排気量至上主義はやめよう──E200ステーションワゴンスポーツ試乗記
2020/11/28 21:19 GQ JAPAN 15
2020/11/28 21:19 GQ JAPAN 15
メルセデス・ベンツ「Eクラス」のステーションワゴンに小川フミオが試乗した。1.5リッターとは思えぬパワフルな走りとは?
排気量はなんの尺度にもならない
過激なモデルはお好みで──新型アウディRSシリーズの3モデルが日本上陸!
メルセデス・ベンツEクラスがマイナーチェンジを受け、2020年9月10日に発表された。スタイリングと内装の一部が変更されるとともに、装備もアップグレード。そのなかで「E200ステーションワゴン・スポーツ」に乗った。信じられないことに、1.5リッターなのだ。
高速オリエンテッドなスポーツ・ワゴン──新型アウディA4アヴァント試乗記
私がBMW ALPINA「B3」に満点を投じた理由
【試乗】3代目エルグランドは、プレミアムミニバンの頂点を目指した【10年ひと昔の新車】
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
日本にぴったりなAMGのSUV! 新型GLB35 4マティック登場
【試乗】ジェッタ(5代目)に設定された限定車「GTスポーツ」は4ドアのGTIだった【10年ひと昔の新車】
【試乗】初代 日産 リーフの走り味は、まさに未体験ゾーンのものだった【10年ひと昔の新車】
BMW M5コンペティション vs M550i、5シリーズが誇るハイパーセダンを比較試乗!
新型キャデラック エスカレードが日本上陸! 問答無用の風格で他を圧するキング・オブ・アメリカンSUV
【VWゴルフIV弾丸テスト】周囲の雑音に惑わされずに落ち着いて乗れる【VW GOLF FAN Vol.2】
キャデラックのフラッグシップ、大型SUVの新型エスカレードが日本初公開【東京オートサロン2021】
29歳、フェラーリを買う──Vol.84 ローマに乗る
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
新型レヴォーグ STIスポーツEX試乗 間違いなく「買い」のステーションワゴンだが難点はデザイン
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
アウディRS Q3をサーキットで試乗。オプションの可変ダンパーが重いSUVに効果的
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる