人気者ミニバンがエアロをまとってお色直し! 日産セレナの特別仕様車「XV エアロ」を発売
2021/11/27 08:02 WEB CARTOP 1
2021/11/27 08:02 WEB CARTOP 1
この記事をまとめると
■セレナに特別仕様車を設定
ブームに乗ったワケじゃない! じつはSUVが得意なオーテックが手がけた「ノート クロスオーバー」の先輩4台
■エアロの追加やアルミホイールを設定するなど本格的に手が入っている
■オプション装備に電子サンシェードを新たに追加設定した
エアロでキメたイケてる特別仕様車を設定
「充実した装備」「居住空間」「安全性」といったミニバンに必要とされる要素をバランスよく揃えている日産「セレナ」は、ミニバンのスタンダードとして長年多くのユーザーに愛されている。
そんなセレナに、特別仕様車の「XVエアロ」を設定し販売を開始した。
「XV エアロ」は、「セレナ」のXVグレードをベースに、外装の一部を刷新。ワイド感と低重心を強調しながらも、グッと存在感を放つ特別なモデル。外装は、「XVエアロ」専用のフロントバンパー(ハロゲンフォグランプ標準装備)や、サイドシルプロテクター、リアエアロバンパー、LEDリアコンビネーションランプを標準装備。
スマートシンプルハイブリッド車 2WDには16インチアルミホイール、スマートシンプルハイブリッド車 4WDには15インチアルミホイール、そしてe-POWER車 2WDには、e-POWER専用15インチアルミホイールを装備するという、よくある「ちょい足し」レベルの域を超えている徹底したコーディネートが行われている仕様なのだ。
また内装は、抗菌加工を施した「XVエアロ」限定のシートを採用するとともに、内装色はブラックで統一し、インテリアにも抜かりがない。
価格は以下の通り。
XV エアロ(8人乗り・FF)289万3000円 e-POWER XV エアロ(7人乗り・FF)340万3400円 XV エアロ(8人乗り・4WD)314万1600円
なお、株式会社オーテックジャパンからは、今回の特別仕様車をベースとした車中泊仕様の「マルチベッド」を設定しているのも、アウトドアファンには見逃せないポイント。
さまざまな用途で大活躍しそうな電子サンシェードをラインアップ
セレナの特別仕様車発表の他に今回はもう1点ニュースがある。
今回の「セレナ XVエアロ」の発売にあわせて、「セレナ」専用の日産ディーラーオプション品、「電子シェード」を発売することとなった。
「セレナ」の全グレードに装着可能なこのアイテムは、ワンタッチで後席のウインドウガラスを遮蔽できる業界初の後付けフィルムタイプの商品となっており、車中泊などのシーンでも簡単にプライバシー空間をつくることができるという、今までにありそうでなかった注目アイテムなのだ。こちらは全国の日産販売会社にて発売される。
価格は3枚セットで17万2700円、5枚セットは23万8700円だ。枚数によって遮蔽できるガラスの面が変わるので使い方によって選べるのも嬉しいポイントだ。
人とは少し違うミニバンを探している人には注目な1台だ。
Z900RSシリーズ・カスタムパーツカタログ〈サスペンション&ブレーキ#2|アクティブ/プロト/YSS etc.〉
2列目までは超快適なのに…アルファードですら3列目がイマイチなワケ
拡大する一方のサイバー攻撃に対し、クルマ界が備えるにはどうしたらいいのか?
新型レクサスRXが6月1日に電撃発表! 価格は500万円台後半から レクサスSUVのなかで一番お買い得な理由とは
ジャック・ドゥーハン、”F1帰り”のヴィップス抑え最速。岩佐歩夢は6番手|F2バルセロナ予選
【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「養父」
なんと総額800万円オーバー! 究極スタイルを目指すワゴンRスティングレーに圧倒されっぱなし【KING OF K-CAR MEETING】
首位ルクレールにメルセデス2台が続く。予選は三つ巴の争いに?|F1第6戦スペインGPフリー走行2回目
F1スペインFP2速報:ルクレールが再び最速。メルセデスに復活の兆し? 角田裕毅は14番手
4年は待てないな…(泣) 現行型ランクル&ランクル200 中古車最新事情!!
ピストン西沢が試乗!! Cクラス オールテレインは街もアウトドアも全能メルセデス!
ボルボ初のピュアEV!! C40リチャージツインは電気仕掛けの狼だ!!
三菱「ekクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?