現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ、2027年量産予定の「次世代燃料電池モジュール」世界初公開へ…水素・燃料電池展 2025

ここから本文です
ホンダ、2027年量産予定の「次世代燃料電池モジュール」世界初公開へ…水素・燃料電池展 2025
写真を全て見る(2枚)

ホンダは2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「第23回 H2 FC EXPO【春】~【国際】水素・燃料電池展~」に出展する。

同社は2050年までにカーボンニュートラルの実現を目指しており、その一環として水素技術の開発に30年以上取り組んできた。今回の展示会では、2027年に量産開始予定の次世代燃料電池モジュールのモックアップを世界で初めて公開する。これは、ホンダが燃料電池事業を新たな柱として成長させる戦略の一環だ。

スズキのオープンカー復活スクープに「胸が熱いぜ」「欲しい」の声、次期型『カプチーノ』発売は2026年後半か

また、開発中の燃料電池定置電源のモックアップも初公開される。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」第一弾、車名は『iX3』に決定…年内量産開始へ
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」第一弾、車名は『iX3』に決定…年内量産開始へ
レスポンス
ドグクラッチ採用の新開発ハイブリッド、アイシンが三菱『エクスフォース』に搭載
ドグクラッチ採用の新開発ハイブリッド、アイシンが三菱『エクスフォース』に搭載
レスポンス
ジャガー・ランドローバー、AI活用のサプライチェーン可視化技術を公募…次世代EV開発に向け世界の英知結集へ
ジャガー・ランドローバー、AI活用のサプライチェーン可視化技術を公募…次世代EV開発に向け世界の英知結集へ
レスポンス
三菱のコンパクトSUV、『エクスフォース』にハイブリッド…タイで世界初公開
三菱のコンパクトSUV、『エクスフォース』にハイブリッド…タイで世界初公開
レスポンス
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
レスポンス
原付免許で乗れる110ccのホンダ『スーパーカブ』発表、発売時期は「もうしばらく」…大阪モーターサイクルショー2025
原付免許で乗れる110ccのホンダ『スーパーカブ』発表、発売時期は「もうしばらく」…大阪モーターサイクルショー2025
レスポンス
無人搬送サービスや第5世代移動通信システム、eve autonomyが出展へ…関西物流展2025
無人搬送サービスや第5世代移動通信システム、eve autonomyが出展へ…関西物流展2025
レスポンス
ヒョンデ、iFデザイン賞で過去最多の18部門受賞…最上位電動SUV『アイオニック9』など
ヒョンデ、iFデザイン賞で過去最多の18部門受賞…最上位電動SUV『アイオニック9』など
レスポンス
たった5分で電気自動車のバッテリーを交換! 三菱ふそうと米Ample社がタッグを組んで東京都内で実証実験開始
たった5分で電気自動車のバッテリーを交換! 三菱ふそうと米Ample社がタッグを組んで東京都内で実証実験開始
WEB CARTOP
商船三井の自動車船、バイオLNG燃料を使用して運航開始…日本船の外航船で初
商船三井の自動車船、バイオLNG燃料を使用して運航開始…日本船の外航船で初
レスポンス
米ホンダの新型EV『プロローグ』、テスラの急速充電に対応…6月から専用アダプター利用で
米ホンダの新型EV『プロローグ』、テスラの急速充電に対応…6月から専用アダプター利用で
レスポンス
ホログラフィックHUDなどの次世代技術、ヒョンデモービスが出展へ…ソウルモビリティショー2025
ホログラフィックHUDなどの次世代技術、ヒョンデモービスが出展へ…ソウルモビリティショー2025
レスポンス
アウディ『Q3』新型が今夏デビューへ、2025年の新車計画を発表
アウディ『Q3』新型が今夏デビューへ、2025年の新車計画を発表
レスポンス
カワサキのモーターサイクル70周年特別展、第四弾を4月開始…1980年代の日本市場に焦点
カワサキのモーターサイクル70周年特別展、第四弾を4月開始…1980年代の日本市場に焦点
レスポンス
次世代リアホイールステアリングシステム、米Nexteerが発表へ…上海モーターショー2025
次世代リアホイールステアリングシステム、米Nexteerが発表へ…上海モーターショー2025
レスポンス
ルノー『エスパス』がミニバンから電動SUVに変身、今夏欧州発売へ
ルノー『エスパス』がミニバンから電動SUVに変身、今夏欧州発売へ
レスポンス
アメリカントラックの雄「ケンワース」、3モデルを2026年に生産終了へ
アメリカントラックの雄「ケンワース」、3モデルを2026年に生産終了へ
レスポンス
マツダ“ヤドカリ”戦略でEV投資半減に圧縮、毛籠社長「不確実性に備える」[新聞ウォッチ]
マツダ“ヤドカリ”戦略でEV投資半減に圧縮、毛籠社長「不確実性に備える」[新聞ウォッチ]
レスポンス

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村