この記事をまとめると
■世界110台限定のアルピーヌ「A110 R ウルティム」が受注開始
【試乗】リヤウインドウもなければホイールまでカーボン! 最強のアルピーヌA110Rはもはやレーシングカーの領域だった
■特別仕様「ラ・ブルー」は美しい手塗りグラデーション塗装と専用内装を装備
■圧倒的走行性能と5670通り以上の個別カスタムが魅力
見た目も中身もお値段も究極
アルピーヌ・ジャポンは、A110シリーズ史上最高性能を誇る「アルピーヌ A110 R ULTIME(ウルティム)」と、その特別仕様モデル「LA BLEUE(ラ・ブルー)」の受注を、6月12日(木)から全国の正規販売店で開始する。
A110 R ウルティムは世界限定110台で、そのうち15台がラ・ブルー仕様である。A110 R ウルティムのメーカー希望小売価格(税込)は4200万円、同ラ・ブルーは5200万円となっている。販売は7月27日(日)までで、所定の手続きを期限内に完了することが購入条件となる。
当初プロトタイプのみが計画されていた本モデルは、市販化への情熱により製品化へと発展。市販車開発とレース技術を融合し、1.8リッター直噴ターボエンジンに専用パーツを多数採用して325馬力の最高出力と420Nmの最大トルクを実現した。これに新設計6速DCTとトルセンLSDが組み合わされる。
足まわりには専用チューニングが施され、伸縮独立2ウェイ減衰力調整機能を持つオーリンズ製ダンパーを4輪に装備。APレーシング製ブレーキ、専用冷却ダクト、専用ABS・ESC設定により制動力も大幅に向上。18/19インチの専用鍛造ホイールにはミシュラン・パイロットスポーツ カップ2が組み合わされる。
空力性能も抜本的に見直され、フロント部のダウンフォースはA110 R比で120kg、リヤは40kg増加。カーボン製のボディパーツ、チタン製マフラーの採用により、車重は1120kgに抑えられ、運動性能が飛躍的に向上している。
さらに本モデルでは「アトリエ アルピーヌ」と「アトリエ シュル メジュール」の2種類のカスタマイズプログラムが用意されている。前者ではボディカラーや内装素材、ホイール、キャリパー色などを計5670とおり以上から選べ、後者ではポルトローナ・フラウおよびサベルトとのコラボによる13色のアルカンターラや10色のレザーを用いたインテリアの個別設計が可能である。多くのカーボンパーツもカラー指定できる仕様となっている。
ラ・ブルーは、ブルー・アルピーヌとブルー・アビスのハンドペイントによるグラデーションを施した外装と特製ブルーレザーの内装をもち、まるで彫刻のような一体感を備えている。
究極の走行性能と美意識が融合したA110 R ウルティムと同ラ・ブルーは、まさにアルピーヌの技術と情熱の結晶である。このモデルがまたとない存在となるのは確実だろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
スズキ「“新”軽セダン」発表に反響殺到! 「かわいい」「いい選択肢です」 新車114万円で「リッター28.2km」走る「新アルト」! 「MTのワークスも!」の声も!? 仕様変更が話題に
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
4200万とか5200万の価値って言うだけでは付いてきませんよ?
頑張れば買えるかも、と思ったけれど4千万円なんて無理ムリ