現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル、期待の若手リンドブラッドのスーパーライセンス”前倒し”発給を申請へ。フェルスタッペン欠場に備え?

ここから本文です

レッドブル、期待の若手リンドブラッドのスーパーライセンス”前倒し”発給を申請へ。フェルスタッペン欠場に備え?

掲載 28
レッドブル、期待の若手リンドブラッドのスーパーライセンス”前倒し”発給を申請へ。フェルスタッペン欠場に備え?

 レッドブルがF2に参戦している育成ドライバーのアービッド・リンドブラッドのスーパーライセンス獲得のため、年齢制限免除の申請を提出したことが明らかとなった。

 マックス・フェルスタッペンが、F1スペインGPでの違反でペナルティポイントが1戦出場停止一歩手前の11点まで累積したことで、レッドブルの若手やリザーブドライバーに注目が集まっている。

■フェルスタッペンが出場停止処分を受けたら、誰がレッドブル代役に? リザーブ岩佐歩夢の他にも候補は数人……

 現在F2に参戦しているリンドブラッドは、2023年のイタリアF4でランキング3位、2024年FIA F3でランキング4位を獲得。さらにフォーミュラ・リージョナル・オセアニアでチャンピオンに輝き、F1参戦に必要なスーパーライセンスポイント40点というハードルをクリアした。

 一方、彼はまだ17歳であり、今年の8月8日に18歳となるまで、スーパーライセンス発給の条件を満たすことができない状態だ。

 motorsport.comが入手した情報によると、レッドブルによる免除申請は来週マカオで開催されるFIA世界モータースポーツ評議会で議論される予定だという。

 レッドブルのアドバイザーであるヘルムート・マルコが明らかにしたところによると、この要請はフェルスタッペンのペナルティ状況とは直接関係なく、フェルスタッペンのペナルティポイントが11点に達するかなり前に提出されたものだという。

 スーパーライセンスの年齢制限は、フェルスタッペンが17歳という異例の早さでF1デビューを果たしたことを受けて導入された。同じような状況が起きることを防ぐため、FIAはスーパーライセンス制度の一環として最低年齢を18歳に定め、F1ドライバー志望者はそれを満たさなければならなくなった。

 しかし昨年、メルセデスがアンドレア・キミ・アントネッリに対する免除を申請したことで、18歳未満の才能に門戸がわずかに開かれた。メルセデスがアントネッリによるF1マシンのテスト許可を求めたプロセスは、レッドブルが現在取っているステップと似ていた。

 メルセデスの動きはFIA国際競技規則の改正につながった。付則L項の13.1.2条には『FIAの独自の裁量により、シングルシーター・フォーミュラカー競技において最近、一貫して卓越した能力と成熟度を示していると判断されたドライバーは、17歳でスーパーライセンスを与えられることがある』と書かれている。

 申請が承認されれば、リンドブラッドはF1のフリー走行に参加できるようになり、レギュラードライバーの代役を務めることも可能になる。

 フェルスタッペンが1戦出場停止になるかどうかの瀬戸際に立たされている現状を考えれば、これはレッドブルに新たな選択肢を提供することになる。

 フェルスタッペンが欠場となったレースで、レッドブルがレーシングブルズのドライバーを起用することを選んだ場合、リンドブラッドはアイザック・ハジャーかリアム・ローソンの後任としてレーシングブルズに加わる可能性がある。

 また申請が通らなかった場合でも、前述のようにリンドブラッドはハンガリーGP後の8月8日には18歳となるため、F1のサマーブレイク中にスーパーライセンス発給の条件を満たす。それまでは、岩佐歩夢がレッドブルのリザーブドライバーとしてF1に出場できる状態にある。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レッドブル、フェルスタッペンが出場停止になっても陣営で”カバー可能”と自信。新鋭リンドブラッドはF2集中か
レッドブル、フェルスタッペンが出場停止になっても陣営で”カバー可能”と自信。新鋭リンドブラッドはF2集中か
motorsport.com 日本版
結果の出ないコラピントに“審判の時”は迫っているのか? ブリアトーレは「パフォーマンス次第」と示唆
結果の出ないコラピントに“審判の時”は迫っているのか? ブリアトーレは「パフォーマンス次第」と示唆
motorsport.com 日本版
2027年のWEC参戦を目指すマクラーレン、計画の詳細を発表。ダラーラやユナイテッド・オートスポーツと提携
2027年のWEC参戦を目指すマクラーレン、計画の詳細を発表。ダラーラやユナイテッド・オートスポーツと提携
motorsport.com 日本版
ラッセル、メルセデスとの契約延長交渉は進展なし……しかしフェルスタッペン加入は心配せず?「僕は自分の価値を証明してきた」
ラッセル、メルセデスとの契約延長交渉は進展なし……しかしフェルスタッペン加入は心配せず?「僕は自分の価値を証明してきた」
motorsport.com 日本版
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
motorsport.com 日本版
ノリス、出場停止危機フェルスタッペンは”変わらない”と予想「むしろ、より激しくファイトするだろう」
ノリス、出場停止危機フェルスタッペンは”変わらない”と予想「むしろ、より激しくファイトするだろう」
motorsport.com 日本版
フォーミュラEとハイパーカー、別物なのに感覚の切り替えは楽勝? ル・マン初参戦のウェーレインに理由を聞く
フォーミュラEとハイパーカー、別物なのに感覚の切り替えは楽勝? ル・マン初参戦のウェーレインに理由を聞く
motorsport.com 日本版
耐久プロトの黄金時代は続く……現行LMH&LMDhレギュレーション、WECとIMSAで2032年まで延長。LMP2の未来も明らかに
耐久プロトの黄金時代は続く……現行LMH&LMDhレギュレーション、WECとIMSAで2032年まで延長。LMP2の未来も明らかに
motorsport.com 日本版
フェラーリF1バスール代表、チーム離脱の憶測報道でイタリアメディアに激怒「いい加減にしてくれ」
フェラーリF1バスール代表、チーム離脱の憶測報道でイタリアメディアに激怒「いい加減にしてくれ」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
motorsport.com 日本版
活躍中のハジャー、レッドブル昇格の“準備ができていない”と語る「今は毎週末がとても楽しい」
活躍中のハジャー、レッドブル昇格の“準備ができていない”と語る「今は毎週末がとても楽しい」
motorsport.com 日本版
【解説】ワーウィックがスチュワードを解任された理由……その背景にあるオンラインカジノのビジネスモデル
【解説】ワーウィックがスチュワードを解任された理由……その背景にあるオンラインカジノのビジネスモデル
motorsport.com 日本版
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
motorsport.com 日本版
まとめ|あなたは全員言える? 2025年ル・マン24時間レース総合優勝を競う元F1ドライバーは常連から新人まで計17名
まとめ|あなたは全員言える? 2025年ル・マン24時間レース総合優勝を競う元F1ドライバーは常連から新人まで計17名
motorsport.com 日本版
F1カレンダーの集約化の弊害。来季のカナダGP、インディ500と日程衝突も”新常識”にはならない?
F1カレンダーの集約化の弊害。来季のカナダGP、インディ500と日程衝突も”新常識”にはならない?
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの出場停止ピンチはチャンス? ブランドルはライバル勢の“挑発”を示唆「私がマクラーレンなら彼を煽る」
フェルスタッペンの出場停止ピンチはチャンス? ブランドルはライバル勢の“挑発”を示唆「私がマクラーレンなら彼を煽る」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】中上貴晶、鈴鹿8耐テストで負傷のマリーニ代役としてホンダファクトリーからイタリアGP出走か
【MotoGP】中上貴晶、鈴鹿8耐テストで負傷のマリーニ代役としてホンダファクトリーからイタリアGP出走か
motorsport.com 日本版
リアム・ローソンのアグレッシブな走りは自信が戻ってきた証拠? レーシングブルズは”現状”好意的
リアム・ローソンのアグレッシブな走りは自信が戻ってきた証拠? レーシングブルズは”現状”好意的
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

28件
  • lov********
    随分前からあった動きだけど、角田君の低迷と繋げて考える人も多いだろうね
  • イナズマ
    もしフェルスタッペンが出場停止になって代わりにフェルスタッペンのマシンに乗ってシングル上位を走行したらマシン差って分かるかもねw
    いきなり若手が乗りこなせるほど甘くないマシンだし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村