カラーバリエーションは3タイプ
アメリカのスポーツ自転車部品メーカー「ENVE(エンヴィ)」のフレームは、自社生産にこだわり、その機能においても高い評価を獲得しています。最高峰のプロカテゴリーであるワールドツアーレースでも使用され、世界最高の自転車レースであるツール・ド・フランスでも勝利に貢献しています。ENVIの3機種のラインナップから、グラベルフレームの「MOG(モグ)」を紹介します。
【画像】確かに! グラベルロードに合いそうな絶妙なカラーリングを画像で見る
グラベルというカテゴリーは解釈が幅広く、明確な定義はありませんが、未舗装路と舗装路を組み合わせた長距離走と言えます。そのコースを用いたレースで競い、ロングライドを楽しむためのバイクをグラベルバイクと呼びます。
ENVEのMOGがどんなバイク(フレーム)かと言うと、現代のグラベルバイクに求められる、すべての性能を持っているのが特徴です。
軽量かつ高耐久、タイヤクリアランス(700×50Cまで対応)、フレーム内収納スペースなど、現在のグラベルバイクに求められる様々な要素に対応します。
またサイズ毎に設定されたジオメトリー、フォークレイクにより、どのサイズでも快適なハンドリングコントロールを実現し、悪路でのストレスを最小限にとどめます。
付属するハンドルバーやステムも最新のグラベルシーンにおけるトレンドを取り入れ、人間工学的にも快適性をもたらし、ライドクオリティを高めてくれるでしょう。
そんなグラベルフレーム「MOG」が2025年モデルでカラーを刷新し、次の3タイプをリリースします。
「TOPO GREEN(トポグリーン)」はシルバーが混ざったようなカラーです。「TOPO」とは地形や地図を意味する「Topography(トポグラフィー)」の略語として使われており、グラベルの横にある木々など、自然と調和するような色合いです。
「COMPASS YELLOW(コンパスイエロー)」は芥子(からし)色のようなカラーです。「COMPASS」は方位磁石を意味し、自然と調和するTOPO GREENとは対象的に、自然の中で目立ちやすく、方位磁石のようにすぐに居場所がわかるという意味で名付けられています。
「HOLLYHOCK PURPLE(ホーリーホックパープル)」は光が当たると高級感のある赤紫のようなカラーで影の部分は黒に近い紫に変化します。「HOLLYHOCK」はアオイ科の多年草「タチアオイ」に由来し、花が持つ鮮やかでエレガントな印象が色にも反映されています。
2025年モデルでカラーが刷新されたENVE「MOG」(フレームセット)の価格(消費税10%込み)は89万9800円です(ハンドル/ステム、シートポスト付属)。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜ希望ナンバー「358」が人気? 意味が分かれば「1031(天才)」かも!? 語呂合わせでも無いのに…「謎の数字」の由来とは?
物流止まれば日本終了! もはや「エッセンシャルワーカー」なんて“横文字”でお茶濁してる場合じゃない? 企業「倒産328件」の深刻さとは
「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか?
レクサス新「RX」に大反響! 「高級感もあってコスパ抜群」「ターボエンジンがイイ」「RXの良さが引き立つ」の声も! 上品外装&“豪華内装”の進化した「RX 350」に熱視線!
日本の技術に熱視線!でも「技術だけ持ち出されたら困る…」 英防衛大手メーカーが語る「中小企業との付き合い方」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?