現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ『ジャイロ e:』リコール…導通不良で、走行不能となる恐れ

ここから本文です
ホンダ『ジャイロ e:』リコール…導通不良で、走行不能となる恐れ
写真を全て見る(4枚)

本田技研工業は12月5日、ホンダ『ジャイロe:』の高電圧バッテリケーブルにおいて、導通不良となり、システム警告灯が点灯して走行不能となるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2021年3月25日~2024年8月28日に製作された「ジャイロ e:」と「ジャイロキャノピー e:」、2車種・2形式の計853台。

初詣ツーリングに行くならどこ?…2025年も御利益ごりやく【アンケート】

高電圧バッテリケーブルにおいて、当該ケーブルコネクタの端子表面処理及びコネクタの支持スプリング荷重が不適切なため、段差乗り越え時に車体下部が干渉した際、端子が摺動して摩耗することがある。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

チューニングで愛車は本当に早死にするのか? 知られざる寿命の真実~カスタムHOW TO~
チューニングで愛車は本当に早死にするのか? 知られざる寿命の真実~カスタムHOW TO~
レスポンス
スバルのEV『ソルテラ』、改良モデル発表…マルチインフォメーションディスプレイの表示を変更
スバルのEV『ソルテラ』、改良モデル発表…マルチインフォメーションディスプレイの表示を変更
レスポンス
寒波到来! 愛車を守るための冬メンテチェックリストTOP3~カスタムHOW TO~
寒波到来! 愛車を守るための冬メンテチェックリストTOP3~カスタムHOW TO~
レスポンス
アウディ『Q6 e-tron』、ファルケン「e.ZIEX AO」純正装着…EV向け高性能タイヤ
アウディ『Q6 e-tron』、ファルケン「e.ZIEX AO」純正装着…EV向け高性能タイヤ
レスポンス
これで完璧! 初心者でも分かるケーブルの選び方と使い方[カーオーディオ・素朴な疑問…アクセサリー編]
これで完璧! 初心者でも分かるケーブルの選び方と使い方[カーオーディオ・素朴な疑問…アクセサリー編]
レスポンス
JAFのロードサービスの出動理由のトップはタイヤのトラブル!? 頼れる保守アイテムに注目!【特選カーアクセサリー名鑑】
JAFのロードサービスの出動理由のトップはタイヤのトラブル!? 頼れる保守アイテムに注目!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ホンダ『レブル250』に電子制御クラッチ「E-Clutch」搭載モデル登場! ポジション改良も
ホンダ『レブル250』に電子制御クラッチ「E-Clutch」搭載モデル登場! ポジション改良も
レスポンス
ホンダ『PCX』と『PCX160』が外装一新、2月6日発売へ…37万9500円から
ホンダ『PCX』と『PCX160』が外装一新、2月6日発売へ…37万9500円から
レスポンス
ウィンターテスト中を捕捉! ポルシェ『カイエン』次期型のEVは1000馬力超えか? 発売時期はどうなる?
ウィンターテスト中を捕捉! ポルシェ『カイエン』次期型のEVは1000馬力超えか? 発売時期はどうなる?
レスポンス
スバル『WRX S4』の吸気レスポンスとサウンドがUP!ブリッツが「カーボンインテーク」発売
スバル『WRX S4』の吸気レスポンスとサウンドがUP!ブリッツが「カーボンインテーク」発売
レスポンス
【新たな欠陥判明?】テスラはサイバートラックを頑丈さの象徴としているが小さな道路の穴がオーナーに大きな代償を強いることとなった!
【新たな欠陥判明?】テスラはサイバートラックを頑丈さの象徴としているが小さな道路の穴がオーナーに大きな代償を強いることとなった!
AutoBild Japan
スズキ『ソリオ』改良モデルを発売、「バンディット」は攻撃的な表情に 192万6100円から
スズキ『ソリオ』改良モデルを発売、「バンディット」は攻撃的な表情に 192万6100円から
レスポンス
[15秒でわかる]ヤマハ『TMAX560』2025年モデル…6軸IMU対応ABSやスマートフォンアプリ対応など
[15秒でわかる]ヤマハ『TMAX560』2025年モデル…6軸IMU対応ABSやスマートフォンアプリ対応など
レスポンス
カーボンボンネットだけで165万円!「究極のタイプR」目指した、無限のプリプロモデル…東京オートサロン2025
カーボンボンネットだけで165万円!「究極のタイプR」目指した、無限のプリプロモデル…東京オートサロン2025
レスポンス
<新連載>迷わない! 車内音響を劇的に変えるサブウーファー選びのチェックポイント【低音強化のススメ】
<新連載>迷わない! 車内音響を劇的に変えるサブウーファー選びのチェックポイント【低音強化のススメ】
レスポンス
「ドリキン」監修、ヒョンデのEV『アイオニック5 N』に高性能パーツ装着車発表…東京オートサロン2025
「ドリキン」監修、ヒョンデのEV『アイオニック5 N』に高性能パーツ装着車発表…東京オートサロン2025
レスポンス
元祖スポーツスクーターが大進化、ヤマハ『TMAX』2025年モデル発売へ 145万2000円から
元祖スポーツスクーターが大進化、ヤマハ『TMAX』2025年モデル発売へ 145万2000円から
レスポンス
[15秒でわかる]KTMのスーパーモト『125 SMC R』&『390 SMC R』2025年モデルが発表
[15秒でわかる]KTMのスーパーモト『125 SMC R』&『390 SMC R』2025年モデルが発表
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • bay********
    これ高いバイクなのに近所の新聞屋何台も使ってだよねw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村