女性が軽自動車を選ぶ条件は好みより値段!? 理想と現実の違いとは
2020/11/25 18:40 くるまのニュース 30
2020/11/25 18:40 くるまのニュース 30
■いいなと思えるクルマを選ぶ理由と実際に購入する際の決め手は別!?
クルマを選ぶ際には、いろいろな条件を重ねて自分に合った一台を探していくことになりますが、最近はどんなクルマでも外観や機能性がよくなってきています。
不人気にもほどがある!? ビックリするほど売れていない軽自動車5選
実際にカーリースを申し込むユーザーのなかにも「全部よく見えてどうやって決めたらいいかわからない」や、「良い意味で決めづらい」といった声が多く聞かれ、申し込みの最後の最後まで悩む人も少なくないようです。
なぜコロナ禍で売れ続けた? トヨタ「ヤリス」とホンダ「N-BOX」が2020年のNo.1になった理由
実は「ヤリス」じゃなく「ライズ」が1位? 合算台数で勢い増す2020年の販売事情とは
王者N-BOXになぜ勝てない? コロナ禍で競合3社の異なる戦略 ユーザーはどこを見て比較?
新成人の理想と現実!? 男女で異なる「欲しいクルマ」の基準とは
「そのままじゃダメ?」 女性が疑問に思うカスタム3選
ホンダ ヴェゼルが2021年春フルモデルチェンジ! 新型はどうなる?【みんなの声を聞いてみた】
高齢者が家族にいるなら絶対ミニバン! 足腰が弱くても乗り降り「楽ちん」な5台とは
今が旬のMINI! 100万円で買える中古車をゲットしよう!
なぜクルマの「納車式」激減? 新車購入時のお祝い事が減少している理由とは
厳しい時代だけど!! 比較的安価に買える名車もある!! 今こそ若者に勧めたい現行車たち4選
王道のミニバン&セダンが苦戦! ユーザーが「流れた」2つのジャンルとは?
「乗りたい」何%? トヨタ165万円EV「シーポッド」に賛否両論! 「せめて…」の声も
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード