シルバーストン・サーキットで開催されているMotoGPイギリスGPの初日のプラクティスで、マルク・マルケス(ドゥカティ)は4番手タイム。ライバルに先行されたが、大きく問題視はしていない。
マルケスは雨に翻弄された前戦フランスGPで、堅実に2位を確保。タイトル争いのライバルがノーポイントに終わったため、リードを広げることができた。
■クアルタラロ、イギリスGP初日好調に満足「ヤマハ3台がQ2直行で嬉しい。新エアロも良い感じ」
ただイギリスGPでは弟でランキング2番手のアレックス・マルケス(グレシーニ)が調子良く、プラクティスではレコードタイムを更新して最速となった
少し差をつけられたマルク・マルケスだが不安を抱いている様子はなく、表彰台争いができれば十分だろうと語った。
「アレックスが最速だった。油断はできないね。ランキング2番手の相手なんだ」とマルク・マルケスは言う。
「それにここは弟が得意なコースのひとつなんだ。でも良かったのは、大きな差ではないということだ。もちろんル・マンやヘレスのようには進んでいないけど、それでもしっかりと戦えている。プッシュラップでは少し苦戦したけど、僕のペースも良くなっているよ」
なお彼はプラクティスの序盤に転倒する場面があり、そのせいでアタックラップに少し影響があったと認めている。
「(天候悪化の予報に対し)正直に言ってドライコンディションの方が良いけどね。このコースでなら、僕にとっては2位や3位で十分だ。(苦手とする)カタールのように、僕にとって厳しいコースなんだ。2014年しか勝っていないし、数字は嘘をつかない」
「だから僕にとっては少し厳しい状況だけど、プッシュし続けるよ。今朝はかなり良い感じだったけど、午後はクラッシュしてしまい、自信の面からアタックで少し影響を受けた。1つのセッション中に2度も転倒したくなかったんだ」
「明日は全力を尽くすつもりだ。でも、大事なのはファステストラップよりも、ペースが良くなっているということだ」
そしてマルケスは、今回のクラッシュからさらに自分には改善の余地があることを学べたとも語っている。
「少し速い速度で、よりバンク角をつけてブレーキを強くしていたんだけど、限界に達してしまって、クラッシュしたんだ」
「わけがわからないというんじゃなく、僕のミスだった」
「クラッシュは低速コーナーだったからセッションには影響は無かった。ラッキーだったよ。でもミーティングではたくさんの作業が必要だった。バイクにも、僕自身のライディングスタイルにも改善すべき点がまだたくさんあるということだからね」
「ヤマハはファステストラップという面でとても印象的だ。彼らのタイムの稼ぎ方は理解できた。新品タイヤでは、彼らのほうが上手くタイムを生み出せているんだ。ユーズドタイヤではヤマハやアプリリアが追い上げてきているけど、まだ少し余裕はありそうだね」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ハミルトンとルクレール、フェラーリの”6億円”最新スーパーカーF80を初ドライブ。超好感触でアッサリお買い上げ決定!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
モリゾウ、6年ぶりニュルに「楽しむというより緊張」。予選初日トップは昨年ウイナーのアウディR8|ニュルブルクリンク24時間
MotoGPイタリアFP1|アプリリアのベッツェッキが最速! KTM勢続きドゥカティがトップ3逃す
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
プラクティス・予選で弟の後ろでじっくり観察してたから絶対狙ってるよね笑
ただ過去のマルクと違うのは『見極めの早さ』。
見切った後の堅固な守りに「大人になったのねぇ」としみじみしてしまう。
しかし本人自ら語っていてもなお、マルクに『得意ではない』コースがあるなんて信じらないんだなコレが。