現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 確かに乗車定員6人とか7人って書いてあるけど……ホントに乗れる? ミニバンの代わりになる3列シートSUVを探してみた

ここから本文です

確かに乗車定員6人とか7人って書いてあるけど……ホントに乗れる? ミニバンの代わりになる3列シートSUVを探してみた

掲載 14
確かに乗車定員6人とか7人って書いてあるけど……ホントに乗れる? ミニバンの代わりになる3列シートSUVを探してみた

 この記事をまとめると

■3列シートSUVは多人数乗車とアウトドア性能を兼ね備えるが実用性には注意

3列シートのSUV「CX-80」の室内は「CX-8」からどんな進化を遂げたのか? 開発担当者2名に直撃した!

■快適なサードシートを求めるなら必然的にラージサイズSUVが現実的な選択肢となる

■乗降性と居住性がともに優れている6人乗り・キャプテンシート仕様がイチオシ

 SUVにサードシートが備わるからといって決して万能選手ではない

 3列シートの多人数乗用車はミニバンだけというわけでもない。実際、いま大人気のSUVにも3列シートモデルが少なからず存在する。荒れた路面や雪道を走る機会が多いユーザーにも向くSUVのオールラウンダーとしての走行性能と、2列シートSUVでは叶わない6~7名の乗車の両方が得られることになる。

 が、最初にいっておくと、ミニバンのサードシートのようなゆとりある空間や足もとスペース、シートのかけ心地を3列シートSUVに期待してはいけない。ミニバンのパッケージはキャビン優先で、ラゲッジルームの奥行きがミニマムとなるかわりにサードシートの空間を確保しているのだ。一例を挙げると、トヨタ・アルファードでさえ180mm~。三菱デリカD:5も160mm~となっている。

 しかし、アウトドアユースなどをにらみ、ラゲッジルームの容量や荷物の積載力にこだわるSUVはそうはいかず、ほとんどのサードシートは子ども用、あるいは緊急席として設計されている。

 たとえばメルセデスベンツのGLBのサードシートは、「身長168cm以下を推奨」といったように、メーカー自らが「それほど広くはありませんよ」と明言しているほどなのである。

 では、大人でも無理なく着座できるサードシートを備えたSUVはどれか、ということになると、率直にいって車体の大きいモデルに限られる。すなわちミドルサイズでは厳しく、ラージサイズのSUVの一部ということになる。

 具体的には、日本車ならばマツダCX-80だ。ボディサイズは全長4990×全幅1890×全高1705mm。ホイールベース3120mmと、かなり大きい体躯だから「まとも」なサードシートが成立する。前身モデルであるCX-8も、身長172cmの筆者はサードシートにかけても不満なくドライブを楽しむことができたのだが、CX-80ではさらに足もと空間が広がり、サードシートが一段と使える希少なSUVとなっているのだ。いい方を変えれば、国産SUVでもっともサードシートが広く使えて、シートのかけ心地にも不満がない1台なのである。

 また、トヨタ・ランドクルーザー300も、床下収納式になるものの、頭上、膝まわり、足もと空間はしっかりと確保されていて、海外需要もあるためか大人でも実用的に使えるサードシートとなっている。そのボディサイズは全長4950×全幅1980×全高1925mm。ホイールベースは2850mmとなり、やはり日本車としてはかなり大きい部類になる。

 日本車でサードシートが真っ当に使えるモデルはこんなところ。結局のところ、ボディサイズ、ホイールベースに余裕がないと、サードシートの居住性は「緊急席・子ども用席」となってしまうのである。

 実用的なサードシートをもつSUVは輸入車でも数少ない

 輸入車に目を向けても、サードシートにゆとりのある車種は意外と少ない。ある程度実用的なのは、まずは全長5255×全幅2209×全高1870mm、ホイールベース3197mmもの堂々たる体躯をもつランドローバー・レンジローバーのロングホイールベースモデル。そして、同様に全長5m超のメルセデス・ベンツ GLS。それからボルボXC90、BMW X7、キャデラックXT6ぐらいのものなのである。

 一応、上記以外の3列目席を備えたSUVを列記しておくと、まず国産車ではトヨタ・ランドクルーザー250、三菱アウトランダーPHEV、日産エクストレイル。そして輸入車では、メルセデス・ベンツGLB、BMW X5、プジョー5008、ジープ・コマンダー、シープ・グランドチェロキーLなどが挙げられるが、いずれも3列目席の実用面については万全とはいいがたい。

 では、ミニバンの代わりになりうる3列シートSUVの理想形はどんなものだろうか。その答えは、先に触れたボディサイズのゆとりに加えて、マツダCX-80にあるような6人乗り、つまり2列目キャプテンシート仕様ということになる。

 6人乗り・2列目キャプテンシート仕様のひとつめのメリットは乗降性だ。2列目ベンチシートの7人乗りだと、サードシートへのアクセスはセカンドシートを倒すウォークインに限定され、けっこうアクロバティックな乗降姿勢を余儀なくされる。2列目キャプテンシートの6人乗りであれば、ウォークインに加え、2列目の左右シート間を通るウォークスルーでもサードシートにアクセスすることができる。

 さらに、サードシートに着座したときの居住性も大きく異なる。セカンドシートが左右独立したキャプテンシートということは、壁のように立ちふさがることがない。すなわち、前方の見晴らしがよく、足の置き場の自由度といったメリットももたらしてくれるのだ。

 くどいようだが、サードシートの実用性重視でSUVを選択するなら、大きめのボディサイズに加えて、車種は限られるものの、6人乗り・2列目キャプテンシートのモデルから選ぶことに尽きるだろう。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

フォルクスワーゲン「ID.Buzz」がついに日本上陸! 日本試乗で唯一となるBEVミニバンは888万9000円から
フォルクスワーゲン「ID.Buzz」がついに日本上陸! 日本試乗で唯一となるBEVミニバンは888万9000円から
THE EV TIMES
「これは反則級…」週末が変わる、完璧なミニバン 。“本気で遊ぶ” ための旅グルマ。
「これは反則級…」週末が変わる、完璧なミニバン 。“本気で遊ぶ” ための旅グルマ。
月刊自家用車WEB
中途半端かいいとこ取りか? かつて日本でプチ流行した「タルガトップ」の中古事情を探ってみた
中途半端かいいとこ取りか? かつて日本でプチ流行した「タルガトップ」の中古事情を探ってみた
WEB CARTOP
新車当時150万円台!? 三菱の「コンパクトミニバン」がスゴかった! 広々「3列・7人乗り」×全長4.4m級の「ちょうどイイサイズ」! 俊足“ターボ”モデルもあった「ディオン」とは
新車当時150万円台!? 三菱の「コンパクトミニバン」がスゴかった! 広々「3列・7人乗り」×全長4.4m級の「ちょうどイイサイズ」! 俊足“ターボ”モデルもあった「ディオン」とは
くるまのニュース
安くて広いミニバンが欲しい? そんなあなたにトヨタ アイシスがマジでオススメ!
安くて広いミニバンが欲しい? そんなあなたにトヨタ アイシスがマジでオススメ!
ベストカーWeb
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
くるまのニュース
ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
トヨタ斬新「“3列6人乗り”SUVミニバン」が魅力的! ガバッと開く「大口スライドドア」&カクカクボディ採用のX-VAN GEAR! “多彩なシートレイアウト”も便利そうなコンセプトカーってどんなクルマ?
トヨタ斬新「“3列6人乗り”SUVミニバン」が魅力的! ガバッと開く「大口スライドドア」&カクカクボディ採用のX-VAN GEAR! “多彩なシートレイアウト”も便利そうなコンセプトカーってどんなクルマ?
くるまのニュース
ミニバンの概念を破壊!? トヨタ シエナがあまりにもデカすぎる件
ミニバンの概念を破壊!? トヨタ シエナがあまりにもデカすぎる件
ベストカーWeb
トランプ大統領の「アメ車が日本で売れない」嘆きの解消法を考えてみた! こうすりゃ売れるハズ3選
トランプ大統領の「アメ車が日本で売れない」嘆きの解消法を考えてみた! こうすりゃ売れるハズ3選
WEB CARTOP
種類多くてわからん!! 新型クラウンシリーズは結局どれを買えばいいの!?
種類多くてわからん!! 新型クラウンシリーズは結局どれを買えばいいの!?
ベストカーWeb
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
WEB CARTOP
お金のことを考えるならディーゼルっしょ! 軽油は安いし燃費もいいしの「100万円」で狙える中古ディーゼル4台
お金のことを考えるならディーゼルっしょ! 軽油は安いし燃費もいいしの「100万円」で狙える中古ディーゼル4台
WEB CARTOP
アルファード? ヴォクシー? トヨタの大人気ミニバンたちは結局どれを買えばいいの
アルファード? ヴォクシー? トヨタの大人気ミニバンたちは結局どれを買えばいいの
ベストカーWeb
新車153万円! トヨタ「“商用バンの皇帝” プロボックス」に大注目! 「これでいい」「最高だよ」の声も! 買いやすい価格&丁度いい4.2mサイズに「気配り装備づくし」が超スゴい!
新車153万円! トヨタ「“商用バンの皇帝” プロボックス」に大注目! 「これでいい」「最高だよ」の声も! 買いやすい価格&丁度いい4.2mサイズに「気配り装備づくし」が超スゴい!
くるまのニュース
新車148万円! ダイハツ「4人乗り軽ワゴン」がスゴい! ガバっと開く「画期的スライドドア」×使い勝手サイコーの荷室を搭載! めちゃ広い「タント」の“車内”ってどんなもの?
新車148万円! ダイハツ「4人乗り軽ワゴン」がスゴい! ガバっと開く「画期的スライドドア」×使い勝手サイコーの荷室を搭載! めちゃ広い「タント」の“車内”ってどんなもの?
くるまのニュース
まるでSUV!? マツダ 初代MPVはミニバンらしくないミニバンだった?!
まるでSUV!? マツダ 初代MPVはミニバンらしくないミニバンだった?!
ベストカーWeb
《MERCEDES-BENZ GLC試乗》買い得仕様の実力チェック
《MERCEDES-BENZ GLC試乗》買い得仕様の実力チェック
グーネット

みんなのコメント

14件
  • nis********
    SUVの3列目って子供用でしょ??
  • tondemo310
    つまり「事実上CX-80のみ」という事だ。他は「デカ過ぎる」のCX-80よりさらに幅が100ミリ前後広くなる。
    そのCX-80だが、シートは良い。人気の軽スーパーハイトより良い。胴長の私でも頭がルーフに付かない。が、全高が1.7mチョイに抑えられているため、床から座面までの寸法が足りない。若者ならワイワイ言いながら長距離も楽しいだろうが、高齢者は駅まで。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村