現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 乗ってわかった、日産「第3世代e-POWER」の真価! 発電エンジン刷新で走りはどう変わった?

ここから本文です

乗ってわかった、日産「第3世代e-POWER」の真価! 発電エンジン刷新で走りはどう変わった?

掲載 更新 28
乗ってわかった、日産「第3世代e-POWER」の真価! 発電エンジン刷新で走りはどう変わった?

パワーユニットの剛性が高まったことでトラクション性能とコーナリング性能も向上

2025年3月に日産が発表した新商品と新技術の投入計画、そこには今年の後半に第3世代e-POWERを投入するというアナウンスがあった。今回、短い時間ではあるが欧州市場を中心に発売されている「キャシュカイ」で、現行の第2世代e-POWERと比較試乗する機会を得た。そのフィーリングをリポートする。

「サンルーフは狭くて暑い」はもう古い! 新型「日産リーフ」の「調光ガラスルーフ」が常識を覆す

【画像18枚】第3世代へと進化した「日産e-POWER」! SUV「キャシュカイ」を詳しく見る

これまでe-POWERの課題は高速域での燃費と言われてきた。第3世代e-POWERでは、高速域での燃費を15%改善したとのことだ。e-POWERはエンジンで発電し、モーターで駆動する技術であるが、発電特化型エンジンとしてメカニズムを見直すことで燃費改善を実現できたそうだ。

駆動用にエンジンは使わないからターボラグを気にする必要はないので、タービンは大型のものを採用。ミラーサイクル化と低フリクションの徹底。このような技術的アプローチが取られた。第2世代に比べて熱効率も高められており、トルクを向上させながら低回転なエンジンとなり、より発電効率を高めることにスポットを当てた進化を果たしたそうだ。

しかし、今回の試乗はクローズドコースでの短時間の試乗であるため、燃費性能に関しては評価することができなかった。だが第3世代e-POWERは走行性能に関してもしっかりと恩恵があることが確認できる時間となった。

まず、ユーザーにとって大きなポイントが静粛性だ。加速時の静粛性は確実に高まっており、車内の快適性はパワーユニットの進化で確実に高まることが実感できた。今までは高速道路での合流など、高速域への加速時にエンジンサウンドの主張が激しくなる印象であったが、それがかなり穏やかになっている。これはパワーユニットの剛性が高まり、車両との共振点マネージメントをより高い次元で実現したことが大きいそうだ。

また、パワーユニット剛性が高まったことはトラクション性能とコーナリング性能にも寄与していた。低速からのダッシュは確実に第3世代の方が優れており、トルクを無駄なく路面へと伝えている印象が強まっていた。コーナリング性能に関しても、より安心して高い車速でコーナーへとアプローチできるフィーリングとなっていて、第3世代の方が全域でドライバーが余裕を持って運転することが可能で、緊張感なくよりリラックスして運転することができた。まるでボディ剛性を高めたような仕上がりで、同じボディでこれほどのフィーリングが異なるのには驚かされた。これは高速域での長距離移動が多い欧州市場での評価が高くなりそうだ。

やはり最も気になるのは実燃費の部分であるが、クローズドコースでの短い時間の試乗でも、第3世代e-POWERはユーザーにとって恩恵のある真価が見えた時間であった。

【画像18枚】第3世代へと進化した「日産e-POWER」! SUV「キャシュカイ」を詳しく見る

 

文:LEVOLANT 西川昇吾

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【速報】スバル、BEV第3弾の新型「アンチャーテッド」を世界初公開。トヨタと共同開発したコンパクトSUVの詳細を解説
【速報】スバル、BEV第3弾の新型「アンチャーテッド」を世界初公開。トヨタと共同開発したコンパクトSUVの詳細を解説
LEVOLANT
【最速試乗】新型メルセデス・ベンツ「CLA」はEVの大本命か。異次元のボディ剛性が生んだ、高級車らしい乗り味とは
【最速試乗】新型メルセデス・ベンツ「CLA」はEVの大本命か。異次元のボディ剛性が生んだ、高級車らしい乗り味とは
LEVOLANT
日産「“新”SUV」登場! 最新ハイブリッド初搭載でさらに燃費アップ! 静粛性が進化した新「キャシュカイ」欧州仕様の乗り味とは?
日産「“新”SUV」登場! 最新ハイブリッド初搭載でさらに燃費アップ! 静粛性が進化した新「キャシュカイ」欧州仕様の乗り味とは?
くるまのニュース
【試乗】新型ボルボ「XC60」に息づく「引き算の美学」。熟成のSUVが示す本質的な価値とは
【試乗】新型ボルボ「XC60」に息づく「引き算の美学」。熟成のSUVが示す本質的な価値とは
LEVOLANT
日産「”新”SUV」発表に反響多数! 「超力強い走り」「サイズ感が最高」賛美の声も! 「新キャシュカイ」欧州に登場
日産「”新”SUV」発表に反響多数! 「超力強い走り」「サイズ感が最高」賛美の声も! 「新キャシュカイ」欧州に登場
くるまのニュース
【Mを知る】大胆にして緻密な味わい。XMは圧倒的な存在感とハイパワーを味わえるドリームPHEV
【Mを知る】大胆にして緻密な味わい。XMは圧倒的な存在感とハイパワーを味わえるドリームPHEV
カー・アンド・ドライバー
【22%超の燃費性能改善】プジョー408GTハイブリッド 新開発のハイブリッドパワートレイン導入
【22%超の燃費性能改善】プジョー408GTハイブリッド 新開発のハイブリッドパワートレイン導入
AUTOCAR JAPAN
【速報】一部改良の「レクサス LM」、何が変わった? 移動時間を“豊潤な体験”に変える、静粛性と快適性の深化とは
【速報】一部改良の「レクサス LM」、何が変わった? 移動時間を“豊潤な体験”に変える、静粛性と快適性の深化とは
LEVOLANT
【安心・安全・快適機能が充実】日産「キャラバン」一部仕様向上で2025年8月発売、カスタマイズ用グレードも新設定
【安心・安全・快適機能が充実】日産「キャラバン」一部仕様向上で2025年8月発売、カスタマイズ用グレードも新設定
LEVOLANT
48Vマイルドハイブリッドシステムで燃費と走行性能が爆上がり!  新型プジョー408GTハイブリッドと100台の限定モデル「セレニウムエディション」が登場
48Vマイルドハイブリッドシステムで燃費と走行性能が爆上がり!  新型プジョー408GTハイブリッドと100台の限定モデル「セレニウムエディション」が登場
WEB CARTOP
【スクープ】次期BMW「X5 M」は歴代最強の700馬力超えに!? 伝統のキドニーグリルは縮小?
【スクープ】次期BMW「X5 M」は歴代最強の700馬力超えに!? 伝統のキドニーグリルは縮小?
LEVOLANT
【速報】ポルシェが新型「911カップカー」を正式開発中! 2026年シーズンからの投入を発表
【速報】ポルシェが新型「911カップカー」を正式開発中! 2026年シーズンからの投入を発表
LEVOLANT
プジョー「408」 新開発のマイルドハイブリッド導入!燃費と快適性がさらに進化
プジョー「408」 新開発のマイルドハイブリッド導入!燃費と快適性がさらに進化
グーネット
最新 ホンダ・プレリュードへチョイ乗り サスはタイプRの派生版 一体感を増す疑似変速
最新 ホンダ・プレリュードへチョイ乗り サスはタイプRの派生版 一体感を増す疑似変速
AUTOCAR JAPAN
カリスマチック回転上昇 ベントレー・ベンテイガ・スピード(2) 1点除き際立つ孤高さ
カリスマチック回転上昇 ベントレー・ベンテイガ・スピード(2) 1点除き際立つ孤高さ
AUTOCAR JAPAN
より大きく、より高級感があり、よりモダンに生まれ変わった新型「マツダ CX-5」の全情報をお届け!
より大きく、より高級感があり、よりモダンに生まれ変わった新型「マツダ CX-5」の全情報をお届け!
AutoBild Japan
ランドローバー新型「ディフェンダー」2026年モデル、日本上陸!進化の全貌が明らかに
ランドローバー新型「ディフェンダー」2026年モデル、日本上陸!進化の全貌が明らかに
Webモーターマガジン
日産 反撃の狼煙になるか!? 新型「リーフ」世界初公開から1か月 クロスオーバーEVに進化した3代目に対する反響とは
日産 反撃の狼煙になるか!? 新型「リーフ」世界初公開から1か月 クロスオーバーEVに進化した3代目に対する反響とは
VAGUE

みんなのコメント

28件
  • KO
    なぜ日本で発売しないのでしょうか。エクストレイルよりも売れると思うのですが。こんなこともわからない経営陣だから、経営が危機的状況に陥るのだと思います。
  • tmcn-nd
    キャシュカイ、アルティマ、セントラ、マイクラを売ればいいのに。日産は日本メーカーなのに日本市場を20年近く無視し続けている。なぜなのか。これでは7回目の経営破綻は間も無くだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村