現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 辛口5人に無理を承知で依頼 日本コンパクト頂上決戦 フィットとヤリス「どっち派」か決めよ!

ここから本文です

辛口5人に無理を承知で依頼 日本コンパクト頂上決戦 フィットとヤリス「どっち派」か決めよ!

掲載 更新 19
辛口5人に無理を承知で依頼 日本コンパクト頂上決戦 フィットとヤリス「どっち派」か決めよ!

 あなたはヤリス派? フィット派? それともどっちでもない系?

 …そう聞くと「そもそもクルマとしての方向性が違うんだから比べようがないんじゃない?」と言われそうだが、よりファミリー向きのクルマを求めていてもヤリスを選ぶ人はいるだろうし、走りを重視していてもフィットを選ぶという人もいるだろう。

【WRX STI 86/BRZ フェアレディZなど目白押し!】日本のスポーツカーの未来が熱い!!

 今回は5人の辛口自動車評論家にホンダとトヨタのフラッグシップカーを比較、無理を承知ながら敢えて「どっち派」まで踏み込んでもらった!

●【画像ギャラリー】あなたはどっち派? ヤリス&フィットの画像をギャラリーでチェック!!!

※本稿は2020年4月のものです
文:鈴木直也、国沢光宏、小沢コージ、渡辺陽一郎、清水草一/写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2020年5月10日号

■フィットってこんなクルマ

ホンダ フィット

 ハイブリッドは「e:HEV」と呼ばれるシリーズ式を採用。基本はエンジンで発電してモーターで走るのだが、高速域ではエンジン動力がクラッチで接続されるというシステム。

 ガソリンエンジン車は1.3Lエンジンを採用する。「クロスター」は最低地上高も高められたモデルだ。

フィット 主要諸元

■ヤリスってこんなクルマ

 新開発された1.5Lエンジンはハイブリッド用もガソリンエンジン車も基本的には同じで3気筒。1Lエンジンも3気筒なので、ヤリスに搭載されるエンジンはすべて3気筒ということになる。

 フィットと比べてボディサイズは割り切って小型化したこともあり、後席はちょっと狭めだ。

■自動車評論家 鈴木直也はフィット派? ヤリス派?

 フィットとヤリスは、どちらも日本のクルマ作りの底力を実感する傑作。これは間違いない。

 しかも、面白いのはこの両車キャラクターがほとんどカブッていないことだ。

 フィットは「心地よさ」というキーワードに代表されるエモーショナルな価値観を大事にしているのに対し、ヤリスはハイブリッドの圧倒的な燃費性能や新プラットフォームによる走行性能の向上など、あくまで機能性にこだわったクルマ作り。両車とも、その目標を極めて高いレベルで実現している。

 だから、客観的な評価を問われたら「どちらも傑作。好きなほうを選べばOK」というのがぼくの答えだ。

 ただ、個人的な好みを聞かれたら、ぼくはヤリスに一票を投じる。

 自動車にかぎらず、ぼくの信条は「技術の進歩が人々を幸せにする」という素朴な技術進歩主義。そんなぼくにとって、ヤリスHVの達成した約36km/Lという燃費性能は大きな衝撃で「コイツには世の中を変えるインパクトがある!」と強く感銘を受けたからだ。

 前号のベストカーでも書いたとおり、EVでも発電所から出るぶんをカウントすると走行1kmあたり50gほどのCO2を排出する。

 今のルールではEVはゼロエミッションということになっているが、実はEVとヤリスHVのCO2排出量は大差ないというのが現実。しかも、ヤリスHVは200万円チョイで買えて充電も必要ない。

 今回のコロナ騒動で自動車業界も大きな影響を受けているが、ポストコロナ時代に最も適応したクルマがヤリスだと思うなぁ。

結論としてはヤリスを推した鈴木直也氏

●結論…“ヤリス派”

 ヤリスハイブリッドの燃費はすごい!技術の進化を大いに評価したい。フィットも悪くないんだけどね

■自動車評論家 国沢光宏はフィット派?ヤリス派?

 結論から書くと、私はフィットもヤリスも買おうと思わない。したがって“派”という表現だと「どっちでもありません」になる。強いていえばヤリスGR派なんだけれど、今回関係ありませんワな。

 ということで“派”じゃなく、自動車評論家として軍配を上げてみたいと思う。例えばカー・オブ・ザ・イヤーならどちらに高い点数を付けるか、といい替えてもいい。まず最初に考えるのが「コンパクトカーのニーズ」。ユーザーから期待される性能と言い替えればわかりやすいかも。

 いうまでもなくコンパクトカーって「主食」である。輸入車や高額車のような一点豪華主義じゃなくバランス/実用性能だと思う。レーダーグラフを作ると、フィットの圧倒的優位なポイントはキャビンスペース。ヤリスでいえば実用燃費でしょう。

 ハンドリングや乗り心地、安全装備などそのほかの評価項目についちゃ僅差で勝ったり負けたりでいい勝負かと。ここまで読むと「大差ないということ?」みたいに感じるかも。ところが、でございます。

 ヤリスには弱点がある。リアシートの居住性と、ACCにノロノロ渋滞モードを持っていないことである。フィットは大きな弱点がないと思う。燃費で少し負けるものの、それでフィットを諦めるほど悪くない。

 コンパクトカーとして評価するならフィットのほうが高い点数を取れるということ。

 もちろん最終的な判断はユーザーによって違うだろう。ちなみに文頭の「カー・オブ・ザ・イヤー」だけれど、ヤリスGRもヤリスに含まれるならまったく話は変わってきます。

●結論…あえて挙げれば“フィット派”

 コンパクトカーは「主食」。人に薦めるなら、バランスに優れたフィットを薦めたい。フィットには大きな欠点がない

■自動車評論家 渡辺陽一郎はフィット派? ヤリス派?

「アナタはどっち派?」といった原稿を頼まれた時、最優先させるのは「どっちがいい内容になるか」だ。本当の好みとは選ぶクルマが異なる場合もある。

 その意味でフィットを選ぶ。ヤリスに比べて、さまざまな機能をバランスよく高めたからだ。例えば後席の広さ。ヤリスは後席の足元が狭く、身長170cmの大人4名が乗車して、後席に座る乗員の膝先空間は握りコブシ1つ少々だ。

 その点でフィットは、同様の測り方で握りコブシ2つ半が収まり、後席はミドルサイズセダン並みに広い。大人4名が快適に乗車できる。

 フィットは燃料タンクを前席の下に搭載したから、荷室の床も低く、後席を畳むと大容量の空間になる。その結果、全長が4000mm以下で、全高を立体駐車場が使いやすい1550mm以下に抑えたコンパクトカーでは、後席と荷室が最も広い。

 車間距離を自動制御できるクルーズコントロールは、ヤリスの場合、速度が時速30km未満まで下がると解除される。レバー式のパーキングブレーキが影響した。その点でフィットは電動式だから、全車速追従型にできた。追従停車したあと、停車時間が長引いた時は、パーキングブレーキを自動的に作動させる。

 乗り心地はヤリスの14インチタイヤ装着車は硬めだが、フィットは比較的快適だ。ヤリスは後方視界が悪いが、フィットは前後左右ともに見やすい。以上のようにフィットは、コンパクトカーを必要とする多くの人たちにとって馴染みやすく、推奨度も高い。個人的にはヤリスの軽快な走りが好きだが、仕事上ではフィットを推奨する。

渡辺陽一郎氏

●結論…“フィット派”

 仕事上の立場からクルマを評価すれば、フィットの後席居住性や使い勝手はヤリスを大きく上回る

■自動車評論家 小沢コージはフィット派? ヤリス派?

 つくづく企業フィロソフィーや戦略の違いが商品に明確に表われる時代になった気がする。個人的には断然フィットが面白い。ヤリスは燃費も走りも凄いが、コンセプト自体は王道中の王道。ある意味トヨタ的で古くささすらある。

 イマドキ、小さく凝縮した肉感的フォルムに、卓越した走りを目指すなんてガチな欧州車指向。ここにはもちろんトヨタ独特の事情があって、トヨタは来年あたりにアクアを出すし、そっちが日本向けコンパクトの主流になるので、ヤリスはより個性的な欧州味に振ることができた。日本では一部の好き者客が取れればいいわけで、受注3万7000台はけっこう拾いモン。トヨタの強力な販売力と客層あってこその結果だろう。

 かたやホンダは最近の不調に焦っていて、フィットは失敗できないガチな巻き返し勝負。それでいて戦略はリスキーかつ大胆。なにしろこれまでフィットが売りにしていたスペース性や燃費で大きな勝負に出ず、新しい愛の戦略を取ったのだ。

 それこそが「視界」「乗り心地」「座り心地」「使い心地」の四つの心地よさを目指したクルマ作り。どれも見た目やスペックに出にくく、料理でいえば味、香り、歯ごたえみたいな本質勝負。確かに大切な要素だが、それ以上に「ゴルフバッグが入ります」、「子どもが立って着替えられます」のがわかりやすかった。

 トヨタは今後も成長し続けるだろう。しかし、ホンダはわりと岐路だ。このフランス車的な愛の戦略が失敗したら、特に国内では軽メーカーの烙印が押される。ステップワゴンもオデッセイもイマイチ。フィットこけたらあとはナシ。今はこの大バクチを応援したい。

●結論…“フィット派”

 ガチなヨーロッパ車的ヤリスより新たな価値観で勝負を挑んだフィットを応援したい!

■自動車評論家 清水草一はフィット派? ヤリス派?

 フィットかヤリスかについては、ベストカー本誌の連載でも取り上げてるけど、ガワがフィットで中身がヤリスHVだったら文句なし! なんだよね……。でも、もちろんそんなクルマは売ってない。究極の選択として、フィットとヤリスどっちかを選ばなきゃいけないとしたら……。

 う~~~~~ん!

 自分としては、ヤリスの見た目と内装はどうしても我慢できない。見た目については、デザイン的にレベルが低いかっていうとそうじゃないんだけど、あまりにもくどすぎて、自分の口には合わなすぎる。

 パンクファッションがダメっていうわけじゃないけど、自分が着るのはイヤ! っていう感じ。加えて内装のショボさ、安っぽさ、センスのなさにはビックリする。

 その点フィットは、見た目は適度に好感が持てるし、なによりもボディカラーにイイのが多い。内装もセンスがイイ! 国産コンパクトのなかでは一番かも。

 我が家にはシトロエンDS3っていうコンパクトカーがあるんだけど、コレの一番の美点は内装だ。いろいろ欠点はあるけど、内装がいいから許せてしまう。

 でも、ヤリスHVの走りの楽しさはハンパない破壊力だった……。でも、でもでもあの見た目と内装はイヤ! あれをコミコミ300万円近く払って乗るなら、今のDS3でイイ! ってなっちゃう。フィットもいいけれど、あえてDS3から買い替えたくなるほどじゃない。

 結局自分は、どっちでもないほうに入るってことだろう。ヤリスの走りは本当に惜しいけど。

●結論…“どっちでもない派”

 あえてどっちかといえばフィットだけど、ヤリスの走りの楽しさは否定しがたい。フィットのほうが総合力は高いと思う

■まとめ

 フィット派優勢! ヤリス派は鈴木直也氏だけ、という結果となった。

 ただ、こちらの記事でもお伝えしたように、ヤリスハイブリッドは郊外一般道の実走行燃費テストで40.0km/Lをマークした。普通に走って30km/Lを切ることはまずない。それを身をもって体験している鈴木氏の言葉は、けっこう重いのではないだろうか?

価格表

●【画像ギャラリー】あなたはどっち派? ヤリス&フィットの画像をギャラリーでチェック!!!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新潟~青森直結 壮大な「日本海東北道」全通まであと少し!? 約320kmの「すごい高速」最後の未開通部どこまで工事進んだ?
新潟~青森直結 壮大な「日本海東北道」全通まであと少し!? 約320kmの「すごい高速」最後の未開通部どこまで工事進んだ?
くるまのニュース
F1ラスベガスGP予選速報|ラッセルPP獲得! ガスリーが驚きの3番手。角田裕毅も7番手と好結果
F1ラスベガスGP予選速報|ラッセルPP獲得! ガスリーが驚きの3番手。角田裕毅も7番手と好結果
motorsport.com 日本版
ヒョンデ、旗艦EVの『アイオニック5』を刷新。次世代800V電源システムで航続距離は703kmに延伸
ヒョンデ、旗艦EVの『アイオニック5』を刷新。次世代800V電源システムで航続距離は703kmに延伸
AUTOSPORT web
名神ICに直結! 「彦根お城トンネル」が12月開通 高速道路から市中心部へ一気にワープ
名神ICに直結! 「彦根お城トンネル」が12月開通 高速道路から市中心部へ一気にワープ
乗りものニュース
ホンダ斬新「オデッセイSUV!?」に大反響! 「V6ワゴン」から進化の“最上級クーペSUV”に「カッコイイ」「モダンな見た目」の声も! 13年ぶりの「アヴァンシア」がスゴイ!
ホンダ斬新「オデッセイSUV!?」に大反響! 「V6ワゴン」から進化の“最上級クーペSUV”に「カッコイイ」「モダンな見た目」の声も! 13年ぶりの「アヴァンシア」がスゴイ!
くるまのニュース
ロバート・クビサ、2025年も3台目のフェラーリ499Pをドライブへ。AFコルセ残留が決定
ロバート・クビサ、2025年も3台目のフェラーリ499Pをドライブへ。AFコルセ残留が決定
AUTOSPORT web
アルファ・ロメオ・トナーレでジュリエッタ乗りに出会う【新米編集長コラム#9】
アルファ・ロメオ・トナーレでジュリエッタ乗りに出会う【新米編集長コラム#9】
AUTOCAR JAPAN
ル・マン優勝のポルシェ「917K」がなんと550万円!? ホンダエンジンを搭載した子供向けジュニアカーの大きさは実車の7割…おもちゃにしては高すぎる!?
ル・マン優勝のポルシェ「917K」がなんと550万円!? ホンダエンジンを搭載した子供向けジュニアカーの大きさは実車の7割…おもちゃにしては高すぎる!?
Auto Messe Web
ライバルかつ僚友のトヨタWRC育成ふたりがラリージャパン初参戦。お互い「負けたくない」と意識
ライバルかつ僚友のトヨタWRC育成ふたりがラリージャパン初参戦。お互い「負けたくない」と意識
AUTOSPORT web
高性能4シーターオープン、メルセデスAMG『CLE 53カブリオレ』発売、価格は1400万円
高性能4シーターオープン、メルセデスAMG『CLE 53カブリオレ』発売、価格は1400万円
レスポンス
【特許画像リーク!】来年デビュー予定の新型「BMW iX3」のリーク画像を入手!コンセプトモデルのほぼそのまま量産される
【特許画像リーク!】来年デビュー予定の新型「BMW iX3」のリーク画像を入手!コンセプトモデルのほぼそのまま量産される
AutoBild Japan
【中国メーカー初受賞】BYDシール 「Euro Car Body 2024」車体構造デザイン部門で第3位
【中国メーカー初受賞】BYDシール 「Euro Car Body 2024」車体構造デザイン部門で第3位
AUTOCAR JAPAN
アルファロメオ『33ストラダーレ』新型、「ベスト・イン・クラシック2024」の最高賞を受賞
アルファロメオ『33ストラダーレ』新型、「ベスト・イン・クラシック2024」の最高賞を受賞
レスポンス
新車77万円! ホンダ革新的「コンパクトカー」に「安くて広くて最高!」の高評価! 全長3.7mで「フィット」より小さい“街乗り最強”モデルとは! デザイン&乗り心地も大満足
新車77万円! ホンダ革新的「コンパクトカー」に「安くて広くて最高!」の高評価! 全長3.7mで「フィット」より小さい“街乗り最強”モデルとは! デザイン&乗り心地も大満足
くるまのニュース
トヨタ新型「最小級SUV」登場か!? 「ヤリスクロス」より小さい“静音モデル”に「カッコいい!」と反響アリ! 「bZ1X」かもしれない新型車に期待大!
トヨタ新型「最小級SUV」登場か!? 「ヤリスクロス」より小さい“静音モデル”に「カッコいい!」と反響アリ! 「bZ1X」かもしれない新型車に期待大!
くるまのニュース
エバンスが0.7秒リードの接戦。トヨタ2台がパンク、ヌービルに“ノーパワー”トラブル/ラリージャパン デイ2午前
エバンスが0.7秒リードの接戦。トヨタ2台がパンク、ヌービルに“ノーパワー”トラブル/ラリージャパン デイ2午前
AUTOSPORT web
ええええぇついに最後か!? 鮮明なボディカラーに思わず見とれる!!!!!!!!! 爆速2Lターボのホットハッチ[AMG A45 S]の魅力度がマシマシ
ええええぇついに最後か!? 鮮明なボディカラーに思わず見とれる!!!!!!!!! 爆速2Lターボのホットハッチ[AMG A45 S]の魅力度がマシマシ
ベストカーWeb
なんちゃってセレブ、ヒョンデ新型「アイオニック5N」の「ファーストエディション」を激オススメ! 限定50台のうち22台が「マガリガワ クラブ」に集合!
なんちゃってセレブ、ヒョンデ新型「アイオニック5N」の「ファーストエディション」を激オススメ! 限定50台のうち22台が「マガリガワ クラブ」に集合!
Auto Messe Web

みんなのコメント

19件
  • ヤリスは後輪周辺のデザインが特徴的すぎて自分には合わないと思った。
    両車試乗したが、街中から高速道路まで扱いやすいのはFITだった。
    峠道は走ってないが、テンポよく走れるのはFITで、CMとは逆のイメージ。
    多くの試乗レポートのように視界の良さもFIT。
    やはりトヨタは中級以上のメーカーかなと思いました。
    あくまでも個人の感想です。
  • フィットの白目の部分がどーも苦手。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.0250.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1290.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.0250.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村