現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハイテクとクラフツマンシップの融合。「ポルシェ911」の限定モデルはどのように生まれるのか?

ここから本文です

ハイテクとクラフツマンシップの融合。「ポルシェ911」の限定モデルはどのように生まれるのか?

掲載
ハイテクとクラフツマンシップの融合。「ポルシェ911」の限定モデルはどのように生まれるのか?

唯一無二のドライビングエクスペリエンスを生み出すハイテクとクラフツマンシップにより、911は限定モデルで進化し続ける

「ターボ50イヤーズ」「ダカール」「S/T」は、「ポルシェ911」の限定モデルだ。スポーツカーのアイコンであるこれらの限定モデルは、卓越したデザイン、特別なドライブコンポーネントとシャシーコンポーネント、そして個性的な装備のディテールが組み合わされ、唯一無二のドライビングエクスペリエンスを生み出すのだ。

完璧なエンジニアリングの相乗効果以上! 「ポルシェ・タイカン ターボGT」の記録達成に貢献したタイヤ

ツッフェンハウゼン工場での911限定モデルの生産には、特別な製造工程と手順が適用される。911限定モデルの製造は、最高レベルのエクスクルーシビティと製造精度をパーソナライゼーションの芸術と組み合わせたものだ。

高度に自動化されたボディ工場と通常の組み立てラインに加え、ポルシェは最大3つのマニュファクチュール(エクスクルーシブマニュファクチュール、ゾンダーヴンシュ部門、カーボンファイバーマニュファクチュール)を採用している。

もうひとつの特別な特徴は、社内にサドリー(Saddlery。馬具製造所)があることで、独学で学んだ従業員がモデル専用のレザー、レーステックス、テキスタイルのカバーを施している。911ダカールのようなツートンカラー塗装の限定モデルは、マニュファクチュールの伝統に従って手作業で塗装される。

ツッフェンハウゼンにおける911製造の特徴のひとつは、「カレラ」から限定モデル、そして世界的に開催される「ポルシェ・カレラカップ」のレーシングカーに至るまで、すべてのバリエーションと派生モデルが単一の製造ラインで生産されることだ。

【写真30枚】マニュファクチュールの伝統に従い、なんと手作業で塗装される 

豊かなマニュファクチュールの伝統
「S/Tやダカールといった911のエクスクルーシブモデルは、私たちのスポーツカーアイコンであるカレラのバリエーションモデルの頂点に立つものです。一方で、356のような歴史的スポーツカーのマニュファクチュールの伝統を継承しています。

911の生産工程では、ポルシェの歴史的なスポーツカーである356のようなマニュファクチュールの伝統が受け継がれています」と、ポルシェAGの生産・ロジスティクス担当執行役員であるアルブレヒト・ライモルド氏は話す。

「911モデルの生産プロセスにおいて、ツッフェンハウゼン工場は自動化生産の強みと、自動車マニュファクチャリングの利点を独自の方法で融合させています。911の限定モデルは、私たちのクラフツマンシップを披露する特別な機会なのです。

工場内のさまざまなマニュファクチュールステージは、私たちが911の限定モデルを本当にユニークなものにできることを意味します」とは、ツッフェンハウゼン工場のイェンス・ブリュッカー副社長の説明だ。

エクスクルーシブ・マニュファクチュールでの生産では、インテリアの特別なレザーやファブリックのカバーの適用から、エクステリアのさまざまなトリムや装飾要素による洗練、さらには個別にパーソナライズされたデザイン要素までが行われる。

ゾンダーヴンシュ・マニュファクチュールでは、最も珍しい希望も、オンリーワンのアイテムの生産に至るまで、現実のものとなるのだ。

「911 ターボ50イヤーズ」の製造工程
スポーツカーのアイコンである911ターボの通常バージョンと同様、限定モデル「911ターボ 50イヤーズ」の生産も、高度に自動化されたボディ工場で開始される。そこでは約300台のロボットの助けを借りて、ボディ・イン・ホワイト(車体のフレームが結合され、塗装される前の段階)が組み立てられる。

その後の車両組立段階も標準的な工程と同様である。すなわち、駆動部品やシャシー部品、電子・電気部品が同じ組立ラインに取り付けられる。

工程が異なる例としては、車がサドル工場に到着したときがある。そこでは、オリジナルの1974年型ターボと同様のタータンチェックのファブリックカバーとレザーが、特定のインテリアパーツに装着される。

メイン組立ラインでパワートレインとボディが結合される"マリアージュ"ののち、ツッフェンハウゼンの2ドア専用車は最終組立工程を経て、テスト&フィニッシュセンターで最終検査を受ける。

911の限定モデルの将来のオーナーは、自分の愛車をパーソナライズすることに、特に熱心だという。これは、スポーツカー・メーカーの2つの仕上げ部門、エクスクルーシブ・マニュファクチュールとゾンダーヴンシュ・マニュファクチュールのいずれかで、実際の生産工程の後に行われる。

エクスクルーシブ・マニュファクチュールの個性的な自動車の仕上げ
エクスクルーシブ・マニュファクチュールでは、主に精巧なクラフツマンシップを駆使してポルシェモデルを洗練させている。顧客は約1,000のオプションから選択することが可能だ。たとえば911 S/Tのヘリテージデザインパッケージや、911 ダカールのラリーデザインパッケージのようなデコレーションバリエーションや異なるパッケージがある。

エクステリアとインテリアのさまざまなカラー、マテリアル、装備のバリエーションにより、ポルシェを洗練させる可能性は無数にある。また、ボンネット、ドア、サイドパネルのエクステリア装飾や、センターコンソールやエアコンの吹き出し口など、インテリアのレザー、レーステックス、ファブリックの追加も可能だ。

ドアに貼られたナンバーデカールや、ダッシュボードからドアへの切り替え部分にあるさまざまなレザートリムなど、個々のディテールは従業員が手作業で施される。

ヘリテージ・デザイン戦略の「Icons of Cool」ロゴなどのラベルが貼られたドアのグランドプロジェクション・スポットライトなどの目立つディテールも、憧れの911モデルにさらに個性的なタッチを与えている。パーソナライズされた911は、エクスクルーシブ・マニュファクチュールで平均6日間を費やされる。

ゾンダーヴンシュ・マニュファクチュールの限定911
すでに希少な限定版911を唯一無二のモデルにしたい未来のオーナーは、スポーツカーメーカーの「ゾンダーヴンシュプログラム」を利用することができる。ファクトリーコミッショニングと呼ばれるものでは、色や素材に関しても多くのオプションが用意されている。

しかし、それ以上に注目されているのは、"世界に1台しかないクルマ"を作ることだ。ポルシェの高い品質基準と適用される規制要件を満たす限り、顧客とデザイナーの創造性とイマジネーションにはほとんど限界がない。とあるイタリアの顧客のためにデザインされた911 ダカールは、ゾンダーヴンシュ・マニュファクチュールでさらにパーソナライズされ、洗練された限定モデルの代表例だ。

シグナルイエローとゲンチアンブルーメタリックのカラーは、「パリ・ダカール」ラリーの優勝車を思い起こさせるラリーデザインパッケージを彷彿とさせる。このコレクターズ・アイテムでは、デザイン・ラインもペイントされ、2つのカラー・ブロックを分けている。このラインはランペドゥーザ・ブルーに塗られている。塗装の準備中、オーナーは自分でテープを貼ったという。

軽合金製ホイールのスポークもシグナル・イエローで塗装され、リムのフランジにはランペドゥーザ・ブルーが使われている。塗装は完全に手作業で行われた。LEDマトリクス・デザインのヘッドライトは、ランペドゥーザ・ブルーのアクセント・リングによって個性的に仕上げられた。

フロント、リア、シルのステンレス製プロテクション・エレメントはブラック。イエローを基調としたインテリアは、ダッシュボード、センター・コンソール、ドア・パネルのトリム・ストリップやコントラスト・シームなど、ブラックとのコントラスト・カラーとして繰り返されている。

スポーツシート・プラスのヘッドレストには、スピードイエローの糸で「911 Dakar」の文字が刺繍されている。8速ポルシェ・デュアルクラッチ・トランスミッション(PDK)のアルミニウム製セレクターレバーには、スピードイエローのレザーインレイが施されている。

カーボンファイバー製マニュファクチュールによる、ピュアな911のバリエーション
軽量構造に重点を置いた限定モデルは、本社工場での組み立て工程でカーボンファイバー製マニュファクチュールによる追加生産が行われる。S/TモデルやGTモデルなど、911のピュアバリアントのアドオンパーツはほとんどすべて、通常の組み立てラインから離れた場所で手作業で組み立てられる。

これを容易にするため、塗装されたボディ・イン・ホワイトは特別な組立台車にクランプされ、その上にカーボン製の追加パーツがすべて取り付けられる。たとえば、わずか1,380kgの特別仕様車911のドア、ボンネット、ウィングなどである。

各カーボン部品は特別なスクリューフレームにクランプされ、正確なフィットとクリアランスを確保するため、組み立てプロセス中に手作業で調整される。アウタースキンのすべての部品が組み立てられると、完成したボディは通常の組み立てラインに戻る。

ほかのOEMとは一線を画すポルシェのサドレリー
ほかの多くの自動車メーカーとは対照的に、ポルシェはツッフェンハウゼン工場に独自のサドリーを有している。ここでは、レザー、レーステックス、ファブリックで作られたほぼすべての内装が裁断、縫製、貼り付けされている。

裁断は自動ウォータージェットカッターで行われる。縫製エリアでは、カバーが縫製され、その後のライニング工程に備えられる。ポルシェは、その高い品質基準を保証するために、カーインテリアデザイナーを養成する独自のトレーニングコースを設けている数少ないメーカーのひとつである。

911 ダカールの塗装はツートンカラーのマニュアル仕上げ
911 ダカールにラリーデザインパッケージを選択すると、ホワイト/ゲンチアンブルーメタリックのツートンカラーにゴールド/レッドのデコラティブストライプが施される。ホワイトのアンダーコートを塗った後、従業員が手作業でブルーのコントラスト塗料を車体に塗る。手作業による塗装には約7時間半かかるという。アンダーコートを手作業でサンディングし、マスキングした後、ゲンチアンブルー・メタリックの塗料を手作業で塗る。

この手作業による塗装工程のために、手作業による塗装のためのいわゆるマルチラインなど、新たな作業工程とエリアが生産に先立って確立された。最後に、エクスクルーシブ・マニュファクチュールでは、特徴的な赤とゴールドのディバイディング・ストリップ用の装飾フィルムが手作業で貼られる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レクサスの敷居は高くない! 見栄っ張りさんにオススメする[100万円台の中古車]4選
レクサスの敷居は高くない! 見栄っ張りさんにオススメする[100万円台の中古車]4選
ベストカーWeb
マニュアル車のかっこよさとは?国産・輸入車別かっこいいマニュアル車3選!
マニュアル車のかっこよさとは?国産・輸入車別かっこいいマニュアル車3選!
グーネット
[レーシングドライバーの考察] ハンドルの裏!? それともコラム!? [ パドルシフト]どこに付けるのがいいの?
[レーシングドライバーの考察] ハンドルの裏!? それともコラム!? [ パドルシフト]どこに付けるのがいいの?
ベストカーWeb
2025年もスーパーカーから目が離せない!【九島辰也】
2025年もスーパーカーから目が離せない!【九島辰也】
グーネット
今こそ乗用ワゴン復活!? [プロボックス]に期待&望むこと!!
今こそ乗用ワゴン復活!? [プロボックス]に期待&望むこと!!
ベストカーWeb
メルボルンは独立系カフェ文化が盛ん! オーストラリア旅のさいごは歴史建築めぐりでしめくくり。ドライブ旅行にオススメです【豪州釣りキャンの旅_18】
メルボルンは独立系カフェ文化が盛ん! オーストラリア旅のさいごは歴史建築めぐりでしめくくり。ドライブ旅行にオススメです【豪州釣りキャンの旅_18】
Auto Messe Web
電気自動車の「民主化」へ貢献? リープモーターT03へ試乗 背後にステランティスあり
電気自動車の「民主化」へ貢献? リープモーターT03へ試乗 背後にステランティスあり
AUTOCAR JAPAN
生産終了のBMW「i3」にセダンタイプがあった!? 見た目は「3シリーズ」なのにサイドビューに違和感…読めない漢字の謎のBMWとは【みどり独乙通信】
生産終了のBMW「i3」にセダンタイプがあった!? 見た目は「3シリーズ」なのにサイドビューに違和感…読めない漢字の謎のBMWとは【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
「最後にして最強」 アルピナ新型B8 GT発表、ツインターボV8搭載で約3600万円から
「最後にして最強」 アルピナ新型B8 GT発表、ツインターボV8搭載で約3600万円から
AUTOCAR JAPAN
小田原厚木道路「春から夏まで1車線」 渋滞最大10km予測 4か月にわたり交通規制
小田原厚木道路「春から夏まで1車線」 渋滞最大10km予測 4か月にわたり交通規制
乗りものニュース
2025年型GRヤリス・ラリー1はブラックイメージ継続。機動性向上の仕様変更で開幕戦モナコへ/WRC
2025年型GRヤリス・ラリー1はブラックイメージ継続。機動性向上の仕様変更で開幕戦モナコへ/WRC
AUTOSPORT web
アストンマーティン、フェルスタッペンに1800億円超のオファーを準備しているとの報道を全面的に否定
アストンマーティン、フェルスタッペンに1800億円超のオファーを準備しているとの報道を全面的に否定
AUTOSPORT web
レクサス駆り王座獲得のバーニコート/ホークスワース組が解散。新たなコンビでの挑戦に意欲
レクサス駆り王座獲得のバーニコート/ホークスワース組が解散。新たなコンビでの挑戦に意欲
AUTOSPORT web
全長4m! スズキ新型「“高級”コンパクトSUV フロンクス」どんな人が買ってる? 「輸入車オーナー」「20代」も支持? クーペボディ×「豪華インテリア」に高評価! 購入層の特徴は?
全長4m! スズキ新型「“高級”コンパクトSUV フロンクス」どんな人が買ってる? 「輸入車オーナー」「20代」も支持? クーペボディ×「豪華インテリア」に高評価! 購入層の特徴は?
くるまのニュース
インディカー参戦中のハータ、F1でのキャリアを積極的に求めることはせず。スーパーライセンスをめぐる議論にも辟易
インディカー参戦中のハータ、F1でのキャリアを積極的に求めることはせず。スーパーライセンスをめぐる議論にも辟易
AUTOSPORT web
カワサキ、完全電動バイクのニンジャe-1とZ e-1を3月1日に発売。第二種原付区分でCEV補助金も
カワサキ、完全電動バイクのニンジャe-1とZ e-1を3月1日に発売。第二種原付区分でCEV補助金も
AUTOSPORT web
2025年も新戦力が台風の目となるか。プロトン、ふたりのハイパーカー・ルーキーをポルシェ963に起用
2025年も新戦力が台風の目となるか。プロトン、ふたりのハイパーカー・ルーキーをポルシェ963に起用
AUTOSPORT web
アルピーヌ「A110」に「OZ」や「アクラポビッチ」の新オプション加わる! 軽量化だけでなく見た目もサウンドもレーシーになること間違いなし!
アルピーヌ「A110」に「OZ」や「アクラポビッチ」の新オプション加わる! 軽量化だけでなく見た目もサウンドもレーシーになること間違いなし!
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1865.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238.012000.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1865.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238.012000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村