現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BYD 認定中古車にも初年度登録から10年/30万kmの駆動用バッテリー性能保証を開始

ここから本文です

BYD 認定中古車にも初年度登録から10年/30万kmの駆動用バッテリー性能保証を開始

掲載 3
BYD 認定中古車にも初年度登録から10年/30万kmの駆動用バッテリー性能保証を開始

BYDオート・ジャパンは2025年6月1日から、BYD認定中古車に初度登録から10年/30万km まで、駆動用バッテリーの性能保証制度の適用を開始した。

BYDはすでに4月から新車向けにも同じく「10年/30万km パワーバッテリー性能 延長保証」制度を導入しており、今回は認定中古車に適用を拡大することで、認定中古車をより安心して購入できるようにしている。

トヨタ 新型Aセグメントのクロスオーバー「アイゴX」を欧州で発表

なお、従来の認定中古車は「5年間走行距離無制限の一般保証」、「8年/15万kmの高電圧部品保証」が付帯されていたが、今回はこれらに加え新たに「10年/30万kmのパワーバッテリー性能 延長保証」を標準設定することで、国内ではトップクラスとなる認定中古車の保証制度となる。

また同時に、点検や車検、基本的な定期交換部品等が含まれた中古車や既販車向けのメンテナンスパッケージ 「BYD eパスポートライト」(有料)も同時に導入する。

BYD 関連記事
BYDオートジャパン 公式サイト

The post BYD 認定中古車にも初年度登録から10年/30万kmの駆動用バッテリー性能保証を開始 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

SUBARU レックスにシリーズハイブリッドモデルを追加発表
SUBARU レックスにシリーズハイブリッドモデルを追加発表
Auto Prove
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
レスポンス
ホンダ、往年の名車を対象に「純正互換部品」のグローバル展開を発表【第一弾モデルは初代NSX】
ホンダ、往年の名車を対象に「純正互換部品」のグローバル展開を発表【第一弾モデルは初代NSX】
月刊自家用車WEB
わずか5分でフル充電 フィアット、バッテリー交換技術の実証実験を開始 市販車への導入も視野
わずか5分でフル充電 フィアット、バッテリー交換技術の実証実験を開始 市販車への導入も視野
AUTOCAR JAPAN
ラルグスの全長調整式車高調「SpecS」にトヨタ『bZ4X』の適合が追加
ラルグスの全長調整式車高調「SpecS」にトヨタ『bZ4X』の適合が追加
レスポンス
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
レスポンス
原付一種と二種が選べる自転車みたいな電動バイク 5年保証の高品質、車重26kg、雪道も走れる「RHINO B」が登場 航続距離は最大70km
原付一種と二種が選べる自転車みたいな電動バイク 5年保証の高品質、車重26kg、雪道も走れる「RHINO B」が登場 航続距離は最大70km
バイクのニュース
クルマの消耗品って高け~! 安い社外品でいいや……ってそれでOK? クルマのパーツ「ケチッてもいいとこ」「ダメなとこ」
クルマの消耗品って高け~! 安い社外品でいいや……ってそれでOK? クルマのパーツ「ケチッてもいいとこ」「ダメなとこ」
WEB CARTOP
当時新車169万円! ホンダ「1人乗り“シビック”」が凄かった! 225馬力「高性能タイプR」なのに「運転席のみ」仕様!? 助手席すらない「ムダ装備全カット」の硬派モデルとは
当時新車169万円! ホンダ「1人乗り“シビック”」が凄かった! 225馬力「高性能タイプR」なのに「運転席のみ」仕様!? 助手席すらない「ムダ装備全カット」の硬派モデルとは
くるまのニュース
グッドイヤー バーチャルシミュレーターでアウディA5、Q6などの専用純正タイヤを開発
グッドイヤー バーチャルシミュレーターでアウディA5、Q6などの専用純正タイヤを開発
Auto Prove
JLR ディスカバリースポーツの2026MY受注開始 モデルラインアップの刷新で3グレードに
JLR ディスカバリースポーツの2026MY受注開始 モデルラインアップの刷新で3グレードに
Auto Prove
人生最後のクルマに、同い年の名車はいかが?シニア向け、旧車のカスタムサービス始まる
人生最後のクルマに、同い年の名車はいかが?シニア向け、旧車のカスタムサービス始まる
グーネット
フェラーリ テーラーメイド・プログラムの最新作である「Piloti Ferrari」仕様の「296スペチアーレ」を公開
フェラーリ テーラーメイド・プログラムの最新作である「Piloti Ferrari」仕様の「296スペチアーレ」を公開
Auto Prove
スバルの小型SUV『レックス』にハイブリッド搭載の新グレード登場、221万6500円から
スバルの小型SUV『レックス』にハイブリッド搭載の新グレード登場、221万6500円から
レスポンス
SUBARU 新型軽ハイトワゴン ステラを発表
SUBARU 新型軽ハイトワゴン ステラを発表
Auto Prove
アルピーヌ A110 R ULTIME 世界110台限定車 ぶっ飛び価格で受注開始
アルピーヌ A110 R ULTIME 世界110台限定車 ぶっ飛び価格で受注開始
Auto Prove
「燃費28km/Lって、凄い!」スバルの小型SUV『レックス』にHV登場、中身がダイハツ車であることに驚きの声も
「燃費28km/Lって、凄い!」スバルの小型SUV『レックス』にHV登場、中身がダイハツ車であることに驚きの声も
レスポンス
ランドローバー「ディスカバリー スポーツ」 2026モデルの受注を開始【全グレードにPHEVモデルを拡充】
ランドローバー「ディスカバリー スポーツ」 2026モデルの受注を開始【全グレードにPHEVモデルを拡充】
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

3件
  • Lore in
    みんなバッテリーばかりに注目してるけど、今後EVやHVはバッテリーよりモーター寿命が先に来ることになる。
    こればかりは修理では済まない。
    それよりもっと前にヤレてくるのが
    車重増加による足回りのヘタリ。
    そうリフレッシュでそれなりの金額がかかる。

    みんな数字でわかりやすいバッテリーしか注目してないが
    報じるならこう言う部分を指摘しないとね。
  • ニーナ
    ポイントはBYDの開発した画期的なリン酸鉄リチウムバッテリー。日本メーカーのHV等に採用されている三元系リチウムは充電寿命が500回、対するリン酸鉄リチウムは充電寿命が9倍の4500回。満充電が500kmなら、4500x500=2百万km以上の寿命。保証の30万kmは余裕となり、もはやエンジン寿命を遥かに超えた寿命を実現。BYDの高度な技術力に感心するばかりです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村