現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブライトブルーIIのトヨタ「GR86」は雪道でも楽しめるアゲ仕様!

ここから本文です

ブライトブルーIIのトヨタ「GR86」は雪道でも楽しめるアゲ仕様!

掲載
ブライトブルーIIのトヨタ「GR86」は雪道でも楽しめるアゲ仕様!

周囲より明らかに車高が高いスノーアタック仕様のGR86

2025年3月20日に箱根ターンパイクの駐車場で開催されたオフ会に86/GR86/BRZが合わせて約60台集結。10車10色のカスタムカーが並ぶ会場内で気になったのが、リフトアップサスに16インチホイールを履いたブルーのGR86です。オーナーにカスタムのポイントを聞いてみました。

彼女のトヨタ「86」はローダウンもバッチリ!「モデリスタ」のエアロをまとい、毎日の通勤にも使ってただいまドラテクみがき中です!

地元の雪道を楽しく走るためにリフトアップサスを導入

86/BRZのミーティングやオフ会では圧倒的多数を占めるのが、車高を下げて、エアロを装着した車両だ。当然ながら、ルーフの高さが純正より低めとなるのが一般的だ。そんななかで目立っていたのが、周囲よりも明らかにルーフの位置が高いブルーのGR86。ボディカラーとオソロのパーカーを着たオーナーの“NORIさん”に、このスタイルに行き着いた理由を伺ってみた。

「このクルマは2022年式で、新車で購入しました。以前はEK9シビックのタイプRに乗ってたんですが、GR86は同じクルマなのに『守られてる感』がスゴイですね。この車高になったのはスノーアタック用のサスが入っていて純正より若干リフトアップしているからです。地元の雪道でも楽しめるようになってます。しかもこのサスペンションは普段の街乗りでじつは乗り心地が良いので、気に入って1年中使ってます」

ホイールは純正流用で16インチ化&スタッドレス装着

チョイスしたサスペンションは、マルマンモータースのリフトアップサスペンションで、おおよそ3cmのリフトアップを実現している。周囲が車高を下げている車両ばかりということもあり、見た目のインパクトは数値以上だ。これに組み合わされるのは、古いインプレッサに設定されていたSTI製16インチの5本スポークアルミで205/55R16サイズのスタッドレスタイヤを装着している。一般的なGR86は17インチと18インチなのでホイールが小さく見えるが、じつは競技用グレードのRCに標準で装着されるタイヤサイズと一緒だという。“NORIさん”はこのロードクリアランスの高めたセットアップで、冬の雪山はもちろん、女神湖のスノードライブも体験。ウインタードライブを楽しんでいるそうだ。

自作マッドフラップはホンダ車用を流用加工した力作

ブライトブルーIIの鮮やかなボディには、フロントとリアにTOM’Sのスポイラーをチョイスし、サイドはSTI風のノーブランド品で、Sクラフトのリアウイングを装着している。ルーフに関してはカーボンシートを貼ることでブラックアウト。ここまでは一般的なカスタム車両と大差ないのだが、面白いのが前後に牽引フックを装着し、フェンダー後部にマッドフラップを取り付けているという点だ。GR86にもこんなパーツがリリースされていたのか、と“NORIさん”に聞いてみると、

「ホンダ用を加工流用して装着してます。トヨタのロゴは知り合いに作ってもらって貼りました。いかにもありそうでいいでしょ?」

ちなみにエンジンルームは、バッテリーも含めてボディカラーに合わせてブルーでコーディネイトしている。左右のストラットトップをつなぐのは、タワーバーではなく、PROVA製のモーションコントロールビームで、適度な剛性感としなやかさが魅力。スノードライブにもマッチしているそうだ。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ハイオクはもはやマニア向け!?  ハイオク仕様がじわじわ減っているワケ
ハイオクはもはやマニア向け!?  ハイオク仕様がじわじわ減っているワケ
ベストカーWeb
ロードスターの魔力に囚われた「超幸せ」なオーナーたち! ロードスター軽井沢ミーティングの濃すぎる参加者に突撃取材!!
ロードスターの魔力に囚われた「超幸せ」なオーナーたち! ロードスター軽井沢ミーティングの濃すぎる参加者に突撃取材!!
WEB CARTOP
日本製鉄、USスチールの買収完了 2兆円で完全子会社化 米国政府に黄金株1株を発行
日本製鉄、USスチールの買収完了 2兆円で完全子会社化 米国政府に黄金株1株を発行
日刊自動車新聞
レーシングカート事業撤退へ、ヤマハが2027年末で終了
レーシングカート事業撤退へ、ヤマハが2027年末で終了
レスポンス
第6世代「日産マイクラ」登場!SUV風のデザイン&レトロな要素&完全電気駆動 果たして新型マイクラはファンの心を掴めるか?
第6世代「日産マイクラ」登場!SUV風のデザイン&レトロな要素&完全電気駆動 果たして新型マイクラはファンの心を掴めるか?
AutoBild Japan
高性能の7人乗りSUV、約1600万円から欧州発売へ キア新型『EV9 GT』
高性能の7人乗りSUV、約1600万円から欧州発売へ キア新型『EV9 GT』
AUTOCAR JAPAN
茨城県内「最長トンネル」30年越しの完成! 筑波山地を貫き近づく県西と県南 空港にも行きやすく!
茨城県内「最長トンネル」30年越しの完成! 筑波山地を貫き近づく県西と県南 空港にも行きやすく!
乗りものニュース
音響だけじゃない!! クルマの新たな価値を創造するハーマンオートモーティブの提案
音響だけじゃない!! クルマの新たな価値を創造するハーマンオートモーティブの提案
ベストカーWeb
BEVの値落ちは激しいが30万km走行の初代リーフでも値が付く! バッテリーのリユース需要で「乗り潰し」もアリだった
BEVの値落ちは激しいが30万km走行の初代リーフでも値が付く! バッテリーのリユース需要で「乗り潰し」もアリだった
WEB CARTOP
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
くるまのニュース
「100周あればよかったのに!」カナダGPはマクラーレンの強みが活かせなかったとピアストリ
「100周あればよかったのに!」カナダGPはマクラーレンの強みが活かせなかったとピアストリ
motorsport.com 日本版
JR九州が「関東の中古車両」導入へ!その理由とは?東京や埼玉を走った「りんかい線」車両が新天地に
JR九州が「関東の中古車両」導入へ!その理由とは?東京や埼玉を走った「りんかい線」車両が新天地に
乗りものニュース
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
motorsport.com 日本版
引退を考えていた41歳がル・マン連覇。GTクラス6勝目のリエツ「オファーをくれたマンタイに感謝」
引退を考えていた41歳がル・マン連覇。GTクラス6勝目のリエツ「オファーをくれたマンタイに感謝」
AUTOSPORT web
カナダGPで新リヤサスペンションを再投入したメルセデス。代表は開発の手順と方向性に満足も、進歩には慎重な姿勢
カナダGPで新リヤサスペンションを再投入したメルセデス。代表は開発の手順と方向性に満足も、進歩には慎重な姿勢
AUTOSPORT web
「日常から飛び出したくなる」カワサキの400アメリカン【2023~2025年モデルの変化】
「日常から飛び出したくなる」カワサキの400アメリカン【2023~2025年モデルの変化】
WEBヤングマシン
“ちょいワル”スタイルが人気の軽二輪 ホンダ「レブル250」が一部改良で登場 電子制御クラッチを搭載した新モデルに対する反響とは
“ちょいワル”スタイルが人気の軽二輪 ホンダ「レブル250」が一部改良で登場 電子制御クラッチを搭載した新モデルに対する反響とは
VAGUE
ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293 . 6万円 399 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

214 . 5万円 778 . 0万円

中古車を検索
トヨタ GR86の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293 . 6万円 399 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

214 . 5万円 778 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村