トヨタ 新型カローラ クロスにもう少しパワーが欲しい!? 期待したいのは2リッターガソリンモデルの追加だ
2021/11/29 19:30 MOTA 34
2021/11/29 19:30 MOTA 34
2021年9月に日本デビューを果たしたトヨタ 新型カローラ クロス。日本より先に東南アジアや北米市場でデビューしていたが、日本仕様は専用の内外装デザインとかなり手の込んだ一台となっており、デビュー間も無くから大人気を博している状況だ。日本仕様は1.8リッターガソリンとハイブリッドをラインアップしているが、実際に乗ってみるともう少しパワーが欲しいと思ってしまうのもまた事実である。そこで今回は新型カローラ クロスに期待したいことを考えてみた。
新型カローラ クロスは装備内容と価格を考えると素晴らしいデキ
2020年にタイでの先行投入を経て、2021年9月に日本にも導入されたトヨタ 新型カローラ クロスは長い納期となっている人気車である。
新型カローラ クロスは全体的に内外装デザインや先進安全装備などの内容をみても、カローラファミリーらしい実にソツのない仕上がりだ。加えて200万円を切る価格もリーズナブルと、人気車なのもよく分かる。
>>
もう少しパワフルなエンジンが欲しいという意見も! 可能なら北米仕様の2リッターガソリンエンジン投入を希望
だが、その一方で実際に乗ってみるとパワー不足に感じる部分もあるなど、少なからず不満もあるのだった。
新型カローラ クロスは1.8リッターガソリンと1.8リッターハイブリッドという2種類のパワートレインをラインアップしている。
弱点というほどではないが、実際に乗ってみると「もうワンパンチ欲しい」と感じるのだった。そのため新型カローラ クロスのアメリカ仕様に搭載される2リッターNAガソリンエンジンモデルを日本にも設定して欲しいと考えている。
>>
足まわりの変更も切望! 2リッターエンジン投入でガソリンモデルの比率も上がる!?
このエンジンは日本で販売されているモデルではRAV4、ハリアー、レクサスUXにCVTとの組み合わせで搭載され、スペックはRAV4のもので最高出力171馬力&最大トルク21.1kgmと強力なのだ。
乗ってみてもダイレクト感あるCVTのおかげもあり「排気量が2.2リッターくらいあるのでは?」と感じるくらいパワフルで、レッドゾーンまで回した際のフィーリングも気持ちよく、燃費も良好だ。
このエンジンをカローラ クロスに搭載し、足回りにも手を加えてもらいたい。具体的には、リアサスペンションはFFのトーションビームから日本仕様4WDやアメリカ仕様のようにダブルウィッシュボーンに変更し、価格は1.8リッターハイブリッドと同等に。新型カローラ クロスの全体的な魅力に加え、比率の低いガソリン車の存在感も高まるのではないだろうか。
>>
まずは特別仕様車で投入し、将来的にカタログモデルに昇格へ
もちろん、「いきなりそういった仕様をカタログモデルにするのはリスクが高いのでは?」という気持ちも分かる。
それならカローラツーリングにそれぞれ500台限定で2020年5月と2021年4月に設定された特別仕様車の2000リミテッドとアクティブライドのように限定販売からスタートするのもありだ。評判次第でカタログモデルに昇格というステップでもいい。
ちなみに2000リミテッドは、東京オリンピックの自転車ロードレースのサポートカーに使われ、自転車ロードレースのサポートカーだけにサーキット走行のように縁石を跨ぎながらアグレッシブに走っていたあのカローラツーリングである。
新型カローラ クロスはガソリン/ハイブリッドモデルともに値段以上に仕上がりがいいだけに、そんな進化も期待したい。
【筆者:永田 恵一】
おかえり『トップガン』 今見てもカッチョエエ!! 憧れのマーヴェリック仕様GPZ900Rはいまいくら!?
【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「引田」
電動車がつまらないなんてウソ! ニスモがイジったノートとリーフの激変っぷりに未来を見た
ルクレール、母国初優勝に向けた1番時計。PP争いは呆気ない幕切れに……角田裕毅11番手|F1第7戦モナコGP 予選
トム・クルーズがマーヴェリックとしてふたたび空へ!! 映画『トップガン マーヴェリック』いよいよ公開!!
F1モナコ予選速報:ルクレールがポールポジション! サインツJr.が2番手。角田裕毅11番手
【MotoGP】マルク・マルケス、2020年骨折の右腕4回目の手術へ。今シーズン残りは欠場が濃厚?
トヨタ「カローラ・シリーズ」の生産ライン 6月に7稼働日停止 上海のロックダウン影響
Moto2イタリア予選|カネットが今季2度目のポールポジション。小椋藍は2列目6番手スタート
【スーパーGT】好調61号車スバルにまさかのターボトラブル。3戦連続PPの「自信あった」と山内英輝
「今年をEV元年にしたい」! 開発のキーマンが語る三菱eKクロスEVの狙いとは
若手の台頭にも負けず、自身初PPの国本雄資。相方・阪口晴南は「味の素のような存在」【スーパーGT第3戦鈴鹿:PP記者会見】
ホンダ「ヴェゼル」の新車も半年待ち!? 中古車がお得なのか調べてみた!
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと