「お化けが出るんです」って? タクシー業界の“怖い”隠語4選
2022/06/26 20:14 乗りものニュース 21
2022/06/26 20:14 乗りものニュース 21
夜に告げられるとホントに怖い隠語がある
どんな業界にも、その道の人だけに通じる隠語があるものです。タクシー業界も様々な隠語がありますが、なかには、ちょっと“怖い”言葉もあります。
「やけに赤信号に捕まる…」には理由あり ドライバーが気づかない信号の仕組み
「大きな忘れ物」
「大きな忘れ物」とは、「大きな事件を起こした逃走中の犯人」という意味です。この言葉は、たとえば警察からドライバーに向けた無線の中で使われます。
「本日午後〇時ごろ○○(場所名)からタクシーをご利用になった方の大きな忘れ物です」
続けて、その「お客様」の年齢や身長、衣服の特徴などを告げ、「該当車両は連絡ください。
赤信号で「少しなら…」スマホ触っても問題ない!? 停車中ならOK?“普段の癖”が事故に繋がる恐れも
「駐禁?防犯?交通整理?」夏祭り会場近く、一杯いる警察官は何をしているのか
「猫が無事で良かった」「世界一バカバカしい事故」 駐車場からバックで出ようとした女性ドライバーが車外へ →盛大にやらかす
反則金9000円も!? 「高速道路でガス欠」は違反です! ついパニックに!? 燃料切れた時の対処法とは
高速が渋滞…下道に降りる目安は20km? 運転手が助手席の人に求めること2位は「道案内」、1位は?
罰則も違うって知ってる? 駐停車と放置駐車による違反
炎天下に車内放置で2児死亡 JAF「15分で危険」 親が気づかないケースも世界で
一体どこを走行するのが正解? 電動キックボードの道路交通法
空港道の「ど真ん中にV字駐車」に問題視! SNS拡散で警察動いた!? 身勝手な駐車はどんな違反に該当する?
「布団セットを常備せよ」自衛隊OB直伝「車中泊」術 スペースづくりのコツ “土間”って?
免許証に書かれた謎の「12桁の数字」 最後のひと桁で意外な事実がバレちゃう!? 隠された意味とは
東京海上日動火災のドラレコ付き自動車保険「ドライブエージェント パーソナル」に加入してわかった唯一の不満点
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ