国道20号「大月バイパス」ついに全線開通へ! IC直結で中央道や国道139号ユーザーにも恩恵
2022/02/24 11:10 くるまのニュース 17
2022/02/24 11:10 くるまのニュース 17
■台風被災の法雲寺橋も新橋に切り替えへ
山梨県大月市内で建設が進められてきた国道20号の「大月バイパス」が、2022年4月23日に全線開通します。
【画像】中央道ICから大月市中心部を迂回! 国道20号「大月バイパス」のルートを確認する(7枚)
大月バイパスは、大月市街の南側を通る長さ3.2kmの道路です。幅員10.0~16.0m、2車線、設計速度60km/hで整備されます。
国道139号より東側の駒橋交差点から都留高校南交差点までの区間1.7kmは、2007年までに順次開通していました。
今回開通するのは、残りの、国道139号より西側の都留高校南交差点から大月インター入口交差点までの区間1.5kmです。
警察24時!? パトカー追跡から「逃げ切ること」は可能? 「高速から下道」&「県外逃走」なら追って来ないは本当なのか
オイルのチェックしてますか? 正しいレベルゲージチェックのタイミング[カスタムHOW TO]
’22最新ヘルメットカタログ〈シャーク/ウインズ/ノーラン/ジーロット/コミネ/テイト〉高いコスパに秀逸デザイン
キムコ「X-TOWN CT300」台湾No.1ブランドが新型マキシスクーターを欧州で発売
ついに新型エクストレイルの価格判明! 基本グレード+カスタム2種の計5グレードの詳細をレポート
ベスパ「プリマベーラ」と「スプリント」に新色が登場
スズキ・ハスラーがトップ。トヨタが2~5位を占めた(2022年5月、SUV販売)
え…いきなり公式画像公開? 今夏改良のスバルフォレスターに「STI Sport」追加決定!! 全部見せてくれました!!!!
路肩の「謎スペース」実は造りかけ! 新線構想を物語る首都高の「イカの耳」3選
国産名車・カワサキ ゼファー1100完調メンテナンス【識者インタビュー:カスタムもノーマルも楽しいバイクです】
30%以上が点検は半年に1度程度?窒素ガス充填は○○?ドイツの「タイヤの空気圧事情」とは
実質約600万円 納期は今年10月 新型テスラモデルYの実車を見に行ってきた! はたして買いか? モデル3と比べてどう違うのか?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり