現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 日産自動車の内田社長、ホンダとの経営統合を断念した理由を説明。「完全子会社化の提案を受諾することはできなかった」と明かす

ここから本文です
日産自動車の内田社長、ホンダとの経営統合を断念した理由を説明。「完全子会社化の提案を受諾することはできなかった」と明かす
写真を全て見る(1枚)

 日産自動車の内田誠社長兼CEOは、2月13日に開催された同社の2024年度第3四半期決算発表会において、ホンダとの経営統合が実現しなかったことについて説明。ホンダから提案された子会社化の提案を受諾できないと結論付けたと明かした。

 日産は昨年の12月、ホンダと共同で持ち株会社を設立する形での経営統合を検討していると発表した。この発表以来、両社は統合準備委員会を設立し、協議を開始したという。

■ホンダ三部社長、日産との経営統合が”白紙”となった理由を説明「会社を作ることに時間や力を割いている場合ではない」

 内田社長によれば、シナジー効果が大きいことは、社内での検討を始めてすぐに再確認できたという。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産、内田誠社長が辞任 新社長は商品企画のイヴァン・エスピノーサ氏
日産、内田誠社長が辞任 新社長は商品企画のイヴァン・エスピノーサ氏
日刊自動車新聞
【内田社長退任でどうなる日産】現実はホンダと復縁?日産再生が成功するために必要な『選択肢』
【内田社長退任でどうなる日産】現実はホンダと復縁?日産再生が成功するために必要な『選択肢』
AUTOCAR JAPAN
日産が社長交代で会見 日産の実力「こんなものではない」 社外取締役8人は留任
日産が社長交代で会見 日産の実力「こんなものではない」 社外取締役8人は留任
日刊自動車新聞
HRC渡辺社長、目標は勝利と「第5期と呼ばれないこと」 新事業で「撤退と参戦」に終止符打てるか
HRC渡辺社長、目標は勝利と「第5期と呼ばれないこと」 新事業で「撤退と参戦」に終止符打てるか
日刊自動車新聞
フェルスタッペン、FIA会長が投じたF1のV10エンジン回帰案に賛成も話し合いは「舞台裏で行なうべき」
フェルスタッペン、FIA会長が投じたF1のV10エンジン回帰案に賛成も話し合いは「舞台裏で行なうべき」
motorsport.com 日本版
FIAベン・スレイエム会長、キャデラックF1参戦の正式承認を歓迎「変革の瞬間であり画期的な出来事」
FIAベン・スレイエム会長、キャデラックF1参戦の正式承認を歓迎「変革の瞬間であり画期的な出来事」
motorsport.com 日本版
再建途上の日産、内田社長 無念の“途中退場”「従業員からの信任得られず」[新聞ウォッチ]
再建途上の日産、内田社長 無念の“途中退場”「従業員からの信任得られず」[新聞ウォッチ]
レスポンス
三菱UFJ、ジャックスの出資比率 2割から4割へ引き上げ 自動車ファイナンス事業を強化
三菱UFJ、ジャックスの出資比率 2割から4割へ引き上げ 自動車ファイナンス事業を強化
日刊自動車新聞
日産の内田社長が退任、経営体制を刷新
日産の内田社長が退任、経営体制を刷新
レスポンス
日産自動車、内田社長の退任発表!後任はイヴァン・エスピノーサ氏【新経営体制発表】
日産自動車、内田社長の退任発表!後任はイヴァン・エスピノーサ氏【新経営体制発表】
AUTOCAR JAPAN
日産  社長交代劇の裏側 自動車業界外の社外取締役がCEOを選出する指名委員会ってなんだ?
日産 社長交代劇の裏側 自動車業界外の社外取締役がCEOを選出する指名委員会ってなんだ?
Auto Prove
F1王者を輩出するために……HRC渡辺社長に聞く、ホンダのドライバー育成将来の姿「もっと尖らないといけないかもしれない」
F1王者を輩出するために……HRC渡辺社長に聞く、ホンダのドライバー育成将来の姿「もっと尖らないといけないかもしれない」
motorsport.com 日本版
日産はいつもの日産だった 日産ホンダ経営統合計画の破談と今後
日産はいつもの日産だった 日産ホンダ経営統合計画の破談と今後
ベストカーWeb
【日産激変】新社長は社内評価上々だけど懸念事項も
【日産激変】新社長は社内評価上々だけど懸念事項も
ベストカーWeb
ホンダが開発した新しいレースエンジン”HRC-K20C”は、未来のコスワースDFV? 開発率いる佐伯PL「レース業界を続けていくには絶対必要」
ホンダが開発した新しいレースエンジン”HRC-K20C”は、未来のコスワースDFV? 開発率いる佐伯PL「レース業界を続けていくには絶対必要」
motorsport.com 日本版
日産が「経営陣」刷新! 内田社長退任… 後任はエスピノーサ氏に!? どんな体制となるのか
日産が「経営陣」刷新! 内田社長退任… 後任はエスピノーサ氏に!? どんな体制となるのか
くるまのニュース
日産の新たな経営体制、役員数を大幅にスリム化 開発トップは赤石永一氏 生産は平田禎治氏
日産の新たな経営体制、役員数を大幅にスリム化 開発トップは赤石永一氏 生産は平田禎治氏
日刊自動車新聞
候補は6人? 新規参戦キャデラックF1、2026年ドライバー探し本格化「F1は遊び場じゃない」と実力重視貫く姿勢見せる
候補は6人? 新規参戦キャデラックF1、2026年ドライバー探し本格化「F1は遊び場じゃない」と実力重視貫く姿勢見せる
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

14件
  • ***********
    >日産が持つポテンシャルを最大限に引き出すことができるのか
    日産自体が引き出せないから今の現状を招いているのでは?
    ポテンシャルって?
    e-power??
    特大ブーメランでしかない。
  • oko********
    いい方法があるよ。イーロン・マスクに日産を買ってもらうんだ。そうすれば1分もしないうちに無能な役員を全員クビにしてくれるからさ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村