現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ロータス唯一のエンジンモデル、エミーラに「V6 SE」とエントリーモデルの「ターボ」が登場! 【新車ニュース】

ここから本文です

ロータス唯一のエンジンモデル、エミーラに「V6 SE」とエントリーモデルの「ターボ」が登場! 【新車ニュース】

掲載 更新
ロータス唯一のエンジンモデル、エミーラに「V6 SE」とエントリーモデルの「ターボ」が登場! 【新車ニュース】

ロータス エミーラに2つのグレードが追加

エミーラは、印象的なデザイン、クラス最高の乗り心地とハンドリングを実現するスリリングなダイナミックパフォーマンス、卓越した空力性能、そして比類なき「フォー・ザ・ドライバーズ」エクスペリエンスなど、ロータスに期待されるあらゆる要素を備えたミッドエンジン・プレミアムスポーツカー。
ドラマチックなビジュアル、そして真のエキゾチックカーを彷彿とさせる彫刻的な造形を美点とするエミーラは、ワイドなスタンス、力強いプロポーション、現代のスーパーカーのスピリットを体現する低いキャビンが特徴。一方で、実用性と洗練性も兼ね備えており、高性能スポーツカーの世界において魅力的な選択肢のひとつとして確かな支持を得ている。

小さいジープ「レネゲード」に新型登場! マイルドハイブリッド搭載の「e-Hybrid」はWLTCモード燃費17.7km/L【新車ニュース】


そんなエミーラに、このたび新たに「V6 SE」とエントリーモデルとして「ターボ」が追加された。
「V6 SE」は従来のV6モデルと同様に、最高出力298kW(405ps)、最大トルク420Nm(42.8kgf-m)※を発するスーパーチャージャー付き3.5リッターV型6気筒エンジンを搭載し、6速MTまたは6速ATを組み合わせる。LSD(リミテッド・スリップ・ディファレンシャル)は標準装備だ。0-100km/h加速は4.3秒をマークする。
※AT車は430Nm(43.8kgf-m)
6速MTでは、ギヤボックスに新しいコンプレッションマウントを導入するなど、さらにエモーショナルな一体感を求めて改良され、より正確なギヤチェンジを実現している。
さらに、最適化されたダンパーキャリブレーションとホイールアライメントの微調整により、ハンドリングはよりシャープになり、乗り心地も向上した。
シャシーとサスペンションには2種類の設定がある。「Tour」は日常のロードユース向けにチューニングされており、ロータスならではのダイナミックなパフォーマンスとハンドリングを最適な形で融合させ、より快適な乗り心地を提供。「Sports」は、やや硬めのサスペンション設定で、ダイナミックな性能とフィーリングを向上させる。油圧式ステアリングは、ドライバーに優れたフィードバックをもたらす。
「V6 SE」は、ジンクグレーのボディが標準で、専用V6 SEバッジ、ブラックパック、20インチ鍛造アルミホイール、レッドブレーキキャリパー、アルカンターラとスポーツペダルで仕上げられた豪華なインテリアなど、特別な装備がプラスされている。15色のボディカラーと7種類のインテリアテーマを揃えた高度なパーソナライゼーションも特徴だ。さらに、4種類のブレーキキャリパー仕上げと8種類のホイールデザインから選択でき、個性を独自に表現できる。
いっぽう「ターボ」は、エミーラのラインナップのエントリーモデルとして、日常使いのしやすさを追求しつつ、ロータスならではのドライビングのスリルを継承している。ターボSEと同じメルセデスAMG製の2.0リッター直列4気筒ターボエンジン「M139」と8速DCTギアボックスを搭載し、0-100km/h加速は4.4秒と俊足だ。


既存モデルも随所で改良を実施

また今回の発表と同時に、既存モデルもブラッシュアップされ、サーキットでのパフォーマンスと日常使いの快適性の両方を向上させている。
冷却システムは冷却ラインの経路を変更して最適化。トランスミッションオイルクーラーとメイン冷却ラジエーターの両方への冷却液の流れが改善された。これにより冷却効果が向上し、車両重量が軽減された。
さらに、エアコンコントロールシステムが再調整され、高温時でもより安定した車内環境が可能に。エンジンサーモスタットの開弁温度は65°Cから75°Cに上昇したため、厳しい条件下での暖房とパフォーマンスが向上。「ターボ」や「ターボSE」に組み合わせる8速DCTも再調整され、変速時間の短縮、シフト品質の向上、トランスミッションとドライバー間のよりスムーズな相互作用が実現している。


新デザインオプション「レーシングライン」をV6 SEとターボSEに導入

2026年モデルのエミーラでは、「V6 SE」および「ターボSE」に新たなデザインオプション「レーシングライン」が導入されたのもニュースだ。
「レーシングライン」はより一層スポーティなルックスを望むオーナーに向けたプログラムで、ブレーキキャリパーの色と完璧にマッチしたイエロー、レッド、またはシルバーの控えめなピンストライプが追加されるほか、ドアミラーキャップにも同じアクセントカラーにペイントされる。そして「レーシングライン」バッジ、高光沢ブラックホイールブラックとシルバーのロゴがダイナミックな外観を完成させる。
インテリアは、選択したアクセントカラーの特別なインテリアバッジとステッチによってさらに引き立てられ、内外装の完璧なコーディネイトを実現する。
SPECIFICATIONS
ロータス・エミーラV6 SE|Lotus Emira V6 SE
ボディサイズ:全長4413×全幅1896×全高1235mm
ホイールベース:2570mm
車両重量:1493kg[1500kg]
総排気量:3456cc
エンジン:V型6気筒スーパーチャージャー
最高出力:298kW(405ps)/6800rpm
最大トルク:420Nm(42.8kgf-m)[430Nm(43.8kgf-m)]/2700-6700rpm
トランスミッション:6速MT[6速AT]
駆動方式:MR
0-100km/h加速:4.3秒
最高速度:290km/h
※諸元は英国仕様。[ ]内は6速AT車

文:くるくら
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

フェラーリの最新V8ベルリネッタ「アマルフィ」はローマの後継を担うFRモデル【新車ニュース】
フェラーリの最新V8ベルリネッタ「アマルフィ」はローマの後継を担うFRモデル【新車ニュース】
くるくら
BMW Mモデルの最高峰ステーションワゴン「M3 CSツーリング」が30台限定で発売!【新車ニュース】
BMW Mモデルの最高峰ステーションワゴン「M3 CSツーリング」が30台限定で発売!【新車ニュース】
くるくら
ポルシェ911の改良新型「カレラ4S/カレラ4Sカブリオレ」「タルガ4S」が上陸! 480psの3.0Lツインターボを搭載【新車ニュース】
ポルシェ911の改良新型「カレラ4S/カレラ4Sカブリオレ」「タルガ4S」が上陸! 480psの3.0Lツインターボを搭載【新車ニュース】
くるくら
KithとBMWがコラボした世界47台の限定車「XM by Kith」の注文受付開始。日本では1台のみ! 【新車ニュース】
KithとBMWがコラボした世界47台の限定車「XM by Kith」の注文受付開始。日本では1台のみ! 【新車ニュース】
くるくら
【レンジローバー スポーツ】漆黒の特別仕様車「SVブラック」登場。究極のパフォーマンスとラグジュアリーの融合
【レンジローバー スポーツ】漆黒の特別仕様車「SVブラック」登場。究極のパフォーマンスとラグジュアリーの融合
LEVOLANT
クラシック・ミニを再定義! 現代の技術で蘇ったレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」が欲しい!【新車ニュース】
クラシック・ミニを再定義! 現代の技術で蘇ったレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」が欲しい!【新車ニュース】
くるくら
【ポルシェ911新型】全輪駆動「4S」の選択肢が倍増! クーペ、カブリオレ、タルガの予約受注がスタート
【ポルシェ911新型】全輪駆動「4S」の選択肢が倍増! クーペ、カブリオレ、タルガの予約受注がスタート
LEVOLANT
スズキの新型バイクが激変! ネオクラシックな「GSX-8T/8TT」がカッコ良すぎて困惑。日本導入はあるのか?
スズキの新型バイクが激変! ネオクラシックな「GSX-8T/8TT」がカッコ良すぎて困惑。日本導入はあるのか?
くるくら
80年代“レーサーレプリカ”ブームをけん引! 中型スーパースポーツの概念を刷新したホンダ「CBR400RR」ってどんなバイク?【昭和の名車】
80年代“レーサーレプリカ”ブームをけん引! 中型スーパースポーツの概念を刷新したホンダ「CBR400RR」ってどんなバイク?【昭和の名車】
VAGUE
【エンジン徹底解説】新型フェラーリ「アマルフィ」、640馬力V8の“進化”を読み解く。「ローマ」から何が変わったのか?
【エンジン徹底解説】新型フェラーリ「アマルフィ」、640馬力V8の“進化”を読み解く。「ローマ」から何が変わったのか?
LEVOLANT
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
AutoBild Japan
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
「MINI カントリーマン」に初の限定モデル「スレートブルー」が200台で登場。光で見え方が変化するボディカラーが魅力だ
「MINI カントリーマン」に初の限定モデル「スレートブルー」が200台で登場。光で見え方が変化するボディカラーが魅力だ
Webモーターマガジン
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
LEVOLANT
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
VAGUE
新ラグジュアリーV8クーペ「フェラーリ アマルフィ」登場!ピュアスポーツの伝統を現代へつなぐグランツーリスモだ
新ラグジュアリーV8クーペ「フェラーリ アマルフィ」登場!ピュアスポーツの伝統を現代へつなぐグランツーリスモだ
Webモーターマガジン
新車216万円! 「6速MT×660CCターボ」採用! 「楽しくてサイコー」の声も!? S2000&S660受け継ぐ「N-ONE RS」に注目! 反転ターボもイイ!
新車216万円! 「6速MT×660CCターボ」採用! 「楽しくてサイコー」の声も!? S2000&S660受け継ぐ「N-ONE RS」に注目! 反転ターボもイイ!
くるまのニュース
MINIカントリーマンに初の限定車! スレートブルーの専用カラーを纏うコンパクトSUVが登場【新車ニュース】
MINIカントリーマンに初の限定車! スレートブルーの専用カラーを纏うコンパクトSUVが登場【新車ニュース】
くるくら

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573 . 0万円 1661 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1046 . 0万円 1570 . 0万円

中古車を検索
ロータス エミーラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573 . 0万円 1661 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1046 . 0万円 1570 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村