現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「渋滞ヤバすぎ!出かけるのやめとこ」がすぐわかる!? 日別の予測を6段階に細分化 ”一番ヤバい日”はどんだけヤバい? 首都高

ここから本文です

「渋滞ヤバすぎ!出かけるのやめとこ」がすぐわかる!? 日別の予測を6段階に細分化 ”一番ヤバい日”はどんだけヤバい? 首都高

掲載 更新 3
「渋滞ヤバすぎ!出かけるのやめとこ」がすぐわかる!? 日別の予測を6段階に細分化 ”一番ヤバい日”はどんだけヤバい? 首都高

渋滞が「非常に多い」日がわかる

 首都高速道路は2025年5月26日、同社が提供する「渋滞予想カレンダー」について、渋滞程度予想を4段階から6段階に細分化すると発表しました。6月から変わります。

【ナルホド!】激ヤバ渋滞日がわかる「渋滞予測カレンダー」改良版(動画で見る)

 現状の渋滞予測カレンダーは、渋滞が「少ない」「ふつう」「多い」「特に多い」の4段階で色によって日別の混雑予測を提示しています。これが、「少ない」「ふつう」「やや多い」「多い」「特に多い」「非常に多い」の6段階に変わります。

 細分化によって、特に渋滞が多くなると予想される日が明確になり、ユーザーが利用予定日の渋滞傾向を参考にできるといいます。

 このうち新たに加わる「非常に多い」は、「どこの場所も常に渋滞している」ような日だそう。そのような日はクルマの利用を控えるといった判断につながるかもしれません。

 ちなみに、5月時点では4段階の表示ですが、現状で一番混む「特に多い」は、たとえば8月のお盆連休前の平日5日間(4日~8日)が5日連続で予測されるなどしています。

【ナルホド!】激ヤバ渋滞日がわかる「渋滞予測カレンダー」改良版(動画で見る)(乗りものニュース編集部)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

休日に運転すると渋滞が多い気がします。「サンデードライバー」が原因でしょうか。うまく回避する方法はあるのでしょうか。
休日に運転すると渋滞が多い気がします。「サンデードライバー」が原因でしょうか。うまく回避する方法はあるのでしょうか。
乗りものニュース
こ、これが「首都高のない日本橋」か… かなりリアルなイメージ図公開 「日本橋リバーウォーク」誕生へ
こ、これが「首都高のない日本橋」か… かなりリアルなイメージ図公開 「日本橋リバーウォーク」誕生へ
乗りものニュース
「どうせ信号“赤”だし」でノロノロ惰性走行するクルマ 付き合わされる後続車 これって良いの?悪いの?
「どうせ信号“赤”だし」でノロノロ惰性走行するクルマ 付き合わされる後続車 これって良いの?悪いの?
乗りものニュース
ANA「機内Wi-Fiを無料化します」神対応キタ! 国際線も… 国内線は「爆速化」
ANA「機内Wi-Fiを無料化します」神対応キタ! 国際線も… 国内線は「爆速化」
乗りものニュース
真の「青春18きっぷ東日本版」新登場!?  それとも「週末パス」後継か? 「東日本のんびり旅パス」とは?
真の「青春18きっぷ東日本版」新登場!? それとも「週末パス」後継か? 「東日本のんびり旅パス」とは?
乗りものニュース
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
乗りものニュース
「車線の端に寄りすぎなクルマ」どういう心理? 本人気づいてない? なんか危なっかしい…周りのドライバーはモヤモヤ
「車線の端に寄りすぎなクルマ」どういう心理? 本人気づいてない? なんか危なっかしい…周りのドライバーはモヤモヤ
乗りものニュース
ナニコレ! 「クルマみたいに飛び出すバイク用エアバッグ」開発中 実際に「クルマと正面衝突し試験」…その様子とは
ナニコレ! 「クルマみたいに飛び出すバイク用エアバッグ」開発中 実際に「クルマと正面衝突し試験」…その様子とは
乗りものニュース
夢の「電化道路」実現間近!? 走るだけでEV充電 どんな仕組み? 税金も法律も変えてしまうかもしれない
夢の「電化道路」実現間近!? 走るだけでEV充電 どんな仕組み? 税金も法律も変えてしまうかもしれない
乗りものニュース
主要施設は“フリーパス!”でも移動は「このバスだけです」 高コスパで新感覚なJR西の「金沢tabiwaパス」
主要施設は“フリーパス!”でも移動は「このバスだけです」 高コスパで新感覚なJR西の「金沢tabiwaパス」
乗りものニュース
「240kmの自動車道」の“全通”近づく “ちょっとの改良で高規格化”の重要ポイントが年内供用 秋田道
「240kmの自動車道」の“全通”近づく “ちょっとの改良で高規格化”の重要ポイントが年内供用 秋田道
乗りものニュース
うぉっ、バイク飛び出してきた!←「自動ブレーキ効きますか?」 クルマの安全装備の“死角”を突く性能試験導入へ 何が変わる?
うぉっ、バイク飛び出してきた!←「自動ブレーキ効きますか?」 クルマの安全装備の“死角”を突く性能試験導入へ 何が変わる?
乗りものニュース
東九州道「隼人道路」ついに全線4車線化! 工事遅れた区間では“作戦変更” 15日開通へ
東九州道「隼人道路」ついに全線4車線化! 工事遅れた区間では“作戦変更” 15日開通へ
乗りものニュース
なぜ? 旅客機が「駐機中にまるで離陸しているような姿勢に…」衝撃のアクシデントに遭遇 その様子とは
なぜ? 旅客機が「駐機中にまるで離陸しているような姿勢に…」衝撃のアクシデントに遭遇 その様子とは
乗りものニュース
激混み国道1号さらば!“快適バイパス”ついに8月つながる 滋賀「山手幹線-栗東水口道路」全通 約9km信号ナシ!!
激混み国道1号さらば!“快適バイパス”ついに8月つながる 滋賀「山手幹線-栗東水口道路」全通 約9km信号ナシ!!
乗りものニュース
「首都高の延伸」は「鉄道延伸とセットで」 埼玉「第二の外環道」構想に新展開!?
「首都高の延伸」は「鉄道延伸とセットで」 埼玉「第二の外環道」構想に新展開!?
乗りものニュース
「東京-宇都宮の最短路」あと3年で“ほぼ完成”へ 最高時速80キロの一般道 改良の見通し発表
「東京-宇都宮の最短路」あと3年で“ほぼ完成”へ 最高時速80キロの一般道 改良の見通し発表
乗りものニュース
「EV充電、たった5分で完了!? どうやって?」三菱ふそう・ヤマトなど4社 東京で大規模な実証実験を実施
「EV充電、たった5分で完了!? どうやって?」三菱ふそう・ヤマトなど4社 東京で大規模な実証実験を実施
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • ivq********
    宛にならない!
    混む時は何処も詰まる
  • tom********
    六本木~渋谷~大橋ジャンクション付近は、平日でも夕方から毎日渋滞しています。
    この区間は東名につながる重要な道路なのに、慢性的に渋滞。
    車線を増やすのも地上部分はビルが建って無理。地下は半蔵門線・東急線で無理。
    首都高なんて、終わっている道路です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村