現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルクレール、エナジーストアの交換で10グリッド降格ペナルティが決定/F1第24戦

ここから本文です
ルクレール、エナジーストアの交換で10グリッド降格ペナルティが決定/F1第24戦
写真を全て見る(1枚)

 フェラーリのシャルル・ルクレールは、2024年F1第24戦アブダビGPにおいてエナジーストア(ES)を交換したため、10グリッド降格ペナルティを受けることが決まった。

 アブダビGPのフリー走行1回目において、フェラーリはルクレールと、弟であるアーサー・ルクレールを起用した。兄弟が同じチームから同じセッションに出走するのは、F1において今回が初めてのことだった。

F1アブダビGP FP1:7チームが若手/リザーブを起用、トップはルクレール。平川14番手、岩佐17番手

 アーサーが序盤からコースに出て走行を重ねる一方、兄シャルルはなかなかコースに出ることができず、セッション中盤にようやくコースイン。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ファクトリー契約を外れたジャンマリア・ブルーニ、2025年もポルシェ963でIMSA参戦へ。チームは移籍
ファクトリー契約を外れたジャンマリア・ブルーニ、2025年もポルシェ963でIMSA参戦へ。チームは移籍
AUTOSPORT web
F1での2年目を終え成長を実感するピアストリ。一方で将来のタイトル争いに向け「もう少しまとめることが必要」と認める
F1での2年目を終え成長を実感するピアストリ。一方で将来のタイトル争いに向け「もう少しまとめることが必要」と認める
AUTOSPORT web
2026年のF1復帰を目指す周冠宇、候補チームのひとつはキャデラック
2026年のF1復帰を目指す周冠宇、候補チームのひとつはキャデラック
AUTOSPORT web
アルピーヌがコラピントとリザーブドライバー契約か。高まるドゥーハンへのプレッシャー
アルピーヌがコラピントとリザーブドライバー契約か。高まるドゥーハンへのプレッシャー
AUTOSPORT web
旧型車を使用するテストの規則が変更に。フィオラノでのハミルトンの走行距離も短縮へ
旧型車を使用するテストの規則が変更に。フィオラノでのハミルトンの走行距離も短縮へ
AUTOSPORT web
優勝候補サインツが早くもストップ。鬼門の“48時間クロノ”をアル・ラジがリード【ダカールラリー2025】
優勝候補サインツが早くもストップ。鬼門の“48時間クロノ”をアル・ラジがリード【ダカールラリー2025】
AUTOSPORT web
BMWの3台目はエイデン・モファットに確定。LKQユーロ・カーパーツの支援を得て名門WSRに加入へ/BTCC
BMWの3台目はエイデン・モファットに確定。LKQユーロ・カーパーツの支援を得て名門WSRに加入へ/BTCC
AUTOSPORT web
キャデラックF1プロジェクトに元F1ドライバーのエリクソンが関与。シミュレーション分野をサポート
キャデラックF1プロジェクトに元F1ドライバーのエリクソンが関与。シミュレーション分野をサポート
AUTOSPORT web
レッドブルのマルコ、ローソンには「予選でもレースでもマックスから0.3秒以内」のタイムを期待
レッドブルのマルコ、ローソンには「予選でもレースでもマックスから0.3秒以内」のタイムを期待
AUTOSPORT web
デイトナ500勝者のシンドリック、NASCARからマスタングGT3に乗り換えロレックス24に代役参戦へ
デイトナ500勝者のシンドリック、NASCARからマスタングGT3に乗り換えロレックス24に代役参戦へ
AUTOSPORT web
平川亮がアルピーヌのテスト兼リザーブドライバーに就任。日本GPでのFP1出走も明らかに
平川亮がアルピーヌのテスト兼リザーブドライバーに就任。日本GPでのFP1出走も明らかに
AUTOSPORT web
F1ベルギーGPの契約を複数年延長。2026、2027、2029、2031年の開催が決定
F1ベルギーGPの契約を複数年延長。2026、2027、2029、2031年の開催が決定
AUTOSPORT web
ベルギーGP新契約発表で、F1ローテーション開催プランの一部が明らかに
ベルギーGP新契約発表で、F1ローテーション開催プランの一部が明らかに
AUTOSPORT web
元NSX GT3乗りの女性ドライバーがフェラーリ296陣営へ移籍「卓越したレベルのプロ意識」に感心
元NSX GT3乗りの女性ドライバーがフェラーリ296陣営へ移籍「卓越したレベルのプロ意識」に感心
AUTOSPORT web
塚越広大がThreeBond Racingの監督に就任。三宅とともにSFでの勝利を目指し「改めて体制を整え臨みます」
塚越広大がThreeBond Racingの監督に就任。三宅とともにSFでの勝利を目指し「改めて体制を整え臨みます」
AUTOSPORT web
チーム・マッチーナが2025年のSROジャパンカップに向けてフェラーリ296 GT3を投入
チーム・マッチーナが2025年のSROジャパンカップに向けてフェラーリ296 GT3を投入
AUTOSPORT web
IMSAがデイトナ24時間の最新エントリーリストを発表。M4 GT3エボのドライバーは未定のまま
IMSAがデイトナ24時間の最新エントリーリストを発表。M4 GT3エボのドライバーは未定のまま
AUTOSPORT web
アルピーヌ、2026年に優勝、2027年にタイトルに挑むことが目標「メルセデスPUへのスイッチが大きな前進をもたらす」
アルピーヌ、2026年に優勝、2027年にタイトルに挑むことが目標「メルセデスPUへのスイッチが大きな前進をもたらす」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村