現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【狂気のレーシング・ミニ】ツインカム・ターボからツイン・エンジンまで 前編

ここから本文です

【狂気のレーシング・ミニ】ツインカム・ターボからツイン・エンジンまで 前編

掲載 更新
【狂気のレーシング・ミニ】ツインカム・ターボからツイン・エンジンまで 前編

モータースポーツでも活躍した初代ミニ

text:Richard Heseltine(リチャード・ヘーゼルタイン)

【画像】狂気のレーシング・ミニ 全20枚

photo:Richard Heseltine(リチャード・ヘーゼルタイン)

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


初代ミニ並みに、モータースポーツで優れた成績を残し、多くの人に慕われたクルマは少ない。1959年にブランズハッチ・サーキットで開かれた、ボクシングデー・ミーティング以来、多くの人を惹き込んできた。

積極的なレーシングチームやエンジニアたちは、ライバルに勝つために、由緒あるAシリーズ・エンジンから一見不可能そうに思えるほどのパワーを引き出した。それでも足りない時は、大排気量エンジンをボンネットに穴を開けて搭載したり、リアシートがあった場所に押し込んだりしてきた。

中にはオリジナルのエンジンブロックを鋳造するツワモノも出現。際限のない情熱とシリンダーヘッドの行く先は、神のみぞ知る、といったところ。

アレック・イシゴニスの傑作と同じなのは、見た目だけというクルマもあったが、スタイルはしっかり短くて背の高いずんぐりボディ。特に今回ご紹介するミニは、ボディのカタチがミニ、という程度のものが多い。中身はまったく違う、シルエット・フォーミュラ状態だ。

今回はミニ誕生60周年を記念して、知名度が低そうな、個性的な10台のミニ・レーサーを紹介したい。共通点があるとすれば、どのクルマの開発者にも引っ込み思案な人はいない、というところだろうか。

1. ビータ・ミン

ジョン・ハンドリーが1968年のヨーロッパ・ツーリングカー・チャンピオンシップでドライバーズタイトルを獲得した、クーパーSをベースにしたクルマがビータ・ミン(ミニではない)。ミニカー・メーカーのコーギーによってモデル化され、子供にとっても不朽のクルマとなっている。

青いビータ・ミンは、雑誌の表紙を飾ったほか、ロンドン・オリンピアで開かれた1969年のレーシングカー・ショーでも表紙に選ばれた。

Aシリーズ・エンジンに、BVRT製の8ポートヘッドを搭載し、ゴッドフレイ製スーパーチャージャーとテサラミット・ジャクソン製のフュエル・インジェクションを採用。最高出力はフライホイール状態で182ps、車載状態では121psを発生するといわれた。

ジェフ・グッドリフとともに1969年のBARC(英国自動車レーシング・クラブ)カストロール・ヒルクライム選手権にビータ・ミンは投入され、見事すべてのラウンドでクラス優勝を達成している。彼は前年にも違うミニで参戦しており、翌1970年にはロータス・エランでも出場し、ハットトリック(3連勝)を遂げた。

マニアな小ネタ

このクルマには、2速で165km/hに達する高いギア比が組まれていた。グッドリフは1969年10月のホットカー誌でこう語っている。「ダウンヒルでは3速しか使っていません。トップギアまで入れたことはないんです」

2. ミノウGT

1960年初頭に登場した、ボブ・ヘンダーソンのミノウGT。当時のサーキットで見られた中でも、最も独創的なスタイリングを持ったミニだといえるだろう。

SUが設計した、ミニ用のフィッシュ・キャブレターの製造で広く知られていたボブ・ヘンダーソン。チーム・ミノーという名前でレースにも出場し、ミニのチューナーも設立。1962年にこのボディ・コンバージョンをスタートさせている。

当時のAUTOCARによれば、「250ポンド(3万5000円)の費用で、ディスクブレーキからサンルーフまで備え、かなり装備は充実しています。貧乏人のGTとしてプランニングされたのが、新しいミニ・ミノウGTです」 と記されている。

ミノウGTは、基本的にはミニ・ピックアップ用の、逆スラントしたボディを改変したもの。英国サリー州のMPG&Hエンジニアリング社を通じて、595ポンド(8万5000円)のキットとしても提供されていた。1250ccのAシリーズ・エンジンも用意されていた。

ヘンダーソンはクーパーSのパワートレインを積んだミノウGTで戦い、1964年から1965年にかけて成功も収めている。実際に、何台がボディのコンバージョンを受けているのかは、明らかではない。

マニアな小ネタ

ボブ・ヘンダーソンは、後年にアーガイルGTと呼ばれるミドシップのスーパーカーを設計し、製造もしている。

3. ロテル・ミニ-ポルシェ

これまで誕生した最もエクストリームなミニといえば、トーレ・ヘレの情熱によって作られた、チューブラーフレームが組まれたシルエット・スーパーサルーンだろう。といっても、実際のミニの部分は殆どないといっていい。

ミニは、多才なカーデザイナー、レン・テリーによって大幅な変更を受けることとなった。インディ500を制したロータス38や、イーグル・ウエスレイク・グランプリカーなどの設計で腕をふるった人物だ。だが、ミニに関しては少々特殊なプロジェクトだったと思われる。

トーレ・ヘレは以前に、テリーへバイキングF3のレーシングマシンの設計を頼んでいたが、計画を変更。ミニのボディに収まる、スペースフレーム・シャシーの設計を依頼する。そこには、ポルシェ935のフラット6エンジンが、ミドシップされることになった。

ミニ-ポルシェは1978年に姿を見せ、1979年シーズンにスウェーデンでいくつかのレースに参戦。主にドライブしたのは、若かりしコニー・リュングフェルトだった。このクルマが、その後どうなったのかは不明だ。

マニアな小ネタ

このミニ-ポルシェは、レン・テリーにとってモータースポーツ界へ別れを告げるクルマとなった。後年にはフルール・ド・リスなど、戦前風ボディを持つ、ビンテージ・スタイルのバンを設計するようになった。

4. スペシャル・チューニング 4WDミニ

舗装路とオフロードの混ざったコースを走行するラリークロスは、1970年代に一度人気が高まる。近年も人気だが、今以上にエキゾチックなマシンが参戦し、優勝を争っていた時期があった。

この1台限りの4輪駆動仕様のミニはその頃に、英国アビンドンを拠点とするスペシャル・チューニング・デパートメントが生み出したクルマ。製作期間はわずかに9日間だったという。

テレビ放映の予定があったリッデン・ヒル・サーキットでのレースに間に合わせるため、バジル・ウェールズと彼のチームは、ゼロから急ごしらえで完成させたという。

ミニのボディを被っているが、4輪駆動のミニ・モーク・プロトタイプの構成部品が組まれ、サスペンションは全面的に交換されてある。エンジンは1293ccのAシリーズで、当時最新の8ポート・クロスフローのSTシリンダーヘッドと、アマル・キャブレターを4基掛け。最高出力は6000rpmで125psを発生する。

レーサーのブライアン・チャットフィールドは、1971年5月、このモンスターの運転を任される。WD&HOウィルズ・ラリークロス選手権では、ヒート優勝に加え総合2位を達成。その後もいくつかのレースを戦っている。

マニアな小ネタ

デイビッド・エンジェルは1972年のオランダ・ラリークロス選手権で3ラウンド優勝を挙げている。だが、1973年シーズンを前に、ラリークロスは4輪駆動が禁止されてしまった。

5. ビータ・ミニ-ビュイック

ミニのレース界では、スター級ドライバーとして一時期地位を確立していたハリー・ラドクリフ。クルマの設計も手掛け、BRTデベロップメンツ/ブリティッシュ・ビータ・レーシングチームの一員でもあった。

1968年のヨーロッパ・ツーリングカー選手権の参戦に向けて、チームはミニ-ビュイックを生み出した。このマシンは参加車両の中でも、かなりの評判の悪さではあったのだが。

初戦に挑んだのは1964年。1071ccのクーパーSをベースにしていたが、エンジンは3.5Lのビュイック製V型8気筒がリアシートのあった場所に積まれている。

前輪駆動で、ホイールは13インチ。ジャガーEタイプのトランスミッションとデフを改造して取り付けてある。評判とは裏腹に、技術面ではかなり真剣に取り組まれたマシンで、共同監督のジェフ・グッドリフとともにラドクリフはレースやヒルクライムに参戦。

四角いボディに詰め込まれたエンジンは、都度派手なタイヤスモークを立ち上げ、レースファンの人気は高かった。だが、レーサーのブライアン・レッドマンはテストドライブの感想として、「死を招くマシン」 だと話している。恐ろしい。

マニアな小ネタ

初めての公道でのテスト走行中に、変速すると予期せず左側へクルマは向きを変えた。ミニ-ビュイックはそのまま道路を横断し、バス停で待つ人を驚かせながら、庭に突っ込んだという。

続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

スズキが「謎のクルマ」実車公開! めちゃゴツい“骨組み”に「Sマーク」装着! “強靭な構造”で未来を支える「新型ユニット」に期待!
スズキが「謎のクルマ」実車公開! めちゃゴツい“骨組み”に「Sマーク」装着! “強靭な構造”で未来を支える「新型ユニット」に期待!
くるまのニュース
マツダ、2024年スーパー耐久シリーズに3台で参戦
マツダ、2024年スーパー耐久シリーズに3台で参戦
レスポンス
マイチェンしたいすゞ・ギガが2024年問題の救世主に! 低床3軸でドライバーの負担も軽い
マイチェンしたいすゞ・ギガが2024年問題の救世主に! 低床3軸でドライバーの負担も軽い
WEB CARTOP
ポルシェ963最新ファクトリーの利点を語るロッテラー「ピット作業のスピードと精度が上がった」
ポルシェ963最新ファクトリーの利点を語るロッテラー「ピット作業のスピードと精度が上がった」
AUTOSPORT web
SPKがシミュレーター機材の研究施設「シミュレーターラボ」を開設 企業や行政、eスポーツイベントに場所提供も
SPKがシミュレーター機材の研究施設「シミュレーターラボ」を開設 企業や行政、eスポーツイベントに場所提供も
くるまのニュース
トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
レスポンス
なんで芝生が燃え広がったんだ?? FIA、F1中国GPの火災再発防止のため詳細な調査を実施へ
なんで芝生が燃え広がったんだ?? FIA、F1中国GPの火災再発防止のため詳細な調査を実施へ
motorsport.com 日本版
レクサスが考えるアウトドアライフは上質だった──新型NX350“OVERTRAIL”試乗記
レクサスが考えるアウトドアライフは上質だった──新型NX350“OVERTRAIL”試乗記
GQ JAPAN
スプリント予選4番手は「妥当な位置」とフェルスタッペン。雨でタイヤ熱入れに苦しむ|F1中国GP
スプリント予選4番手は「妥当な位置」とフェルスタッペン。雨でタイヤ熱入れに苦しむ|F1中国GP
motorsport.com 日本版
新型「ランドクルーザー」なぜカクカクに? 徹底的に「悪路」重視のカタチとは
新型「ランドクルーザー」なぜカクカクに? 徹底的に「悪路」重視のカタチとは
乗りものニュース
トヨタ、ランドクルーザー新型“250”シリーズの特別仕様車“First Edition”を限定8000台発売
トヨタ、ランドクルーザー新型“250”シリーズの特別仕様車“First Edition”を限定8000台発売
AUTOSPORT web
ガスリー、FP1でトラブルに見舞われパワーユニット交換。しかし予選アタックには満足「期待よりもポジティブ。今後も仕事を続けていかないと!」
ガスリー、FP1でトラブルに見舞われパワーユニット交換。しかし予選アタックには満足「期待よりもポジティブ。今後も仕事を続けていかないと!」
motorsport.com 日本版
1000万円超えた!? 三菱が「最後のランサーエボリューション」販売! 特別な「エボX」に驚愕! 即“完売”の「激レアランエボ」に大反響
1000万円超えた!? 三菱が「最後のランサーエボリューション」販売! 特別な「エボX」に驚愕! 即“完売”の「激レアランエボ」に大反響
くるまのニュース
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
レスポンス
「ここまで苦しんだことはなかった……」角田裕毅、19番手に終わったF1中国GPスプリント予選の苦戦に困惑
「ここまで苦しんだことはなかった……」角田裕毅、19番手に終わったF1中国GPスプリント予選の苦戦に困惑
motorsport.com 日本版
BASFコーティングス事業部、アジア太平洋地域で自動車補修用新世代のクリヤーコートとアンダーコートを発売
BASFコーティングス事業部、アジア太平洋地域で自動車補修用新世代のクリヤーコートとアンダーコートを発売
AutoBild Japan
マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
レスポンス
ノリス、”オール・オア・ナッシング”のアタックが報われポール「状況は悪かったけど、楽しかったよ!」
ノリス、”オール・オア・ナッシング”のアタックが報われポール「状況は悪かったけど、楽しかったよ!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村