ヒューストン2を終えて、下田丈「ヒートレースのスタートミスが、響いた結果だった」
2021/01/22 07:25 webオートバイ
2021/01/22 07:25 webオートバイ
AMAスーパークロス第2戦ヒューストン2は、プロサーキットカワサキにとって受難だったと言えるのかもしれない。チャンピオンを期待されるオースティン・フォークナーがスタートで不調、チームはラウンド2-3の中3日で異例のテストを挟み込んだ。
「ライディングとしては、ラウンド2のほうがよかった」
当然ながら、我らが下田もそのテストに参加。2日後のラウンド3に向けて調整を図った。
「ヒューストン2のスタートは、開幕よりもタイトなコーナーでしたよね。だから、本当はセンターのボックスよりも左側に入りたかったんですが、ヒートレースが5位だったからいい位置をとれませんでした。
【MotoGP】デビュー果たすルーキー勢、シェイクダウンテストで初ライド。“化け物”マシンに驚き隠さず
「ポルシェ・Eスポーツ・スーパーカップ」前半5戦を終了。実車さながらの激しいeスポーツの様子を動画でチェック! 【動画】
フォーミュラEシーズン7第2戦 ジャガーへ移籍のサム・バードが勝利
フォーミュラEディルイーヤで大クラッシュ発生「リンが僕の頭上を飛行機のように飛んでいった」とエバンス
【フォーミュラE】世界選手権初年度の「シーズン7」が開幕…サウジ連戦は“波乱万丈メルセデス劇場”に
アメリカ最大人気レース「ナスカー」2021シーズンがスタート 服部REチームはタイトル奪回を目指す【NASCARトラックシリーズ 第1戦】
【WRC 2021 第2戦】2世ドライバー大躍進! トヨタのロバンペラが史上最年少ポイントリーダーに!【アークティック・ラリー・フィンランド Day2,3】
【MotoGP】マルケス専用とも揶揄されるホンダ・RC213V、その“呪い”はエスパルガロの手で解ける?
フォーミュラEディルイーヤePrixレース2予選:練習走行の事故受け“本命”メルセデス勢欠場。波乱の予選はキャシディの僚友フラインスがPP
【粟野如月コラム】「ドラッグフェスティバル開幕!」準決勝でまさかの失格!?【KISA’s DRIFT LIFE vol.58】
ナスカー・トラックで服部茂章率いるHREは2戦連続アクシデントに巻き込まれ【2021 NASCARトラックシリーズ 第2戦】
V・ロッシとF・モルビデリ 師弟コンビで挑む「ペトロナス・ヤマハ・SRT」がMotoGP参戦体制を発表
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない