現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタRAV4 PHV vs 三菱アウトランダーPHEV! アウトドア最強のSUVはドッチか徹底比較した

ここから本文です

トヨタRAV4 PHV vs 三菱アウトランダーPHEV! アウトドア最強のSUVはドッチか徹底比較した

掲載 更新 193
トヨタRAV4 PHV vs 三菱アウトランダーPHEV! アウトドア最強のSUVはドッチか徹底比較した

どちらを選んでも大満足できることは間違いない

 ある意味、アウトドア最強の先進的SUVの2台が、三菱アウトランダーPHEVとトヨタRAV4 PHVだろう。両車は本格的な4WD性能、最低地上高を持ちつつ、アウトドアでも大活躍してくれるAC100V/1500Wコンセントを備えているのが特徴だ。

デリカD:5こそ最強アウトドカー! 迷わず買って問題なしとプロが断言するワケ

 悪路を含むアウトドアフィールドまで安心・安全に辿り着くことができ、アウトドアやキャンプのシーンでは、車内外で1500Wまでのコーヒーメーカーや簡易電子レンジ、ホットプレート、照明などの家電品が使え、まさにアウトドアやキャンプでオールマイティに使えることになる。

 では、アウトランダーPHEVとRAV4 PHVを比較した場合、どちらがより優位なのか? ここではアウトドアやキャンプで想定される項目別に比較していきたい。

走破性は日本のアウトドア&キャンプシーンではどちらも文句なし

 もっとも、走破性に関しては、極悪路に限ればアウトランダーPHEVが優勢ながら、どちらも日本のアウトドア&キャンプシーンでは文句なし! と言っておきたい。そもそも日本のアウトドアフィールドへのアクセス、構内の道は整備されていて、FFの乗用車でも大丈夫なほど。

 また、ワイルドな場所へ踏み込んだとしても、前後モーターによる4輪駆動、アウトランダーPHEV=200mm(タイヤサイズが異なるMのみ195mm)、RAV4 PHV=195mm(タイヤサイズが異なるブラックトーンのみ200mm)によって、安心・安全に走破できるのである。その上で、アウトランダーPHEVには多彩な走行モードが備わることになる。

とにかく広いラゲッジスペースを持つ「RAV4 PHV」

 大きなポイントは荷物の積載性だ。アウトドア、キャンプともなれば、ホテル宿泊旅行とは異なり、荷物は増大。それをスムースに無理なく積める積載力が、現地、そして撤収時に威力を発揮する。

 ということで、両車のラゲッジルームをまず見てみよう。アウトランダーPHEV(2列シート、または3列シートの3列目席格納時)は開口部地上高780mm。フロア奥行き970mm、実用フロア幅1070mm、最低天井高980mm。VDA方式によるフロア上の容量は469Lだ(7人乗り3列目席格納時/サブウーハーなし)。

 一方、RAV4 PHV(2列シートのみ)は、開口部地上高695mm。フロア奥行き1020mm、実用フロア幅1150mm、最低天井高805mm。VDA方式によるフロア上の容量は490L(デッキボード下位置)だ。

 つまり、重いアウトドアやキャンプ用品を出し入れするのにより楽なのは、ラゲッジルームのフロア地上高がより低いRAV4 PHV。容量としてもRAV4 PHVが優位に立つ。とはいえ、アウトランダーPHEVのラゲッジルームも決して狭くはない。2~4名で行くアウトドアやキャンプの荷物を余裕で積載できる広さ、容量と言って良く、RAV4 PHVが「広すぎる」と見るのが正しい。

 というのも、そもそも、いきなりクロスカントリーテイストを高めた現行RAV4のパッケージングの考え方は、後席の居住スペースよりアウトドアやキャンプの大荷物に対応すべく、ラゲッジルームの広さや使い勝手を優先したものだからだ。

 それは後席ニースペースに表れていて、身長172cmの筆者のドライビングポジション基準で、アウトランダーPHEV250mm、RAV4 PHEV210mmという差になって表れる(ホイールベースがアウトランダーのほうが長いこともある)。

 つまり、後席も使用した乗車状態で、どちらが後席乗員にとって快適かと言えば、膝周り空間の余裕から見ると、アウトランダーPHEV優勢ということになるわけだ(頭上方向は170~180mmで同等)。40mmの差は実際に座ってみるとけっこう大きいからである。

後席の快適性はアウトランダーPHEVが優位

 また、アウトドアやキャンプのドライブは、比較的長距離を走ることになり、後席の快適性も重要だ。その点では、広く、そして3ゾーンフルオートエアコンを用意したアウトランダーPHEVが優位。ただ広いだけでなく、エアコンの空調機能は、運転席や助手席はもちろん(RAV4 PHVも)、後席も独立して温度設定ができるため、暑がり、寒がりの人が乗り合わせても、それぞれに最適な空調環境が得られるのである。とくに暑い時期のドライブでは、威力を発揮してくれるに違いない(逆に言えば前席2名乗車なら空調に関しては差が出ない)。

急充電・モーター走行したい場合はアウトランダーPHEVに軍配が上がる

 両車の比較の最後は、PHEV、PHVならではの充電に関して。EV走行可能距離はアウトランダーPHEVがP・Gグレードで83km(実質約65~70km)、RAV4 PHVは95km(実質、約70~75km)となり、モーター走行が行える距離がより長いのはRAV4 PHVということになるが、それほど大きな差にはならない。

 PHEV、PHVは発電用のエンジンも備わるから、電欠の心配はガソリンが入っている限りはなく、仮にバッテリーが空になっても走り続けることができる、BEV(電気自動車)に対するメリットもあるのである。

 ただし、どうしてもしなくてはならないことはない充電方式は大きく異なる。RAV4 PHVはコストダウンの考え方もあって、家庭でも充電しやすい200V/100Vの普通充電のみに対応。満充電までの時間は200V/16Aで約5時間30分。100V/6Aで約33時間となる。後者はちょっと現実的ではないだろう……。

 つまり、高速道路のSA/PAなどにある、約30分で約80%の充電が可能な急速充電のスポットは利用できない。一方、アウトランダーPHEVは普通充電の200Vと急速充電に対応(ふたつの充電口を持つ)。

 満充電まで200/15Aで約7.5時間だ。急速充電の場合は約38分で80%の充電が可能となる。バッテリーの負担は普通充電のほうが軽いと言われているものの、どちらも利用ができ、急いで充電し、モーター走行したい場合はアウトランダーPHEVに軍配が上がるとも言えるのだ(繰り返すが、PHV、PHEVは充電しなくても走れることは走れる)。

まとめ

 価格に関しては、アウトランダーPHEVの中間グレード、5人乗りも選べるお薦めのGが490万4900円。RAV4 PHVの中間グレードのG”Z”が499万円。差額は約8.5万円と大差はなし。あとはデザイン、EV走行可能距離、アウトドアやキャンプでの荷物積み込みやすさなどを勘案して選べばいい。正直言ってどちらを選んでも、日常からロングドライブ、そしてアウトドアやキャンプの様々なシーンで大満足できることは間違いないと思える。

こんな記事も読まれています

マツダが「スクラムバン」と「スクラムワゴン」の新型モデルを発売!さらに使える軽自動車へ進化
マツダが「スクラムバン」と「スクラムワゴン」の新型モデルを発売!さらに使える軽自動車へ進化
バイクのニュース
日産が“新”「エルグランド」発表! 超豪華「4人乗り仕様」もアリ! 価格は408万円から 何が変わった?
日産が“新”「エルグランド」発表! 超豪華「4人乗り仕様」もアリ! 価格は408万円から 何が変わった?
くるまのニュース
新型キックスはアンダー300万円+ガソリン仕様がなきゃダメ!! 日本仕様の課題は価格だけ?? 王者ヤリスクロスに勝つためにどうすりゃいいのか
新型キックスはアンダー300万円+ガソリン仕様がなきゃダメ!! 日本仕様の課題は価格だけ?? 王者ヤリスクロスに勝つためにどうすりゃいいのか
ベストカーWeb
930馬力の怪物はメルセデスAMG「S63 E」がベース。ブラバス「930」の0-100km/h加速は驚異の3.2秒!
930馬力の怪物はメルセデスAMG「S63 E」がベース。ブラバス「930」の0-100km/h加速は驚異の3.2秒!
Auto Messe Web
【BMW CUSTOM FRONT-LINE 2024】ホイールブランドにおけるスペシャリストの最適解。「KELLENERS sport X-LINE(ケレナーズスポーツ エックスライン)」
【BMW CUSTOM FRONT-LINE 2024】ホイールブランドにおけるスペシャリストの最適解。「KELLENERS sport X-LINE(ケレナーズスポーツ エックスライン)」
LE VOLANT CARSMEET WEB
レクサス・LBX:公道試乗で実力判明!
レクサス・LBX:公道試乗で実力判明!
グーネット
メルセデス・ベンツ「Gクラス」が大幅改良。メルセデスAMG G63は電動化され最高出力585hpを発揮
メルセデス・ベンツ「Gクラス」が大幅改良。メルセデスAMG G63は電動化され最高出力585hpを発揮
Webモーターマガジン
ホンダ「シティ」実車展示! ターボ仕様やRSも設定! HV需要も高まり販売好調!? ホンダのタイ市場動向は
ホンダ「シティ」実車展示! ターボ仕様やRSも設定! HV需要も高まり販売好調!? ホンダのタイ市場動向は
くるまのニュース
【トライアンフ】「Daytona 660 & Rocket 3 Storm デビューフェア」を3/30~4/30まで開催!
【トライアンフ】「Daytona 660 & Rocket 3 Storm デビューフェア」を3/30~4/30まで開催!
バイクブロス
大嵐のコースウォークは半周リタイア! フォーミュラE東京E-Prixの半公道サーキット、近くで歩いて気付いたコト
大嵐のコースウォークは半周リタイア! フォーミュラE東京E-Prixの半公道サーキット、近くで歩いて気付いたコト
motorsport.com 日本版
メルセデス・ベンツ、F1由来のターボを搭載する「AMG GLC 43 4MATIC クーペ(BSG搭載)」を発売
メルセデス・ベンツ、F1由来のターボを搭載する「AMG GLC 43 4MATIC クーペ(BSG搭載)」を発売
月刊自家用車WEB
マツダ「新型ロータリーエンジンモデル」実車展示! 「RX-8」以来“11年ぶり”復活の「超すごいMX-30」をタイで公開
マツダ「新型ロータリーエンジンモデル」実車展示! 「RX-8」以来“11年ぶり”復活の「超すごいMX-30」をタイで公開
くるまのニュース
EVにも最適!? プレミアムタイヤの代名詞 ブリヂストンの新モデル「レグノGR-XIII」ってどんなタイヤ? 実際に走ってわかった 新たな価値観とは
EVにも最適!? プレミアムタイヤの代名詞 ブリヂストンの新モデル「レグノGR-XIII」ってどんなタイヤ? 実際に走ってわかった 新たな価値観とは
VAGUE
【MotoE第1戦ポルトガル大会】2024年の電動バイクレース開幕 MotoEマシン、タイヤは? レースでは新しい顔ぶれも活躍
【MotoE第1戦ポルトガル大会】2024年の電動バイクレース開幕 MotoEマシン、タイヤは? レースでは新しい顔ぶれも活躍
バイクのニュース
バスには最新技術満載だった!? 桁違いのトルク140kgmにエアサスまで採用! 主流となったフィンガーシフトってなんだ?
バスには最新技術満載だった!? 桁違いのトルク140kgmにエアサスまで採用! 主流となったフィンガーシフトってなんだ?
ベストカーWeb
「ビートって……」「インテグラは……」二輪車好きと四輪車好きの会話が噛み合わない! ホンダは「カブリ車名」だらけだった
「ビートって……」「インテグラは……」二輪車好きと四輪車好きの会話が噛み合わない! ホンダは「カブリ車名」だらけだった
WEB CARTOP
デイトナの Vストローム250用パイプエンジンガードがリニューアルし全年式に対応!
デイトナの Vストローム250用パイプエンジンガードがリニューアルし全年式に対応!
バイクブロス
ルノー・カングー専用“FRENCH BULLDOG LIFE”コラボのペット用アクセサリーが期間限定で販売!
ルノー・カングー専用“FRENCH BULLDOG LIFE”コラボのペット用アクセサリーが期間限定で販売!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

193件
  • RAV4PHVですね。

    SUV最高燃費と加速力。

    質感が良いのと質が良いのとは違う。
    オフロード自慢で革張り要らん。

    充電スピードも本体バッテリーの機能が良いので
    10km30分なら充分。急速で65km程度なら充電と同じ燃料費用で充電してる間に目的地に着ける。
    20kwhでは容量が中途半端だ。
    燃費を気にしないと言う輩が多いが、反面、急速にこだわる。肩身の狭い思いでEVステーション占拠できるか。
    BEVは車のバッテリー性能でチャージ速度上げてる。
    V2Hのために移動手段としての車を留めてはおけない。
    エマージェンシーにしか使えない3列シートだって無料サービス品じゃない。
    乗り比べも出来ないのにどの口がドライバビリティだと言う。
    聞き覚え無いデザイン賞。
    ステイタス好きな日本人向け。

    時間も燃費も装備も無駄だらけ。

    何を目指したいのか分からないが、補助金目当てで60万アップして、売りたい必死さだけは伝わってくる。
  • 急速充電はバッテリー劣化が速い
    中古ならRAV4PHVが断然価格が高くなるだろうな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.7656.8万円

中古車を検索
アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.7656.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村