現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ハミルトン、痛恨のグリッド降格もマシンへの自信深まる「ドライビングをとても楽しんでいる」

ここから本文です

ハミルトン、痛恨のグリッド降格もマシンへの自信深まる「ドライビングをとても楽しんでいる」

掲載
ハミルトン、痛恨のグリッド降格もマシンへの自信深まる「ドライビングをとても楽しんでいる」

 フェラーリのルイス・ハミルトンは、F1モナコGPの予選で4番手となったが、予選Q1でマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の走行を妨害したとして、3グリッド降格ペナルティを受けてしまった。

 ハミルトンは後ろから迫ってきたフェルスタッペンのペースが落ちていると誤って伝えられたため、走行妨害を犯してしまったと説明した。

■フェラーリのルクレール、地元モナコで4度目ポール逃す。いつも以上に悔しがる理由「今年は勝ちを狙えるマシンじゃないから……」

「コンピュータの画面に何か問題があったのかどうかはわからない。マックスがアタックラップ中だと表示されていたのに、それが消えて、アタックラップ中ではないと表示されたんだ」

 そうハミルトンは当時の状況について語った。

「チームは僕に、彼がアタック中だと伝えてきたから、僕は脇に避けたんだ。それからチームは、彼がアタックラップ中ではないと気づき、僕に伝えてきた。だから僕は加速し始めたんだ」

「僕は完全に左側にいた。レーシングライン上にはいなかったけど、もちろんマックスにとっては気が散る状況だった」

 両ドライバーとチーム代表は、予選直後にFIAレーススチュワードに呼び出された。フェルスタッペンは、ハミルトンがペナルティを受けずに済んだとしたら「驚き」だと語っていた。

 フェルスタッペンは、スチュワードが裁定を下す直前、ライバルにペナルティが科されることを予想していたかと尋ねられると、「まあ、これまでの経緯を見れば、そうだね」と答えていた。

「どちらかと言えばチームのミスが大きいんだろうけど、残念ながら予選では通常、こういうことにはかなり厳しい裁定が下るんだ」

 フェルスタッペンはすでにハミルトンと話し、この件に関してハミルトンが非を認めたと明かした。

「クルマがブロックしているのをみんな見ただろうし、ハイスピードでそんなことになった時は……良くないと言えば良くないね」

「でもすぐに分かったんだ。チームは彼に、僕がスロー走行していると伝えていたようだけど、僕は明らかに速く走っていた」

「僕はすぐにルイスにそのことを話したよ。それはチームのミスだ」

 ペナルティにより7番グリッドからのスタートとなるハミルトンだが、前戦エミリア・ロマーニャGPでの好調から今週末も引き続きマシンに自信を感じられているようだ。

「僕は間違いなく、”そこ”に到達している。前戦は本当にいいステップだったと思うし、今週末はクルマとの一体感が増している」

「この12年間、ここでドライブしてきたクルマとはだいぶ、だいぶ違うと思う。でもドライビングをとても楽しんでいる」

「言うまでもなく、シャルル(ルクレール)はこの6年間、彼らがセットアップした方法でこのマシンをドライブしてきた。彼はこのマシンを熟知している。この週末の学習曲線は急激なモノだった。でも、FP1のクラッシュからのリカバリーには満足しているよ」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

この前までポールを争っていたのに……ヤマハのクアルタラロ、アラゴン初日大苦戦「解決策を見つけなければ」
この前までポールを争っていたのに……ヤマハのクアルタラロ、アラゴン初日大苦戦「解決策を見つけなければ」
motorsport.com 日本版
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス、リスクを負いすぎた予選から修正「スプリントでは、常にコントロールできていた」
【MotoGP】マルク・マルケス、リスクを負いすぎた予選から修正「スプリントでは、常にコントロールできていた」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ホンダのジョアン・ミル、7位に満足も目指すはその先「これをもっと”普通”にしていきたい」
【MotoGP】ホンダのジョアン・ミル、7位に満足も目指すはその先「これをもっと”普通”にしていきたい」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ミラーへのペナルティ軽すぎ! ジョアン・ミル、接触起こした相手に不満「もう少し厳しいのが必要だった」
【MotoGP】ミラーへのペナルティ軽すぎ! ジョアン・ミル、接触起こした相手に不満「もう少し厳しいのが必要だった」
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間の勢力図、見えてくるのはこれから? BMW「駆け引きやタイムを意識していたチームはまだいない」
ル・マン24時間の勢力図、見えてくるのはこれから? BMW「駆け引きやタイムを意識していたチームはまだいない」
motorsport.com 日本版
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
motorsport.com 日本版
【コラム】苦戦続くハミルトン……フェラーリ加入は”終わりの始まり”なのか?
【コラム】苦戦続くハミルトン……フェラーリ加入は”終わりの始まり”なのか?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アラゴン完全制覇のマルク・マルケス、決勝はさらなる独走も可能だった!? 「制御しないと速くなりすぎてしまう」
【MotoGP】アラゴン完全制覇のマルク・マルケス、決勝はさらなる独走も可能だった!? 「制御しないと速くなりすぎてしまう」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ホンダのミル、アラゴンGP初日4番手に満足。グリップの低い路面でトラクション改善実感
【MotoGP】ホンダのミル、アラゴンGP初日4番手に満足。グリップの低い路面でトラクション改善実感
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、アラゴンGPは散々な週末に。「すべて忘れてもいいレースだった」
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、アラゴンGPは散々な週末に。「すべて忘れてもいいレースだった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、アラゴン決勝は復調3位。きっかけは「大型ブレーキディスクへの交換」とドゥカティ明かす
【MotoGP】バニャイヤ、アラゴン決勝は復調3位。きっかけは「大型ブレーキディスクへの交換」とドゥカティ明かす
motorsport.com 日本版
ランス・ストロール、古傷悪化の原因はガレージでの激怒? ”6週間前”からの経過観察には疑問の声
ランス・ストロール、古傷悪化の原因はガレージでの激怒? ”6週間前”からの経過観察には疑問の声
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、昨年ドゥカティ初勝利のアラゴンに帰還「焦りはない。ランキング首位で終えれば十分」
【MotoGP】マルケス、昨年ドゥカティ初勝利のアラゴンに帰還「焦りはない。ランキング首位で終えれば十分」
motorsport.com 日本版
MotoGPアラゴン予選|マルク・マルケスが爆速レコード更新でポールポジション! クアルタラロ9番手で連続PP途切れる
MotoGPアラゴン予選|マルク・マルケスが爆速レコード更新でポールポジション! クアルタラロ9番手で連続PP途切れる
motorsport.com 日本版
マルコもレース終盤のフェルスタッペンに困惑。過去のインシデントや誤った決断により「感情に飲まれてしまった」
マルコもレース終盤のフェルスタッペンに困惑。過去のインシデントや誤った決断により「感情に飲まれてしまった」
AUTOSPORT web
【MotoGP】「バニャイヤは凄く紳士だった」アコスタ、3位表彰台争いでライバルのスポーツマンシップ称賛
【MotoGP】「バニャイヤは凄く紳士だった」アコスタ、3位表彰台争いでライバルのスポーツマンシップ称賛
motorsport.com 日本版
まさかのタイヤトラブルから3週間。岩佐歩夢に今も残るフラストレーション「でもそれはチームのことを信じているから」
まさかのタイヤトラブルから3週間。岩佐歩夢に今も残るフラストレーション「でもそれはチームのことを信じているから」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村