現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ぬおおぉ!!!!!! エモすぎ情報にオヤジたちも絶叫 日本で滅多に見られない激レア[ラリーカー]を拝んじゃおう!!!!!!!!!!!!

ここから本文です

ぬおおぉ!!!!!! エモすぎ情報にオヤジたちも絶叫 日本で滅多に見られない激レア[ラリーカー]を拝んじゃおう!!!!!!!!!!!!

掲載 4
ぬおおぉ!!!!!! エモすぎ情報にオヤジたちも絶叫 日本で滅多に見られない激レア[ラリーカー]を拝んじゃおう!!!!!!!!!!!!

 一度入ってしまうと、時間を忘れてしまうくらい虜になってしまう特別な空間。クルマ好きにとって、富士モータースポーツミュージアムは、その代表だといえるだろう。そのスペースに、1960年代から1990年代に活躍した往年のラリーカーが大集合するってさ!!

文・写真:ベストカーWeb編集部

ぬおおぉ!!!!!! エモすぎ情報にオヤジたちも絶叫 日本で滅多に見られない激レア[ラリーカー]を拝んじゃおう!!!!!!!!!!!!

【画像ギャラリー】フィアットだけじゃないぞ!!!!!! 富士モータースポーツミュージアムで見られるラリーカーはこんなにたくさん!!!!!!(24枚)

■厳しいフィールドを疾走するのがラリーのロマン

富士モータースポーツミュージアムに並ぶラリーマシンたち

 ラリーとは、一般道路を使用して実施されるモータースポーツカテゴリー。アスファルトや砂漠、時には林道や雪道で行われることもあり、ドライバーたちは決められた区間内を命がけで全開走行し、タイム合戦を繰り広げる。その光景は、実にスリリングだ。

 ラリードライバーたちの相棒となるマシンは、今日まで多くのメーカーが手がけてきている。近年はトヨタがGRヤリスで奮闘しているし、1990年代は三菱とSUBARUによる日本メーカー同士のバトルが勃発していた時代もあった。ランチアやプジョーなどの活躍も忘れてはいけない。

 そんな過去に厳しいフィールドを駆け抜けた、ヨーロッパと日本のラリーマシンたちの姿が見られる企画展が、富士スピードウェイホテルに併設した「富士モータースポーツミュージアム」で開催されている。企画名は「THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPAN」だ。

【画像ギャラリー】フィアットだけじゃないぞ!!!!!! 富士モータースポーツミュージアムで見られるラリーカーはこんなにたくさん!!!!!!(24枚)

■WRCのために生まれた希少なマシンに会えるぞ!!

WRC参戦を目的に開発されたフィアット X1/9 アバルト プロトティーポ

 本企画展は、日本の自動車と世界のラリー文化の振興を目的としており、イタリア・トリノに拠点を置く「ジーノ・マカルーゾ・ヒストリックカー財団」とタッグを結成して企画された。

 マカルーゾ財団では多くのヒストリックカーをコレクションしており、そのうちラリーマシンを18台所持しているという。その活動に感銘を受けたトヨタ自動車の豊田章男会長は、マカルーゾ財団のモニカ・マイランダー・マカルーゾ代表と話し合い、企画展の開催にこぎ着けた。

 マカルーゾ財団から日本へ輸送され、富士モータースポーツミュージアムに展示されるマシンは1960 年代から 1990 年代に奔走した6台。なかでも注目なのが、フィアット X1/9 アバルト プロトティーポだ。

 同車はフィアットグループが、WRCへの参戦を目的に開発したラリー専用車。1974年からWRCにエントリーするのだが、そのときにコ・ドライバーを務めたのだが、モニカ・マイランダー・マカルーゾ氏の夫でもあるジーノ・マカルーゾ氏だなのだ。日本ではなかなか見られることができない貴重な1台と言えるだろう。

 モニカ・マイランダー・マカルーゾ氏は今回の展示企画について、「ジーノのコレクションを展示する機会に恵まれて、彼の夢を叶えることができて光栄です」と語った。

 そのほか、ミニ・クーパーS、ランチア・ストラトス、フィアット131アバルト Gr4、アウディ・クワトロ、ルノー・サンク ターボが展示され、これらはすべてジーノ氏のコレクションである。

 さらに、トヨタ・セリカ ツインカムターボ TA64、トヨタ・セリカGT-FOUR ST185、三菱・ランサーエボリューションIII、スバル・インプレッサ555の、日本を代表する往年のラリーカー4台が同じ空間にディスプレイされているのも、非常にエモーショナルだ。

 THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPANは2025年4月8日(火)までの開催。滅多に見られることができない機会なので、一度足を運んで眼がしらに焼き付けてほしい。

【画像ギャラリー】フィアットだけじゃないぞ!!!!!! 富士モータースポーツミュージアムで見られるラリーカーはこんなにたくさん!!!!!!(24枚)

投稿 ぬおおぉ!!!!!! エモすぎ情報にオヤジたちも絶叫 日本で滅多に見られない激レア[ラリーカー]を拝んじゃおう!!!!!!!!!!!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

世界初公開のGRカローラ ラリー2が大爆走!! ターゲットは2026年のWRCラリーUSAだ
世界初公開のGRカローラ ラリー2が大爆走!! ターゲットは2026年のWRCラリーUSAだ
ベストカーWeb
え…マジでミドシップ?? トヨタが東京オートサロンで新型2Lエンジンとミドシップ車を「今年走らせる」と明言 「GT-FOUR復活」ガチだった!!??
え…マジでミドシップ?? トヨタが東京オートサロンで新型2Lエンジンとミドシップ車を「今年走らせる」と明言 「GT-FOUR復活」ガチだった!!??
ベストカーWeb
やっぱモータースポーツは参加しなきゃ! ダイハツが手の届くレースマシン[ミラ イースGR SPORTコンセプト]を公開!【東京オートサロン2025】
やっぱモータースポーツは参加しなきゃ! ダイハツが手の届くレースマシン[ミラ イースGR SPORTコンセプト]を公開!【東京オートサロン2025】
ベストカーWeb
いま話題の!! 雪道までイケちゃう次世代タイヤ登場! シンクロウェザー装着のアウディが超イケてる
いま話題の!! 雪道までイケちゃう次世代タイヤ登場! シンクロウェザー装着のアウディが超イケてる
ベストカーWeb
9月13・14日に富士スピードウェイが『頭文字D』で熱くなる!!『頭文字D 30th Anniversary 2days』開催決定
9月13・14日に富士スピードウェイが『頭文字D』で熱くなる!!『頭文字D 30th Anniversary 2days』開催決定
ベストカーWeb
えぇ[ブレンボ]が[オーリンズ]買収ってマジか!! いつか出るのか究極の[足]が!!
えぇ[ブレンボ]が[オーリンズ]買収ってマジか!! いつか出るのか究極の[足]が!!
ベストカーWeb
東京オートサロン2025 [トヨタブース]見所ガイド…「ターボ」って書いてあるぞ!! 全部見せます
東京オートサロン2025 [トヨタブース]見所ガイド…「ターボ」って書いてあるぞ!! 全部見せます
ベストカーWeb
迫力ハンパない!!!! トライトンがめっちゃイメチャン! 海外のライトカバー日本で出してよ!!
迫力ハンパない!!!! トライトンがめっちゃイメチャン! 海外のライトカバー日本で出してよ!!
ベストカーWeb
WRCチャンピオンのカッレ・ロバンペラ×『頭文字D』の藤原拓海の夢の競演 レッドブルブースで動画と実車に興奮せよ!!
WRCチャンピオンのカッレ・ロバンペラ×『頭文字D』の藤原拓海の夢の競演 レッドブルブースで動画と実車に興奮せよ!!
ベストカーWeb
令和の時代に復活した[AE86]に元[オーナー]も感無量な件
令和の時代に復活した[AE86]に元[オーナー]も感無量な件
ベストカーWeb
ついにキタ……約40年越しの衝撃!! 令和の時代に蘇った[AE86]
ついにキタ……約40年越しの衝撃!! 令和の時代に蘇った[AE86]
ベストカーWeb
え、ランボルギーニ謹製エンジンなの!? 新型テメラリオが力作すぎ
え、ランボルギーニ謹製エンジンなの!? 新型テメラリオが力作すぎ
ベストカーWeb
頭文字D 30周年記念スペシャルコラボ WRCチャンピオンのカッレ・ロバンペラと『頭文字D』の藤原拓海が夢の競演!!
頭文字D 30周年記念スペシャルコラボ WRCチャンピオンのカッレ・ロバンペラと『頭文字D』の藤原拓海が夢の競演!!
ベストカーWeb
え、マジで!?!? スーパーカーって呼んでんの日本だけってホント!?
え、マジで!?!? スーパーカーって呼んでんの日本だけってホント!?
ベストカーWeb
ジムニーのDNAをBEVに!!! スズキが自動運転EVにラダーフレーム投入のコスパがすごい
ジムニーのDNAをBEVに!!! スズキが自動運転EVにラダーフレーム投入のコスパがすごい
ベストカーWeb
うぉぉぉきたぁぁ!! 007の[ボンドカー]再来!! 世界限定60台の内に日本に来るのは何台だろう
うぉぉぉきたぁぁ!! 007の[ボンドカー]再来!! 世界限定60台の内に日本に来るのは何台だろう
ベストカーWeb
マジかよ!!!! GRヤリス「ミッドシップ」大公開!! 新開発「直4・2Lターボ」搭載ってアツすぎる!
マジかよ!!!! GRヤリス「ミッドシップ」大公開!! 新開発「直4・2Lターボ」搭載ってアツすぎる!
ベストカーWeb
消えゆくのはスポーツモデルだけじゃない!? 巨大なボディを持つガソリン食いの[絶滅危惧輸入車]たち
消えゆくのはスポーツモデルだけじゃない!? 巨大なボディを持つガソリン食いの[絶滅危惧輸入車]たち
ベストカーWeb

みんなのコメント

4件
  • エガちゃんねらー
    今の時代じゃ信じられない事なんだけど
    スバルと三菱の抗争はエゲつないレベルだった
    毎年エボリューションモデルを開発して
    同じ車種でも2年違えば勝負にならないという
    完全にイカれた状況だった
  • yuz********
    いつも乗ってたわ

    SEGAラリーで、、、
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0786.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28.8745.0万円

中古車を検索
X1の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0786.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28.8745.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村