2025年6月11日(現地時間)、TOYOTA GAZOO Racingは、ル・マン24時間レースが開催されているフランスのサルト・サーキットで、液体水素を燃料として利用して走行するプロトタイプ車両「GR LH2レーシングコンセプト(GR LH2 Racing Concept)」を公開し、世界を驚かせている。この車両は第93回ル・マン24時間レースの開催期間中、サルト・サーキット内にあるフランス西部自動車クラブ(Automobile Club de l’Ouest : ACO)が設置するH2ビレッジで展示される。
モータースポーツの厳しい環境下で磨かれる水素技術
トヨタは、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」と、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みの一環として、日本国内のスーパー耐久シリーズを含むモータースポーツの厳しい環境下で水素技術を磨いてきた。業界内外のパートナーと積極的に連携し、水素の生産、輸送、利用の拡大を進めながら、カーボンニュートラル社会の実現を目指している。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
2021年に日本のスーパー耐久シリーズでデビューした「水素エンジンカローラ」は、2023年からその燃料を気体水素から超低温の液体水素に変更するなど大きく進化。2022年には、「GRヤリスH2」がWRC世界ラリー選手権のイープルラリー ベルギーでデモンストレーション走行を行い、ラリーの世界における水素エンジンの可能性を示した。
また2023年には「水素エンジンカローラ」をル・マンの舞台でデモンストレーション走行する同時に、水素エンジンを搭載したコンセプトカー「GR H2レーシングコンセプト」をル・マンで発表した。
現実味を帯びてきた水素燃料でのル・マン挑戦
今回、世界初公開された「GR LH2レーシングコンセプト」は、2023年に公開された「GR H2レーシングコンセプト」の進化形で、液体水素を燃料とすることからモデル名に「LH2」の文字が加えられており、水素燃料の技術開発が新たな段階に入ったことを示している。
このレーシングコンセプトカーは、現在WEC世界耐久選手権で戦っている「GR010 ハイブリッド」をベースに開発された実戦的な車両で、今後実走テストを通して水素技術やインフラの継続的な開発を担うとともに、モータースポーツへの挑戦を通じた水素の可能性を広げるための仲間づくりを行っていくとしている。
WECでは、液体水素を燃料として利用して走行する車両や、水素と酸素の化学反応によって生み出した電気で走る燃料電池車(FCV)の将来的な参戦を視野に入れており、ル・マンの舞台でのTOYOTA GAZOO Racingの発表はWECへの働きかけという側面もあるだろう。
なお、「GR LH2 Racing Concept」のブルーのカラーリングは「未来」を象徴したもので、小林可夢偉/コンウェイ/デ・フリースがドライブする赤と白の7号車「GR010 ハイブリッド」、ブエミ/ハートレー/平川亮がドライブするマットブラックの8号車「GR010 ハイブリッド」とともに、トヨタのル・マン参戦40周年のコンセプトである「過去」「現在」「未来」を結びつける3つ目の重要な要素となっている。
■トヨタ GR LH2 レーシング・コンセプト 車両概要
全長:5100mm
全幅:2050mm
パワートレーン:水素エンジン+ハイブリッドシステム
搭載燃料:液体水素
[ アルバム : プロトタイプ「GR LH2レーシングコンセプト」世界初公開 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
まもなくトヨタ新型「ランクルミニ」発表か 「ランドクルーザーFJ」商標取得で“今冬”登場? カクカクボディ&レトロ顔? 末っ子誕生なるか
斬新「小さなランボルギーニ」!? まさかの“日本製”でワイドボディ&「めちゃ広ッ荷室」採用! 「ホンモノ志向」の“ウルス顔”デザインがカッコイイ! 存在感抜群のNATS「ウルス86」とは?
イギリスのF-35B 要求された任務を3分の1しか行えない!? その驚愕の報告とは
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
「伊藤かずえ」が“30年以上乗り続ける”「シーマ」の「スゴイ走行距離」公開し話題に! 「すごすぎる」「愛情の賜物」の声も! 車愛あふれる走行距離どこまで伸びた?
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
「ヴェゼル」が失速気味? 前年比割れも現場の温度感は“堅調”。支持される理由と同門「WR-V」との差とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それで現行のBOP有りより速かったら面白くなるかも。