現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ロスの山火事で燃えたEVが危険で撤去が進まない! 他人の家の「盗電」問題も噴出! 「そうまでしてEV普及させる意味ある?」の声が出てくる可能性

ここから本文です

ロスの山火事で燃えたEVが危険で撤去が進まない! 他人の家の「盗電」問題も噴出! 「そうまでしてEV普及させる意味ある?」の声が出てくる可能性

掲載 7
ロスの山火事で燃えたEVが危険で撤去が進まない! 他人の家の「盗電」問題も噴出! 「そうまでしてEV普及させる意味ある?」の声が出てくる可能性

 この記事をまとめると

■トランプ大統領はEVの促進策を廃止する大統領令に署名した

アメ車ファンが密かに期待! BEVに待ったのトランプ政権でV8が再び注目される?

■爆発リスクがあるためロサンゼルスでは火災で燃えたEVの撤去に時間を要している

■最近では他人の家で勝手にEVの充電を行う「盗電行為」も問題視されている

 BEVは発火するとその後も大変

 アメリカ大統領のドナルド・トランプは、2025年1月20日、正式に大統領に就任。そして就任直後にはBEV(バッテリー電気自動車)の促進策を廃止する大統領令に署名した。このような流れを受け、アメリカ運輸省連邦道路管理局は、2025年2月6日にインターステート(州間高速道路)のレストエリア(日本のサービスエリアのようなもの)内などへの充電器設置について、各州に分配する助成金の承認を停止したと報じられている。

 南カリフォルニアでレンタカーを運転していると、確かにインターステートのレストエリアでの充電器設置が目立っていた。荒涼とした砂漠の真ん中でもBEVの充電ができるというのを見ると、さすがアメリカとも思えたのだが、今後、充電器はいままでほどポンポンと増えていくことはなさそうだ。

 アメリカで突出してBEVが普及しているといわれているカリフォルニア州では、2024年第3四半期時点でのZEV(ゼロエミッションビークル)の普及率は25.4%となっている。

 2025年1月7日に発生したロサンゼルス地域での山火事はその範囲も広く、甚大な被害を出したのは記憶に新しいところ。その山火事では多くの住宅街が焼け野原となってしまい、その復興作業が始まったとのニュースも入ってきているが、なかなか作業が思うように進まないとのことであった。その主たる原因が焼失した住宅跡に残されたモバイルバッテリーや、駐車場に停められたまま消失したBEVの駆動用電池といったリチウムイオンバッテリーの除去に手間取っているというのである。

 いままでならば、重機でがれき処理にもすぐ取りかかれたのだが、被害地域には高級住宅街も多く、そのためBEVも多く焼失しているので、そのまま重機などで片付けようとすると爆発事故が発生し、二次被害を招くというのである。そのため、専門業者のまさに手作業でリチウムイオンバッテリーを瓦礫から除去しないと、本格的な復興作業に取りかかれないという。

 また、ネット上では、その真偽は不明なところも多いが、留守中の他人の住宅の駐車場に勝手に自分のBEVを停め、その住宅の充電施設で充電する盗電行為も多発しているという。アメリカの新興住宅地といえば、いまどきはその区画全体を壁で囲み、出入口を絞って入退場を管理する「ゲーテッド・コミュニティ」タイプが主流となっており、住民以外の不審人物の侵入リスクが低い代わりに、住民同士で「電気を少々」みたいなトラブルが発生しているのかもしれない。

 過去には「ガソリン泥棒」なども頻発していたので、ZEVという新しいものが普及をはじめると、形を変えた新たな問題が表面化してきているようである。

 韓国では地下充電施設が絡むとされる、BEVの車両火災が一時クローズアップされていた。しばらくはICE(内燃機関)車との共存が続くことになるが、ここでいくつか紹介したような問題が、「そこまでしてBEVを普及させる意味があるのか?」などと世のなかを分断させるような、新たな議論を生むことになっていくかもしれない。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヤマハ「丸目レトロ」な新・大型バイク発表! 超パワフルな「3気筒エンジン」搭載&“日本限定”ボディカラー「アイボリー」採用! 新たな「XSR900」2025年モデル登場!
ヤマハ「丸目レトロ」な新・大型バイク発表! 超パワフルな「3気筒エンジン」搭載&“日本限定”ボディカラー「アイボリー」採用! 新たな「XSR900」2025年モデル登場!
くるまのニュース
自動車保険「値上げ」が不可避? 全損率「27%」の衝撃! by米国調査 自動車ハイテク化で修理費高騰? 中古車市場どうなる
自動車保険「値上げ」が不可避? 全損率「27%」の衝撃! by米国調査 自動車ハイテク化で修理費高騰? 中古車市場どうなる
Merkmal
都市と自然をつなぐ新しい旅のスタイル!? 瀬戸内海を望む船旅と小豆島の魅力を楽しめる『ジャンボフェリー「あおい」で行く小豆島フリープラン』とは
都市と自然をつなぐ新しい旅のスタイル!? 瀬戸内海を望む船旅と小豆島の魅力を楽しめる『ジャンボフェリー「あおい」で行く小豆島フリープラン』とは
VAGUE
みんな二度見する…見た目は「日産・フェアレディZ」なの凄い! ステーションワゴン化された「斬新なZ!?」 学生手掛けたZ Lealiaに乗った印象は?
みんな二度見する…見た目は「日産・フェアレディZ」なの凄い! ステーションワゴン化された「斬新なZ!?」 学生手掛けたZ Lealiaに乗った印象は?
くるまのニュース
F1でCO2“撒き散らした”批判は当然? ベッテル「偽善批判は受け止め、解決策を探さなきゃ」
F1でCO2“撒き散らした”批判は当然? ベッテル「偽善批判は受け止め、解決策を探さなきゃ」
motorsport.com 日本版
メルセデス・ベンツGLCのBSG搭載スポーツモデル「メルセデスAMG GLC43 4MATIC」と「メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ」に特別仕様車の「Edition Dynamic+」を設定
メルセデス・ベンツGLCのBSG搭載スポーツモデル「メルセデスAMG GLC43 4MATIC」と「メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ」に特別仕様車の「Edition Dynamic+」を設定
カー・アンド・ドライバー
ヤマハ「MT-09 ABS/MT-09 Y-AMT ABS」に新色追加。未来的でクリーンなイメージのマットライトグレー。従来からの2色は継続
ヤマハ「MT-09 ABS/MT-09 Y-AMT ABS」に新色追加。未来的でクリーンなイメージのマットライトグレー。従来からの2色は継続
モーサイ
ホンダ発スタートアップのウミエル、小型無人ボートで海洋データを収集・分析
ホンダ発スタートアップのウミエル、小型無人ボートで海洋データを収集・分析
日刊自動車新聞
ワオ何コレ?カモフラージュされたメルセデス製SUVクーペだ 彫刻のようなデザインを身に纏った新型メルセデスGLCに試乗&レポート!
ワオ何コレ?カモフラージュされたメルセデス製SUVクーペだ 彫刻のようなデザインを身に纏った新型メルセデスGLCに試乗&レポート!
AutoBild Japan
スズキ「ジクサー250/ジクサーSF250」2025年モデルはうれしい価格据え置きでカラーリング変更!
スズキ「ジクサー250/ジクサーSF250」2025年モデルはうれしい価格据え置きでカラーリング変更!
モーサイ
車検無し、250cc登録のバイクなのに車並みの積載量!? 牽引免許不要、普通自動車免許で乗れるホンダ「レブル250」トライク&トレーラー登場!!【大阪MCS2025】
車検無し、250cc登録のバイクなのに車並みの積載量!? 牽引免許不要、普通自動車免許で乗れるホンダ「レブル250」トライク&トレーラー登場!!【大阪MCS2025】
バイクのニュース
「マイナ免許証」がスタートするも「ちぐはぐ感」は拭えない! メリットがないとはいわないが結局「普通の免許ももっておく」が正解?
「マイナ免許証」がスタートするも「ちぐはぐ感」は拭えない! メリットがないとはいわないが結局「普通の免許ももっておく」が正解?
WEB CARTOP
ガソスタに行ったら「洗車機NG」に!? 実は多い「対象外」のクルマの条件とは うっかり「賠償責任」も…気を付けておくべき「ポイント」
ガソスタに行ったら「洗車機NG」に!? 実は多い「対象外」のクルマの条件とは うっかり「賠償責任」も…気を付けておくべき「ポイント」
くるまのニュース
ホンダの人気コンパクトSUV「ヴェゼル」と「WR-V」はどう違う? 同門で比べてわかったそれぞれの“個性”とは
ホンダの人気コンパクトSUV「ヴェゼル」と「WR-V」はどう違う? 同門で比べてわかったそれぞれの“個性”とは
VAGUE
125万円安いトヨタ「アルファードX」新設定! “最廉価の高級ミニバン”選ぶ価値はどこにある? シンプル装備×唯一の8人乗り仕様のメリットとは?
125万円安いトヨタ「アルファードX」新設定! “最廉価の高級ミニバン”選ぶ価値はどこにある? シンプル装備×唯一の8人乗り仕様のメリットとは?
くるまのニュース
スチールロードバイクが現代のライドシーンにうってつけだった!? BOMBTRACK「Tempest」新登場
スチールロードバイクが現代のライドシーンにうってつけだった!? BOMBTRACK「Tempest」新登場
バイクのニュース
2月のSUVセールスはスズキ・ハスラーが半年ぶりの首位!マーケットは2カ月連続の前年超え。(25年2月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
2月のSUVセールスはスズキ・ハスラーが半年ぶりの首位!マーケットは2カ月連続の前年超え。(25年2月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
カー・アンド・ドライバー
99万円から! ダイハツ最新「ミラ イース」がスゴイ! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」! トヨタ「センチュリー」と共通する装備も! “昭和感”漂うコーディネートとは?
99万円から! ダイハツ最新「ミラ イース」がスゴイ! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」! トヨタ「センチュリー」と共通する装備も! “昭和感”漂うコーディネートとは?
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村