2025年6月5日、ジープ レネゲードに、ジープブランドとして初となるマイルドハイブリッド車「レネゲード アルティテュード eハイブリッド(e-Hybrid)」が新たに設定された。7月5日より、全国のジープ正規ディーラーで販売を開始、車両価格は544万円(税込)となる。
ジープ初のマイルドハイブリッドモデル
レネゲードはジープブランドの中では最もコンパクトなクロスオーバーSUV。初代となる現行型は2014年にワールドプレミアされ、日本では2015年から発売されている。街中を軽快に走るコンパクトなボディサイズと、ジープならではのアイコニックなデザインが融合したモデルで、ジープを代表するラングラーの弟分的な存在として、2025年3月末までの累計販売台数は2万7000台超を数える人気モデルとなっている。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
今回、そのレネゲードに追加された「レネゲード eハイブリッド」は、ジープ初のマイルドハイブリッドモデル。最高出力131ps、最大トルク240Nmを発生する新開発の1.5L直4直噴ターボエンジンに、48Vモーター(最高出力20ps、最大トルク55Nm)を内蔵する7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせたハイブリッドシステムを搭載する。
低速時(15~20km/h前後まで)の走行はモーターで行い、モーターの負荷が高まるとエンジンが始動し、加速をアシストする。減速時には制動エネルギーから電気を生み出す回生充電を行い、燃費性能を向上させる。WLTCモード燃費は17.7 km/Lと発表されている。
レネゲードは「アルティテュード eハイブリッド」の1グレードに
エクステリアは、グロスブラックのフロントグリルアクセントや、ドアミラーとドアハンドルにブラックアクセントが配され、 「eハイブリッド」であることをアピール。ボディカラーは「スレートブルー」、「グラファイトグレー」、「ブラック」、「ホワイト」に加え、「ソーラーイエロー」を新たに設定し、5色展開としている。
インテリアでは、第5世代のインフォテインメントシステム「Uconnect 5」を内蔵した10.1インチタッチパネルモニターの採用と、ステアリングホイールの形状変更が行なわれた。
マイルドハイブリッド車「eハイブリッド」の車両価格は544万円。このモデルの登場にともない、レネゲードは「アルティテュード eハイブリッド」のモノグレード展開となる。
「ジープ レネゲード アルティテュード eハイブリッド」 主要諸元
●全長×全幅×全高:4255×1805×1695mm
●ホイールベース:2570mm
●車両重量:1470kg
●エンジン:直4 DOHCターボ+モーター
●総排気量:1468cc
●最高出力:96kW(131ps)/5250rpm
●最大トルク:240Nm(24.5kgm)/1500rpm
●モーター最高出力:15kW(201ps)/6000rpm
●モーター最大トルク:55Nm(5.6kgm)/2000rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:FF
●タイヤサイズ:215/60R17
●ハンドル位置:右
●車両価格(税込):544万円
[ アルバム : ジープ レネゲード アルティテュード eハイブリッド はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?