現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 電動化しかないのか!? モータースポーツの近い将来はどうなる?

ここから本文です

電動化しかないのか!? モータースポーツの近い将来はどうなる?

掲載 更新 15
電動化しかないのか!? モータースポーツの近い将来はどうなる?

 日本政府は、「2050年カーボンニュートラル」の一環としてガソリン車の販売禁止をする目標を打ちだした。クルマの電動化は世界的に見ても必須といえる状況だ。では、モータースポーツ界も近い将来に電動化していくのか?

 F1は現在ハイブリッドを採用しているが、環境を重視したハイブリッドとはいえないもの。WEC(FIA世界耐久選手権)についてもトヨタはハイブリッドで参戦しているものの、そのほかのカテゴリーはいまだにガソリンエンジン車。WRC(世界ラリー選手権)も現在はガソリン車での戦いとなっている。

マツダ初となるピュアEV「MX-30」を発売! 出そろった市販EV どのメーカーが抜け出すか!?

 そのいっぽうで、フルEVのフォーミュラレースであるフォーミュラEもあるが、こちらについては人気がいまひとつ。参戦を予定するメーカーはあるが、まだまだ定着するのには時間がかかりそう。

 とはいえ、電動化の流れが急速に進むなか、モータースポーツだけは例外ということはあり得ないはず。近い将来、モータースポーツはどうなるのか?

文/国沢光宏
写真/トヨタ、ホンダ、アウディ、RedBull

【画像ギャラリー】みんないつかはカーボンニュートラル化 !? 最近のレーシングカーを見る!

■日本は2050年カーボンニュートラルを宣言

 ご存じのとおり我が国は2050年のカーボンフリーを宣言した。欧州各国についていえば、それ以前の2025~2035年からエンジンで走るクルマの販売禁止を決めています。

 となると問題になってくるのがモータースポーツでしょう! なかでもF1、WRC、WECという世界選手権は最先端の技術を使う。ガソリンを使っていいのか、という話です。

 そもそもトップカテゴリーは自動車産業の代表でもある。二酸化炭素を出しまくるなんてイメージ的にもよくない。

■ハイブリッド技術はお役御免!? 

 実際、そのあたりの流れを反映し、F1は熱効率を追求した燃費のいいハイブリッドで競われている。WECも最も速いクラスにハイブリッドが義務づけられていたし、WRCのWRカーも2022年からハイブリッドになります。

 今までは「二酸化炭素の排出量を減らす」だけでよかったかもしれない。けれど文頭にも書いたとおり遠からずガソリンを使うこと自体、否定される社会になる。加えてハイブリッド技術を磨いたってクルマ作りの役に立たなくなってしまう。

 となれば少なくとも世界選手権は2~3年後にレギュレーションを大きく見直すしかなくなると思います。

 ここまで読んで「電気自動車のレースなんか面白くない。だからフォーミュラEもまったく盛り上がらないし、むしろBMWやアウディなど撤退していく」みたいに思うことだろう。

フォーミュラEは内燃機関による排気騒音がないため、市街地サーキット≒大都市での競技開催を行いやすいのが特徴 一方、その「音」が欠けることでエンタテイメント性が劣るとの声もある

 確かにフォーミュラE、見ていて面白くないです。何より遅いし音もしない。とてもじゃないがワクワクしながら観戦という気にならないだろう。

■F1は燃料電池に!?

 どうしたらいいか? F1は水素しかないと思う。燃料電池など好適。現在トヨタの最新型スタック(燃料電池本体)は耐久性など考慮しながら重量1kgあたり5.44馬力くらい出している。寿命を100時間くらいに設定することでさらにパワーを出せます。

 F1用に1kgあたり10馬力くらい出せるスタックを作ったら面白い。エンジンより軽い80kgのスタックで800馬力を出せるワケ! 燃料も80kg程度の液体水素を使うことにより300km走れる。

 何より大量の空気をスタックに送り、排出しなければならない。上手に音質をコントロールしてやれば管楽器のような素晴らしい音を響かせてくれるんじゃなかろうか。今のF1より大きい音が出せるかも。

 燃料電池は次世代の主役的なパワーユニットになること間違いなし。F1で鍛えることにより高性能化が進むうえ、燃料電池を作るメーカーだって世界中に出てくる。今のF1のような「パワーユニットが4つしかない」状況から抜け出せます。

 ということで電気のF1についちゃまったく興味なし。モーター音とタイヤの音だけじゃラジコンカーです。

F1のエンジンは、1988年辺りで146kg /予選時約1500馬力(厳密にはガソリンではない)と言われている もし1kgで10馬力出せるスタック実現すれば、その時代に比肩するパワープラントが誕生するかもしれない

■WRCは燃料電池車と電気自動車

 WRCはトップカテゴリーのWRカーが燃料電池。その下のクラスを電気自動車にしたらいい。

 WRカー、新型MIRAIに搭載されているスタック(32kgで174馬力)を2つ使えば実現可能。2つで348馬力になるため必要にして充分。水素タンクも新型MIRAIと同じく充填量5kgくらいで20kmのSS(スペシャルステージ)なら走りきれるだろう。

 SSの前後で水素充填し、SSの距離を20kmくらいに設定するだけで成立します。現在WRCに出ている現代自動車も燃料電池を持っているし、ドイツ勢だってカムバックするに違いない。これまた大きい音を出せる。

 2022年から導入される新レギュレーションを取りやめ、2024年から燃料電池にすれば大いに盛り上がると思う。

WRCは2022年より、ドイツに本社を構える単一サプライヤーよりハイブリッドシステム供給を受けて、最高峰の「ラリー1」車両をハイブリッド化する予定だ エンジンは現在レギュレーションの直4のガソリン1.6L直噴ターボを流用

 WRCの下のカテゴリーは電気自動車でいい。エンジンより軽いモーターを前後の搭載。ミッションや冷却系も不要。80kWh(重量だと500kg)くらいの電池を積んで1200kgといった感じか。

 現在の『ラリー2』(2020年までのR5)と同じくらいのパフォーマンスになる。いや、モーターのほうがレスポンスはいいから今より速くなることだろう。

■今後はガソリンを使った世界選手権はありえない!

 WEC(ル・マン)はカーボンフリーなら何でもいいというレギュレーションなどいかがか?

 取り扱いや補充システムにお金が掛かりそうな液体水素だけ禁止。燃料電池クラスと電気自動車クラス(バッテリー交換システムになると思う)を作り、それぞれで競わせるだけじゃなく総合トップを狙えるようにしておけば大いに盛り上がる。

写真はトヨタが2020年までWEC参戦で使用した『TS050ハイブリッド』 ガソリンエンジンとモーターで367kW (500馬力)ずつ受け持ち、合計出力は735kW (1000馬力)に達する 燃料搭載量は35.2kg

 いずれにしろ、今後ガソリンを使った世界選手権はありえない。燃費追求も意味なし!

 とにかく二酸化炭素を出さず、世の中に普及していくパワーユニットを使うのが基本になります。昨今レギュレーション変更でゴタゴタしているF1も、とっとと燃料電池に軸足を替えたらいい。新興勢力など出てきて楽しめると思います。

【画像ギャラリー】みんないつかはカーボンニュートラル化 !? 最近のレーシングカーを見る!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レッドブル&HRC密着:フロントタイヤへの熱入れを苦手にするRB20。弱点が露呈し初日は2台とも下位に沈む
レッドブル&HRC密着:フロントタイヤへの熱入れを苦手にするRB20。弱点が露呈し初日は2台とも下位に沈む
AUTOSPORT web
タイトルに王手のフェルスタッペンが苦戦、ミディアムで17番手「タイヤが機能せず氷の上を走っているよう」/F1第22戦
タイトルに王手のフェルスタッペンが苦戦、ミディアムで17番手「タイヤが機能せず氷の上を走っているよう」/F1第22戦
AUTOSPORT web
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
ベストカーWeb
2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
AUTOSPORT web
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ベストカーWeb
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
AUTOSPORT web
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
ベストカーWeb
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
Auto Messe Web
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
AUTOSPORT web
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
AUTOSPORT web
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
AUTOSPORT web
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
AUTOCAR JAPAN
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
Auto Messe Web
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
AUTOSPORT web
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
くるまのニュース
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
AUTOCAR JAPAN
「柏の杜オークション」会場で「パラモトライダー体験走行会」開催! 参加者だけでなくボランティア活動にも興味を持ってもらえた1日でした
「柏の杜オークション」会場で「パラモトライダー体験走行会」開催! 参加者だけでなくボランティア活動にも興味を持ってもらえた1日でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

15件
  • 競技は例外だと思いますけどね。
    競馬も馬が二酸化炭素を吐いてるから無くしますか?
  • EVこそありえないだろうが、なんだこの馬鹿記者は
    なにがカーボンニュートラルだよ
    EV用のバッテリーのレアアースやレアメタルの採掘、製錬の為にどれだけ地球環境を破壊して
    分かって言ってるのか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村