現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[後編]

ここから本文です

雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[後編]

掲載 更新
雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[後編]

ドライブ [2025.06.10 UP]


雨が降っているからこそ楽しもう! 感動の雨景ドライブ[後編]

5月16日は旅の日!「#車とグーな旅」フォトイベント 素敵なドライブ旅の写真をご紹介 📸

クルマで出かければ、濡れる心配も軽減できる
梅雨を迎えて、どうしても雨の日が多くなるこの時期。せっかく予定していたお出かけも“雨”だから断念しよう……。そんなことはよくある話。でも、雨だからこそ楽しめるドライブもあるはず。本特集では、クルマで出かけるのに適した雨が映えるスポットを紹介。雨だからといってお出かけを諦めるのではなく雨の日を満喫しよう!

写真:渡部祥勝
(掲載されている内容はグー本誌 2025年6月発売号掲載の内容です)



part.2【リフレッシュできる自然編】雨×癒やし
自然が持つ癒やしのパワーを雨と一緒に楽しむ!

パート2で紹介するのは、雨の日に自然を感じつつ癒やされるドライブ。晴れた日より出かける人も減るため、澄んだ空気を吸って、静かな自然のなかに身を置けば、心身ともにリフレッシュできる。

雨の日だからこそより濃く自然のパワーが感じられる
 自然を求めてドライブに出かけるなら、天気のいい日に山々のパノラマや、きれいな水平線が見たい! というのが一般的な意見だが、どうしても雨が多くなる梅雨時には、いざ出かけようとしたら天気がすぐれない……ということはよくあること。 そんなとき、出かけるのを諦めてしまうのではなく、多少の雨(荒天の場合は無理だけれど)なら、雨のなかで自然を感じるドライブを楽しんでみるのもオススメだ。
 たとえば、自然豊かな森林を駆け抜ける「森林浴ドライブ」。緑の多い場所では、ひんやりとした湿度のある風が心地よく、深呼吸をしてみると澄んだ空気がおいしく感じられる。また、滝や湖といった水辺や森のなかには、天然のマイナスイオンが多く存在しているため、心身ともにリフレッシュできる。雨で人出が少なくなるため、日々の喧騒とはかけ離れた静寂が気持ちを落ち着かせてくれるといったメリットもある。また、雨の日ならではの森の香りや色彩の違いも感じられるだろう。
 道が整備されている日本では、雨の日も十分にドライブできるので、自然を感じに出かけてみてほしい。もちろん、安全運転は忘れずに。



霧ヶ峰高原(長野県)
大自然を感じられる高原リゾート
晴れた日には遠くに雄大なアルプス、八ヶ岳、富士山が望める全国屈指のパノラマを誇る名所。仮に天候が多少悪くても、これからの時期は、思わず深呼吸したくなるほどの爽やかな風が心地よい。標高約1900mの地点まで、ビーナスライン経由でドライブを楽しんでたどり着ける。



雨の日が見せる神秘的な自然の景色を静かに楽しむ

美人林(新潟県十日町市)
名のとおり美しい森の香りと新緑に癒やされる
大正末期、木炭にするためにすべ全てのブナが伐採されたが、前年がブナの種が大豊作だったため、その後ブナが一斉に芽生え、生育したことで現在の姿に。高さや太さが均一の美しいブナ林には、森の香りが漂い、雨の日の静寂も相まってリフレッシュできる。
Data 住:新潟県十日町市松之山松口1712-2付近 関越自動車道 塩沢石打ICから約50分



清津峡(新潟県十日町市)
岩壁と清津川が織りなす景観が
SNSでも話題の観光地
日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」。川を挟んで切り立つ巨大な岩壁が大峡谷をつくり、国の名勝・天然記念物にも指定されている。現代アート作品として清津峡渓谷トンネルをリニューアルし、SNSでも話題の人気スポットだ。
Data
住:新潟県十日町市小出癸2119-2
関越自動車道 塩沢石打ICから約25分


北竜湖(長野県飯山市)
のどかな時間が流れる静寂の湖
飯山市の北東に位置し、三方を山に囲まれ、季節ごとに違った景色を見せる静かで神秘的な湖。特に春は、湖に写りこむ新緑と花々が撮影できるため、絶好の撮影ポイントとして人気が高い。また、湖の形がハート型をしているため、恋愛成就のスポットとしても知られる。
Data
住:長野県飯山市大字瑞穂
上信越自動車道 豊田飯山ICから約30分



白樺湖(長野県)

湖畔は整備されているため、気持ちのいいドライブを爽快に楽しめる。
爽やかな⾼原に穏やかにたたずむ人気の湖
白い幹が映える白樺の木に囲まれた、標高約1400m、湖周4kmの湖。湖畔は車山や蓼科山をはじめとする美しい山に囲まれ、心地よい風を感じられる。湖の周りには遊歩道が整備され、澄んだ空気を感じながら季節ごとの散策を楽しめる。
Data
住:長野県茅野市・立科町
中央自動車道 諏訪ICから約40分、諏訪南ICから約40分
上信越自動車道 佐久ICから約50分


蓼科大滝(長野県茅野市)
水量豊富な滝が演出する清涼スポット
最寄りのプール平駐車場(無料)から、苔むした原生林の中を約15分歩くとたどり着ける。新緑の季節には木々の緑と高さ25m、幅10mの躍動感がある滝の組み合わせが絶景。遊歩道があるが、足もとが滑りやすいため、服装に注意して訪れたい。
Data
住:長野県茅野市北山4062
中央自動車道 諏訪ICから約30分


オススメ立ち寄りスポット
ナステビュウ湯の山(新潟県十日町市)
日本三大薬湯の一つ、松之山温泉郷の中にある日帰り温泉施設。雨の日のドライブで少し冷えた体を温め、疲れを癒やすのにピッタリ。休館日は事前に確認しておこう。


まだまだある! 雨景×癒やし を楽しめるスポット
高千穂峡(宮崎県西臼杵郡高千穂町)
国の名勝天然記念物に指定されている九州を代表する景勝地。独特の渓谷美は迫力があり、まさに絶景。貸しボートで遊覧できるため、絶景を間近に見ることができる。

奥入瀬渓流(青森県十和田市)
十和田湖から流れる渓流が約14kmにわたって続く美しい渓谷で、四季折々の自然が楽しめる。新緑の時期は、緑が美しく、深呼吸してマイナスイオンを感じたい。



まとめ
雨の日にしか見られない景色を楽しむドライブを堪能しよう
雨が多くなってしまうのが梅雨。せっかくの休日や時間があるのに、雨が理由で出かけるのを断念してしまうのは、やはりもったいない。むしろ、雨が降ったことでいつもと違う景色を楽しみに出かけてもらいたい。そんな思いで、本特集では雨天でもドライブを楽しめるスポットを紹介した。雨が多いこれからの季節、いつもと違う発見がある雨景ドライブをぜひ、皆さんにも楽しんでもらいたい。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

スバル斬新「“3列7人乗り”SUV」に注目! ステーションワゴン譲りのボディ&「伝統4WD」で悪路もヨユーの走行性能! “水平対向エンジン”搭載の「エクシーガ クロスオーバー7」とは!
スバル斬新「“3列7人乗り”SUV」に注目! ステーションワゴン譲りのボディ&「伝統4WD」で悪路もヨユーの走行性能! “水平対向エンジン”搭載の「エクシーガ クロスオーバー7」とは!
くるまのニュース
良い点、そして気になる点。新型アウディ「A5セダン」のベースグレード、購入前に知っておきたい本音レビュー
良い点、そして気になる点。新型アウディ「A5セダン」のベースグレード、購入前に知っておきたい本音レビュー
LEVOLANT
写真で見るニューモデル アルファロメオ「ジュニア」
写真で見るニューモデル アルファロメオ「ジュニア」
日刊自動車新聞
デザインのリフレッシュや安全性能の向上などを図った改良版スズキ・アルトが発売
デザインのリフレッシュや安全性能の向上などを図った改良版スズキ・アルトが発売
カー・アンド・ドライバー
膝下が広々、ママ・パパの「欲しい!」を体現した自転車!? ダイワサイクルからオリジナル電動アシストモデル「ATOSS Fami(アロース・ファミ)」登場
膝下が広々、ママ・パパの「欲しい!」を体現した自転車!? ダイワサイクルからオリジナル電動アシストモデル「ATOSS Fami(アロース・ファミ)」登場
バイクのニュース
【いすゞアッソ・デ・フィオーリ誕生の軌跡:後編】ジウジアーロがデザインしたピアッツァの原点!たった2年で市販化へ
【いすゞアッソ・デ・フィオーリ誕生の軌跡:後編】ジウジアーロがデザインしたピアッツァの原点!たった2年で市販化へ
AUTOCAR JAPAN
JR東海の最新気動車が「夜行特急」に!? 普段はありえない時間帯に運行へ 8月に1日限定
JR東海の最新気動車が「夜行特急」に!? 普段はありえない時間帯に運行へ 8月に1日限定
乗りものニュース
アウディ『A5』、48Vマイルドハイブリッドディーゼル追加…716万円から
アウディ『A5』、48Vマイルドハイブリッドディーゼル追加…716万円から
レスポンス
独壇場のN-BOXに盲点はないのか? ライバル4車と徹底比較!! 買い得度では負ける?
独壇場のN-BOXに盲点はないのか? ライバル4車と徹底比較!! 買い得度では負ける?
ベストカーWeb
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
くるまのニュース
欠場続くマルティン、復帰に向けて最終段階? 医師の許可が下り次第、特別テストを実施へ
欠場続くマルティン、復帰に向けて最終段階? 医師の許可が下り次第、特別テストを実施へ
motorsport.com 日本版
三菱とフォックストロンが正式契約か!! 噂される4.3m級の電動SUVが日本にもほしい件!!!
三菱とフォックストロンが正式契約か!! 噂される4.3m級の電動SUVが日本にもほしい件!!!
ベストカーWeb
アルファロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」が上陸! マイルドハイブリッド仕様とBEVを設定【新車ニュース】
アルファロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」が上陸! マイルドハイブリッド仕様とBEVを設定【新車ニュース】
くるくら
なぜ沖縄だけ「アメリカ式道路交通」に変わった? GHQ占領下の東京・大阪が「戦前のまま」だったワケ 理由は “バス” ってホント!?
なぜ沖縄だけ「アメリカ式道路交通」に変わった? GHQ占領下の東京・大阪が「戦前のまま」だったワケ 理由は “バス” ってホント!?
乗りものニュース
ダイハツが新型「軽“スライドドア”ワゴン」発表! 軽の“テッパン”「カスタム」異例の「未設定」!? 新型「ムーヴ」に精悍デザインが採用された理由とは
ダイハツが新型「軽“スライドドア”ワゴン」発表! 軽の“テッパン”「カスタム」異例の「未設定」!? 新型「ムーヴ」に精悍デザインが採用された理由とは
くるまのニュース
キャデラックのシート争い、ボッタスがリード? F1イギリスGPでチーム幹部陣と面談か
キャデラックのシート争い、ボッタスがリード? F1イギリスGPでチーム幹部陣と面談か
motorsport.com 日本版
日産株主総会、社外取締役留任などへの批判噴出、「日産愛」の株主の“はけ口”に[新聞ウォッチ]
日産株主総会、社外取締役留任などへの批判噴出、「日産愛」の株主の“はけ口”に[新聞ウォッチ]
レスポンス
トヨタ斬新「“5人乗り”コンパクトカー」に注目! 独特なガバッと開く「大口スライドドア」&めちゃ広ッ“室内空間”採用のスペイド! 「リッター22キロ」以上の低燃費も魅力の1台とは?
トヨタ斬新「“5人乗り”コンパクトカー」に注目! 独特なガバッと開く「大口スライドドア」&めちゃ広ッ“室内空間”採用のスペイド! 「リッター22キロ」以上の低燃費も魅力の1台とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村