現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > パトレイバー風パワードスーツがゴジラから街を救う!?…ジャパンモビリティショー2023

ここから本文です

パトレイバー風パワードスーツがゴジラから街を救う!?…ジャパンモビリティショー2023

掲載
パトレイバー風パワードスーツがゴジラから街を救う!?…ジャパンモビリティショー2023

あれ、パトレイバーのType ZERO? いや違う。しかし、なんだか格好いいロボットがジャパンモビリティショー2023の西ホールに展示されていた。スタッフに声をかけると、「いまから、始まるので見てください」と言われた。いったい、何が始まるのか?

◆ロボットもモビリティだ
ジャパンモビリティショーが今までの東京モーターショーと異なるのは、展示内容が自動車やバイクだけでなく、それ以外の幅広い「モビリティ」に広げられたことだ。具体的には電動キックボードや電動車椅子、エアモビリティ(空とぶクルマ)など、従来では 脇役だったモビリティが今回は主役扱いで展示されている。

搭乗、変形、出動! ロボット『アーカックス』はクルマ技術を結集したエンタメ業界むけモビリティ提案…ジャパンモビリティショー2023

それに加えてロボットもモビリティの仲間に加わっている。南ホールの親子向けエリアに展示された巨大ロボット『THE ARCHAX』(アーカックス)は大人気だ。さらに西ホールでもロボット系の展示がいくつかあった。冒頭で紹介したパトレイバー風(今風に言えばダイ○マン風)のロボットは上半身だけで人間が体に装着するためのベルトも見える。こんな格好いいパワードスーツってあった?

展示のデモは寸劇形式になっていて、東京の街がゴジラに襲われ、電力や通信などライフラインが失われた中、新しいモビリティの力で被災者の救助を行うというドラマだった。東京がゴジラに襲われて新モビリティが危機を解決するストーリーは、西ホール入り口の巨大スクリーンに上映されたCG映画と一致する。入り口の映画では「モビリティの活躍で街が復旧した」と簡単にまとめていたところを細かくひとつひとつのテクノロジーを紹介するのが、この寸劇形式の展示なのだ。

ゴジラに襲われて崩壊した東京の街で、3人の民間人が活躍する。EVのバッテリを電力として使うV2Xによって、Starlinkの衛星ネットワークを起動し通信網を復旧。続けて、壊れたビルに閉じ込められた被災者を救うため、電力不要のパワーアシストスーツであるマッスルスーツを着用してガレキを撤去する。やがて、救援依頼を受けたエアモビリティが近くに着陸し、そこから自動運転のストレッチャーロボットが出動して、救助された被災者を運んでいく…。

◆2足歩行ロボットが災害救助
問題はパワーアシストスーツで、3人のうち2人は現実に存在するマッスルスーツを身につけるが、最後のひとりが身につけるのが、例のロボット風スーツ。3人一緒にガレキを片付けるが、本当に重いガレキを運んでいるわけではなく、軽そうなハリボテなので、格好は良いけどパワーは感じない。

実は、このロボット風スーツは、パワーアシストスーツではなく、エンタメ目的に開発されたSKELETONICS(スケルトニクス)という外骨格ロボットの上半身だったのだ。開発した株式会社ロボットライドのWebページによれば、スケルトニクスは、身長約3mで、モーターなどの動力を使わずに「三次元閉リンク構造」により、装着した人の動作を拡大し、まるで巨人になったような体験と演出ができるという。

今回の展示デモと同じフロアに下半身もついた完全版のスケルトニクスが展示されている。

スケルトニクスは、現状ではエンタメのためのロボットで、実際の災害で活躍することはないだろう。ただし、マッスルスーツの方は本物で、最上位モデルの「Exo-Power」は最大補助力27kgfで重量物の持ち上げをアシストしてくれる。会場内ではマッスルスーツの装着体験も可能で、平日でも長い列ができていた。

また、今回の展示デモには登場しなかったが、マッスルスーツの横で、川崎重工業のヒューマノイドロボット『Robust Humanoid Platform Kaleido』も展示されている。産業用ロボットの技術で作られた、転んでも壊れない丈夫なロボットで、大人とほぼ同じ体格のボディで60kg以上のものを持ち上げられるパワーを持つ。現在、災害救助や高所作業用に開発が進められているそうだ。

2足歩行ロボットがモビリティとして活躍する未来が本当に来るかもしれない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「よかったよ」が51%…ジャパンモビリティショー2023読者アンケート
「よかったよ」が51%…ジャパンモビリティショー2023読者アンケート
レスポンス
ポータブル電源の新たな可能性! 車載カーナビや家電を快適に活用 ~Weeklyメンテナンス~
ポータブル電源の新たな可能性! 車載カーナビや家電を快適に活用 ~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
世にも珍しいポリスカーの開発車両を目撃! 回転灯を装備した新型BMW『5シリーズツーリング』がカッコいい
世にも珍しいポリスカーの開発車両を目撃! 回転灯を装備した新型BMW『5シリーズツーリング』がカッコいい
レスポンス
<新連載>[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「小型・薄型パワードタイプ」のチョイスのポイントを解説!
<新連載>[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「小型・薄型パワードタイプ」のチョイスのポイントを解説!
レスポンス
ホンダが斬新な新型「2輪車」発売! 復活の「モトコンポ後継機」実車展示で話題!? モトコンパクト発売は?
ホンダが斬新な新型「2輪車」発売! 復活の「モトコンポ後継機」実車展示で話題!? モトコンパクト発売は?
くるまのニュース
バイクの未来は電動で楽しくなる!? モビリティショーで見た期待の電動マシン7選
バイクの未来は電動で楽しくなる!? モビリティショーで見た期待の電動マシン7選
WEBヤングマシン
日産『リーフ』次期型登場、新型EV3車種を生産へ…3台のコンセプトカーがモチーフに
日産『リーフ』次期型登場、新型EV3車種を生産へ…3台のコンセプトカーがモチーフに
レスポンス
ホンダ N-BOX 新型がペットイベント初登場! 愛犬用アイテム&純正アクセサリーでどんな使い方ができる?
ホンダ N-BOX 新型がペットイベント初登場! 愛犬用アイテム&純正アクセサリーでどんな使い方ができる?
レスポンス
どうみても市販車の「スペーシア」と「スイフト」はなぜコンセプトを名乗った? ジャパンモビリティショー展示車の疑問に迫る!
どうみても市販車の「スペーシア」と「スイフト」はなぜコンセプトを名乗った? ジャパンモビリティショー展示車の疑問に迫る!
WEB CARTOP
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
ベストカーWeb
メルセデスベンツ GLCクーペ 新型、最新技術採用で大幅進化…価格は898万円
メルセデスベンツ GLCクーペ 新型、最新技術採用で大幅進化…価格は898万円
レスポンス
日産が新型「超豪華ミニバン」をお披露目! 次期「エルグランド」が見えてくる!? 衝撃デザインの「高性能ツアラー」を名古屋で公開
日産が新型「超豪華ミニバン」をお披露目! 次期「エルグランド」が見えてくる!? 衝撃デザインの「高性能ツアラー」を名古屋で公開
くるまのニュース
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
レスポンス
[Pro Shop インストール・レビュー]日産 スカイライン by ウェイブ トゥ ポート 前編…スタジオモニター再現
[Pro Shop インストール・レビュー]日産 スカイライン by ウェイブ トゥ ポート 前編…スタジオモニター再現
レスポンス
「ルノー5 e-Tech エレクトリック」、またひとつベールを脱ぐ! ’24年「ジュネーブ国際モーターショー」での公開に先駆け
「ルノー5 e-Tech エレクトリック」、またひとつベールを脱ぐ! ’24年「ジュネーブ国際モーターショー」での公開に先駆け
LE VOLANT CARSMEET WEB
<新連載>[実践! 初めてのカーオーディオ]スピーカーを換えれば音が良くなるのは、なぜ?
<新連載>[実践! 初めてのカーオーディオ]スピーカーを換えれば音が良くなるのは、なぜ?
レスポンス
トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
くるまのニュース
【三菱 ミニキャブEV 改良新型】EVバン10年以上のデータが示す最適解、だが欲を言えば…?
【三菱 ミニキャブEV 改良新型】EVバン10年以上のデータが示す最適解、だが欲を言えば…?
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村