この記事をまとめると
■先代ロンドンタクシーにはロールス・ロイス認定のペイントがされた限定モデルがあった
ニッポンの新たな風景「JPNタクシー」の存続が難しいとのウワサ! 後継車も出ないなら日本製タクシー専用車はゼロになる!!
■わずか5台が生産され新車価格は当時のレートで約2200万円だった
■ナッパレザーをふんだんに使用した車内にはルーフにスターライトまで備えていた
タクシーのベース車としては高価過ぎる2200万円
ロンドンタクシーはいまでこそEVとなってしまいましたが、ちょっと前まではハイルーフの風情あふれるスタイルが街の象徴とも称される人気者でした。
その先代タクシーは2018年に生産終了となったのですが、最終生産ロットで5台だけの限定モデルが作られています。ロールスロイス認定のペイントをはじめ、ゴージャスなインテリア、そして20~30%ものパワーアップが施され、新車価格は15万ポンド(当時のレートで約2200万円)と破格なもの。そんなスペシャルタクシーが、かつてオークションに出品されていたというので、振り返ってみました!
そもそもロンドンタクシーは1948年の初代(オースチンFX3)に始まり、次いでFX4、そして今回出品されたLTI(London Taxi International)製のTX4まで連綿と続く歴史がありました。残念ながら、TX4は中国の吉利汽車に買収されたLTIがロンドンEV社(LEVC)へと変わるのと同時に生産終了。
ですが、これを口惜しく思ったのかイギリス有数のカスタムファクトリー「カーン・プロジェクト」の代表、アフザル・カーン氏が「ならば最後の花を咲かせちゃる」とばかりに一念発起。「TX4の最後」にちなみラスト・オブ・ラインと名付けられた5台のスペシャルエディションが誕生したのです。
カーン氏は「ロールスロイスに負けないロンドンタクシー」をコンセプトとして、とにかくゴージャスなカスタムに終始しています。たとえば、ボディペイントは5台それぞれが違うコーディネートとなっていますが、すべてのカラーにロールスロイス認定ペイントを使用しています。
また、オークション出品車のように全車がツートーンに設定されているところもロールスっぽいポイント。出品車両は深いパープルとブラックのコンビであり、純正アルミホイールもまた同じブラックで仕上げられました。外装はこのペイントのほか大幅な変更は見られませんが、グリルだけはロールスにも似たカーン・スペシャルが投入され、ボディカラーに加えひと目で違いがわかることに。
そして、インテリアはイギリスがお得意のスペシャルナッパレザーのオンパレード。本来はタクシー、すなわちショファードリブンではあるものの、ハンドルや運転席、ドアの内張まで本革が惜しみなく張られているのです。
一度は乗ってみたい超豪華仕様のロンドンタクシー
もちろん、後席も負けず劣らずゴージャスで、ナッパレザーのフルトリムをはじめ、専用モニターや冷蔵庫、シャンパングラスのホルダーまで装備という本家ロールスロイスも顔負けのおもてなし。
圧巻なのはロールスロイスの「スターライト」まで採り入れたことで、天井が高い分だけ星空感、ロマンチックさもマシマシといったところでしょう。
さらに、カーン氏は搭載されているディーゼルエンジンにもチューンアップを施しました。だいたい、カーン・プロジェクトの商品ラインアップにはアルミボディのスーパーカー「ヴェンジェンス」やらフルチューンのレンジローバーなど錚々たる顔ぶれですから、タクシーといえどもノーマルエンジンでリリースするのはプライドが許さなかったはず。
ノーマル車両はステランティスの子会社、VMモトーリ製の2.5リッターディーゼル、101馬力/240Nmという過不足のないパフォーマンスですが、ECUやら排気系のチューンで20~30%引き上げたとのこと。味のあるスタイルに、走りの要素が色濃くなったというところでしょうか。
さて、そんなラスト・オブ・ラインのゴージャスタクシーですが、出品されたのは4120マイルを走破した中古車。おそらくは、ロンドンの高級デパート、ハロッズが購入したものではないかと囁かれています。
当初の指し値は3万5000ポンド(約670万円)でしたが、ふたを開けてみれば落札価格は4万6125ポンド(約885万円)まで跳ね上がりました。一般的なロンドンタクシーの中古車価格が150万~350万円といわれますから、これまた破格のプライスということに。
やはり、イギリス国民にとってのロンドンタクシーは普遍的な価値があるのでしょう。まして、最後の生産ロットを豪華仕様に仕立て直しとくれば、この値段ですらバーゲンセールに思えてなりません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
RB26や13Bに匹敵する「名機」はあるのか? 現行モデルのなかから「将来伝説になりそう」な名エンジンを探してみた!
中国の勢いが止まらない! シャオペンが超最先端ADASを搭載したのに200万円台の激安EVが登場
アニメや映画の戦闘機「やたら格闘戦しすぎ!」いまや背後を取るのは “時代遅れ” です
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント