
くるまのニュース
マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!
マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!
くるまのニュース
トヨタ「新クラウン」登場! “全長5m”ド迫力ボディに「超豪華インテリア」採用! “熟練の匠”が塗装した「真っ黒カラー」がスゴイ! 特別すぎる“高級FRセダン”「Z“THE LIMITED-MATTE METAL”」発売!
トヨタ「新クラウン」登場! “全長5m”ド迫力ボディに「超豪華インテリア」採用! “熟練の匠”が塗装した「真っ黒カラー」がスゴイ! 特別すぎる“高級FRセダン”「Z“THE LIMITED-MATTE METAL”」発売!
くるまのニュース
ディーノ 246GTは、その伝説をまとう「ピッコロ フェラーリ」として人気を集めた【スーパーカークロニクル・完全版/009】
ディーノ 246GTは、その伝説をまとう「ピッコロ フェラーリ」として人気を集めた【スーパーカークロニクル・完全版/009】
Webモーターマガジン
約190万円! 5速MTのスズキ「超コンパクトハッチ」がスゴい! 全長3.9m級で1トン切り軽量ボディ! “5人乗り”精悍モデル「スイフト“MX”」の実力とは
約190万円! 5速MTのスズキ「超コンパクトハッチ」がスゴい! 全長3.9m級で1トン切り軽量ボディ! “5人乗り”精悍モデル「スイフト“MX”」の実力とは
くるまのニュース
【欧州】日産「マーチ」復活か!? 斬新な“丸目デザイン”採用の「伝統コンパクトカー」発表! 全長4m以下で“最高にちょうどいい”「5ドアハッチ」25年に発売へ! 日本再導入の可能性は?
【欧州】日産「マーチ」復活か!? 斬新な“丸目デザイン”採用の「伝統コンパクトカー」発表! 全長4m以下で“最高にちょうどいい”「5ドアハッチ」25年に発売へ! 日本再導入の可能性は?
くるまのニュース
マツダ「新型CX-5」世界初公開に大反響! 「新しい顔がカッコイイ」「内装の高級感ある」「“MAZDA”ロゴがお洒落」「ディーゼルも欲しい」の声も! “25年末から発売”の「クロスオーバーSUV」欧州に登場!
マツダ「新型CX-5」世界初公開に大反響! 「新しい顔がカッコイイ」「内装の高級感ある」「“MAZDA”ロゴがお洒落」「ディーゼルも欲しい」の声も! “25年末から発売”の「クロスオーバーSUV」欧州に登場!
くるまのニュース
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」に反響多数! 「いい車です」「羨ましい」 “サビ凹み”ありなのに「新車価格超え」で驚愕 “埼玉出身”の「農道のポルシェ サンバー」が落札
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」に反響多数! 「いい車です」「羨ましい」 “サビ凹み”ありなのに「新車価格超え」で驚愕 “埼玉出身”の「農道のポルシェ サンバー」が落札
くるまのニュース
マツダ新型「CX-5」世界初公開! “めちゃ斬新”フロントマスク&衝撃の「物理ボタン無し」インテリア採用! 9年ぶり“全面刷新”でサイズアップした「新型モデル」欧州登場へ!
マツダ新型「CX-5」世界初公開! “めちゃ斬新”フロントマスク&衝撃の「物理ボタン無し」インテリア採用! 9年ぶり“全面刷新”でサイズアップした「新型モデル」欧州登場へ!
くるまのニュース
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
【南アフリカ】3年ぶり復活したトヨタ最新型「ヴィッツ」が話題に! 全長3.7m級の「超コンパクトカー」に「かわいい」「あり」の声も! 約136万円のモデルに反響多数!
【南アフリカ】3年ぶり復活したトヨタ最新型「ヴィッツ」が話題に! 全長3.7m級の「超コンパクトカー」に「かわいい」「あり」の声も! 約136万円のモデルに反響多数!
くるまのニュース
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
Webモーターマガジン
夏を熱くする、クールなパフォーマンスカー5選
夏を熱くする、クールなパフォーマンスカー5選
グーネット
トヨタの「“新”クラウンスポーツ」登場に反響多数! 「ダントツでカッコいい」「安くなって嬉しい!」の声も? 新グレード&特別仕様車も追加の「“高級”スポーツSUV」に寄せられた“熱視線”とは
トヨタの「“新”クラウンスポーツ」登場に反響多数! 「ダントツでカッコいい」「安くなって嬉しい!」の声も? 新グレード&特別仕様車も追加の「“高級”スポーツSUV」に寄せられた“熱視線”とは
くるまのニュース

みんなのコメント

17件
  • moy********
    いつも思うのは、1970年代の国内自動車メーカーは、試作車にしろ市販車にしろ、いちばん鮮烈なエクステリアデザインと性能を備えたクルマが多かった。
    高級スポーツカーとして輸出するとかしたら、外貨獲得もできたし、現在とは違う自動車市場の拡大が見込めたかもしれない。
    まあ、政府がいちいち課す排ガス規制や自動車関連税、キットカーの文化を制限かける姿勢がある以上、斜陽化はさけられないか。
  • lwp********
    CD 0.11は凄いな、ルーフからテールエンドまで続き 最後で斜めにスパッと切り落とすデザインだからの0.11なのだろう。 ほぼ レーシングカーだよ 本物をみたいな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

668 . 0万円 903 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85 . 9万円 1161 . 2万円

中古車を検索
レクサス RXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

668 . 0万円 903 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85 . 9万円 1161 . 2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村