現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 好調だったはずのウイリアムズF1に逆風……オーストリアGPではダブルリタイア。サインツJr.「最近ずっとトラブル続きだ」

ここから本文です

好調だったはずのウイリアムズF1に逆風……オーストリアGPではダブルリタイア。サインツJr.「最近ずっとトラブル続きだ」

掲載
好調だったはずのウイリアムズF1に逆風……オーストリアGPではダブルリタイア。サインツJr.「最近ずっとトラブル続きだ」

 今年はシーズン途中まで好調さを維持してきたウイリアムズだったが、レッブルリンクで開催されたF1オーストリアGPでは、カルロス・サインツJr.とアレクサンダー・アルボン両名がリタイア。サインツJr.は「悲惨な週末」だったと振り返った。

 サインツJr.は予選で2025年マシンFW47にフロアにダメージを抱え、19番グリッド獲得がやっと。ブレーキの問題も既にこの時から発生していたようだ。

■僕がウイリアムズを育てていく。フェラーリ離脱サインツJr.は優勝争いから入賞争いへ……されど名門復活に燃える|インタビュー

 サインツJr.は予選での問題について、次のように説明していた。

「僕らはフロアにダメージを受けたんだと思う。そういう状況だったと、ちょうどチームが僕に伝えてくれたんだ」

「コースアウトしたわけじゃないから、正確な場所は分からない。何かが落ちてダウンフォースを失ったんだろう」

「その上、予選の最初からブレーキの問題があって、ブレーキングゾーンで大きく引っ張られ、片方に寄ってしまうんだ。ここはビッグブレーキングゾーンが3つもあるから、いつも苦労することになる」

 決勝レースでサインツJr.は、レコノサンスラップを回ってダミーグリッドについたものの、フォーメーションラップに走り出すことができず。マシンをリセットして動き出すことができたものの、このトラブルによりスタート手順は仕切り直しとなった。

 サインツJr.は1周を回ってピットレーンから決勝スタートを目指そうとしたが、ピット出口に停車したところでリヤブレーキから出火。シグナルが消える前に、レースが終わってしまった。

 その後DAZNスペイン版の取材に応じたサインツJr.は、ウイリアムズが予選の問題と決勝の問題に相関関係があるのかを確認する必要があると説明した。

「昨日と今日の間に何らかの関係があるのかを確認しなければならない」とサインツJr.は語った。

「何が起こったのかを正確に確認しなければならない問題がもうひとつあって、エンジンをかけた時にリヤブレーキがかかって動けなくなった。なんとかリセットして1周を走ったら、またリヤが固まってしまった。それでリタイアせざるを得なかった」

 ウイリアムズは24戦中11戦を終えた段階で、2024年シーズン全体の獲得ポイントを上回る55ポイントを稼ぎ、コンストラクターズランキング5番手と中団グループ最上位につけている。ただ、そのうち直近3戦で獲得したのはわずか1ポイント。アルボンに至っては3戦連続リタイアと、チームとして悪い流れを断ち切ることができていない。

「最近は色々なことが起きている。あれこれ起こり続けているから、そういう意味では今年の前半戦は少しヘビーだった」とサインツJr.は語った。

「でも、いつかはこの不運も終わりを告げ、状況がうまくいくようになるだろう」

 そしてサインツJr.はこう続けた。

「とにかく、チームとしても、アルボンの方にも問題があるみたいだ。予選でもレースでも、なぜこれほど多くの問題を抱えているのかを突き止めなければならない」

「ブレーキの問題、エンジンの問題、オーバーヒートという状況が数週間も続いている。そういう面で僕たちには少し弱いところがある」

「そういう面は本当に弱い。週末はずっとトラブル続きで、今回は2台ともリタイアだ。僕らにとっては、散々な週末になった。でも歯を食いしばって、どうすれば改善できるかを考えるしかない」

 なお、オーストリアGP決勝でアルボンを襲ったトラブルはサインツJr.とは別モノ。チームはこの問題についても調査を進めている。

文:motorsport.com 日本版 Lydia Mee

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ブリヂストン 頼れる冬タイヤの進化版!新「ブリザック WZ-1」を先取りチェック
ブリヂストン 頼れる冬タイヤの進化版!新「ブリザック WZ-1」を先取りチェック
グーネット
プジョー「408」 新型HEVに早くも限定車!先進さキワ立つグレースタイル
プジョー「408」 新型HEVに早くも限定車!先進さキワ立つグレースタイル
グーネット
プジョー「408」 新開発のマイルドハイブリッド導入!燃費と快適性がさらに進化
プジョー「408」 新開発のマイルドハイブリッド導入!燃費と快適性がさらに進化
グーネット
ドライブ前にサクッと点検!タイヤの空気圧メンテに便利な電動エアーポンプ登場
ドライブ前にサクッと点検!タイヤの空気圧メンテに便利な電動エアーポンプ登場
グーネット
ダイハツ車のオイル交換時期の目安は?料金や依頼先の選び方まで徹底解説
ダイハツ車のオイル交換時期の目安は?料金や依頼先の選び方まで徹底解説
グーネット
気になるEV、1週間徹底試乗レポート![BYD SEALION 7(シーライオン 7)]
気になるEV、1週間徹底試乗レポート![BYD SEALION 7(シーライオン 7)]
グーネット
“遮光率99.9%超の日陰”で暑さや紫外線から家族を守る! シーンに応じてスタイルを変更可能な5人用「大型シェードテント」の実力とは
“遮光率99.9%超の日陰”で暑さや紫外線から家族を守る! シーンに応じてスタイルを変更可能な5人用「大型シェードテント」の実力とは
VAGUE
MTもあり! 全長4m級のスズキ新型「“コンパクト”SUV」! クーペボディが超カッコイイ&約230万円の「フロンクス」尼国に登場
MTもあり! 全長4m級のスズキ新型「“コンパクト”SUV」! クーペボディが超カッコイイ&約230万円の「フロンクス」尼国に登場
くるまのニュース
「選ぶ楽しさ無限大!」スウォッチ新作ストラップ、ムーンスウォッチをさらに自由に
「選ぶ楽しさ無限大!」スウォッチ新作ストラップ、ムーンスウォッチをさらに自由に
VAGUE
クラウンスポーツが520万円から買えるようになった! 最廉価グレード「SPORT G」の追加と特別仕様車「THE 70th」を設定
クラウンスポーツが520万円から買えるようになった! 最廉価グレード「SPORT G」の追加と特別仕様車「THE 70th」を設定
WEB CARTOP
オアシス再結成がつなぐ親子の絆──ツアー初日に駆けつけた、2世代にわたるファンたちの声
オアシス再結成がつなぐ親子の絆──ツアー初日に駆けつけた、2世代にわたるファンたちの声
GQ JAPAN
KTMの2車種、最大23万円の値下げに「破格すぎる」の声、『RC 390』は62万円に
KTMの2車種、最大23万円の値下げに「破格すぎる」の声、『RC 390』は62万円に
レスポンス
“ガチャ!”と響くドアは46年経っても健在! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が“高嶺の花”でも愛され続ける理由とは
“ガチャ!”と響くドアは46年経っても健在! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が“高嶺の花”でも愛され続ける理由とは
VAGUE
マツダ斬新「“3列8人乗り”ミニバン」に注目! 両側に「電動スライドドア」標準装備&アレンジ豊富な「めちゃ広ッ室内空間」採用! 今なら“100万円以下”で買える「ビアンテ」とは?
マツダ斬新「“3列8人乗り”ミニバン」に注目! 両側に「電動スライドドア」標準装備&アレンジ豊富な「めちゃ広ッ室内空間」採用! 今なら“100万円以下”で買える「ビアンテ」とは?
くるまのニュース
ホンダ エリシオンはLサイズ高級ミニバンクラスに一石を投じたホンダの意欲作! こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】
ホンダ エリシオンはLサイズ高級ミニバンクラスに一石を投じたホンダの意欲作! こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】
ベストカーWeb
「スネーキング」に「ジャックナイフ」! 乗用車乗りが知らないトレーラーだけに起こりうる「危険」な現象4つ
「スネーキング」に「ジャックナイフ」! 乗用車乗りが知らないトレーラーだけに起こりうる「危険」な現象4つ
WEB CARTOP
タルガは911でもっとも伊達な存在【九島辰也】【ポルシェ】
タルガは911でもっとも伊達な存在【九島辰也】【ポルシェ】
グーネット
日産のエスピノーサ社長が会見 新型キックスは予定通り追浜で立ち上げ 他社との協業による生産継続は否定
日産のエスピノーサ社長が会見 新型キックスは予定通り追浜で立ち上げ 他社との協業による生産継続は否定
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村