現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 交換のたびに「ちょっと余る」エンジンオイル! コツコツためて使っても問題ない?

ここから本文です

交換のたびに「ちょっと余る」エンジンオイル! コツコツためて使っても問題ない?

掲載 7
交換のたびに「ちょっと余る」エンジンオイル! コツコツためて使っても問題ない?

 この記事をまとめると

■余ったぶんを貯めておいたエンジンオイルを使用してもほとんどの場合は問題ない

クルマ好きなら当然やって……ない! それどころか知らない人だらけの国交省推奨のクルマの日常点検15カ所

■銘柄の異なるエンジンオイルを混ぜて使用するのはおすすめできない

■高温多湿を避けて直射日光の当たらない場所で保管すればオイルは少なくとも5年間はもつ

 未使用エンジンオイルは貯めておいたら次回交換時に使える?

 エンジンオイルを交換するとき、量り売りでも利用しない限り、数百cc単位でオイルが余るときがある。そのオイルを捨てずに保管していたら、いつの間にか3リットルちょい、つまりオイル交換1回分の量が確保できてしまった!

 だとしたら、次回のオイル交換には、このオイルを使ってOK???

 基本的に未使用のオイルなら問題ないはずだが、それにはいくつかの条件がある。

 まず、貯めておいたオイルが、同銘柄のものであること。

 オイルの全容量の10%ぐらいほかのオイルが混じったとしても、性能に影響はないが、開封時期も違えば、銘柄も違うオイルを、何種類もブレンドして使うのはおすすめできない。オイルはそれぞれベースオイルに各種添加剤を配合して、バランスのとれた状態で売られているので、異なるオイルをミックスして使うのは避けたほうが無難というもの。

 もうひとつは保存方法。新品未開封のオイルなら、高温多湿を避け(40℃以下)、直射日光の当たらない場所に保管しておけば、少なくとも5年間は問題なく使える。

 そもそもオイルの缶には製造年月日がわかりやすく書かれている例は少ないし、注意書きにも「開封後は早めに使用……」とだけあり、とくに消費期限は明記されていない。

 また、最近のクルマは、メーカー指定のオイル交換時期がどんどん伸びていて、1年/1万5000kmぐらいが標準。エンジンの内部で高温・高圧縮に晒されているオイルがそれだけもつのだから、未使用なら一度開封したオイルでも、1~2年は余裕。

 とはいえ、オイルは空気に触れること(酸化)と湿気による水分の混入で劣化するので、密閉して、寒暖差の少ない場所(屋内)で保存するのがポイント。できれば、缶とフタの間に食品用のラップを2~3枚重ねて挟むと、密封性が高まるので試してほしい。

 あとは、新品未使用のオイルと同じく、高温多湿を避け、直射日光の当たらない場所で保管するのは基本。

 エンジンオイルにはもともと酸化防止剤が入っているので、それほどナーバスになる必要はないのだが、一度開封したオイルでも、保管方法さえ適切ならば約2年は安心して使っていいと覚えておこう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
バイクのニュース
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
WEB CARTOP
ガソリンは腐る? 消費期限はいつまでなの? 長期間乗っていなくても大丈夫?
ガソリンは腐る? 消費期限はいつまでなの? 長期間乗っていなくても大丈夫?
くるくら
冬はクルマのバッテリーの「突然死」が急増! 交換の際は複雑化している「種類」を要チェック!!
冬はクルマのバッテリーの「突然死」が急増! 交換の際は複雑化している「種類」を要チェック!!
WEB CARTOP
タイヤに記された「謎の印」の意味とは? 気になる「赤と黄色マーク」の“重要な役割”ってなに? 気づけば消えるけど問題ないのか?
タイヤに記された「謎の印」の意味とは? 気になる「赤と黄色マーク」の“重要な役割”ってなに? 気づけば消えるけど問題ないのか?
くるまのニュース
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
くるまのニュース
そのまま拭いちゃダメ! ワイパーもNG! 忌まわしき「鳥フン」がクルマに付着したときの落とし方
そのまま拭いちゃダメ! ワイパーもNG! 忌まわしき「鳥フン」がクルマに付着したときの落とし方
WEB CARTOP
若干ギャンブル要素はあるけどポルシェオーナーになるのは夢じゃない! 庶民が買えるポルシェを探してみたらけっこうあった
若干ギャンブル要素はあるけどポルシェオーナーになるのは夢じゃない! 庶民が買えるポルシェを探してみたらけっこうあった
WEB CARTOP
整備士資格が不要ってマジか! あくまで自分のクルマならブレーキからエンジンまでチューニングしても問題なし
整備士資格が不要ってマジか! あくまで自分のクルマならブレーキからエンジンまでチューニングしても問題なし
WEB CARTOP
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
WEB CARTOP
【試乗】新型CR-Vの日本導入は水素燃料電池車のみ! 特殊なクルマかと思ったら実用性十分の「買いやすい」モデルだった
【試乗】新型CR-Vの日本導入は水素燃料電池車のみ! 特殊なクルマかと思ったら実用性十分の「買いやすい」モデルだった
WEB CARTOP
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
WEB CARTOP
なぜか自販機になると買いたくなる不思議! 24時間365日買えるソフト99の「洗車用品自販機」が便利な上にファンキー!!
なぜか自販機になると買いたくなる不思議! 24時間365日買えるソフト99の「洗車用品自販機」が便利な上にファンキー!!
WEB CARTOP
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
WEB CARTOP
電気自動車の話で出てくる「カーボンニュートラル」ってそもそもなに? 世界的に急いで達成しようとしている理由とは
電気自動車の話で出てくる「カーボンニュートラル」ってそもそもなに? 世界的に急いで達成しようとしている理由とは
WEB CARTOP
「6リッターV12エンジンで6段MT」乗れるのは2人!?  衝撃の激レア英国車デビュー!
「6リッターV12エンジンで6段MT」乗れるのは2人!? 衝撃の激レア英国車デビュー!
乗りものニュース
タイヤのトラブルは命取り! だったらタイヤの声を聞けば? ダンロップが取り組む画期的技術「センシングコア」の実用化が待ち遠しい!
タイヤのトラブルは命取り! だったらタイヤの声を聞けば? ダンロップが取り組む画期的技術「センシングコア」の実用化が待ち遠しい!
WEB CARTOP
ブレーキが効かない! 酷暑だった今年の夏、ブレーキフルードは危険な状態に…気泡が混ざるとペーパーロック現象が起きて止まれなくなるので早めの交換を!
ブレーキが効かない! 酷暑だった今年の夏、ブレーキフルードは危険な状態に…気泡が混ざるとペーパーロック現象が起きて止まれなくなるので早めの交換を!
Auto Messe Web

みんなのコメント

7件
  • コースケ
    厳密にはそうかもしれないけれど、用途が違う場合、例えばギアオイルとかATオイルとかを混ぜなければ通常の使用には弊害は無いと思っている。
    自身実際にそうやって40年以上使っているけどオイルが問題になった事は無い。
  • beat1993
    新しい缶を開ける時、まず残ったオイルを混ぜて使えば問題ない。徐々に残る量が増えても前回のオイル。少し残ったオイル缶を置いておくのは邪魔になる。ペール缶で購入しても2年くらいで消費出来るなら問題ない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村