この記事をまとめると
■お盆休みが明けるとディーラーでは「決算セール」が始まる
お客様は神様……もほどほどに! やってはいけない新車ディーラーでのNG商談行為3つ
■しかし納期遅延や部材費の高騰で例年のようなお得な購入は期待薄
■ただし足を使えばお得な情報が手に入る可能性はあり
納期遅延の影響で決算セールは盛り上がらない
お盆休みが明けると、新車販売業界では例年ならば事業年度締め上半期(4月から9月末)となり、半期決算セールが事実上スタートする。8月はメーカーの生産工場、ディーラーともにお盆に長期休暇を取ることもあり、稼働日数も少ないので新車販売現場では新規受注はなかなか期待できない。したがって、それまでに受注したなかで生産の都合上などで納車ができていない受注残車両をどれだけ8月中に新規登録(軽自動車は届け出)に持ち込めるかで8月の販売実績をまとめ、決算セールは9月実績になる商談を活発化させることになる。
この半期決算セールは、2月・3月の事業年度末決算セールに次いで盛り上がりを見せる増販期であり、好条件も飛び交い新車販売現場は活況を呈するのだが……。
「2021事業年度締めでの上半期末決算セールの時期ぐらいから、新車の生産遅延が目立ち始めました。2021事業年度締めでの上半期末決算セールは新車の生産及び納期遅延がもっともひどい時期となってしまい、まさに散々でした。2022事業年度締め上半期末年も「2021年よりはマシ」程度となりました。それでは2023事業年度締め上半期末決算セールこそはと販売現場も期待していたのですが……」、とは事情通。
いまだに深刻な納期遅延車の多いトヨタだが、販売現場で話を聞くと「トヨタが7月から9月の3カ月での車両生産計画を策定し、国内販売では前年同期比26%増になる計画だとの報道がありました。しかし、販売現場で聞いてみるとあくまで配車状況を見ての印象となるようですが、増えている実感はなく、むしろ滞り気味になりつつあるとの話も聞きます」(事情通)。
トヨタ以外のメーカーでは、極端な納期遅延となっている車種は限定的となっているようで、納期は短縮傾向にあるようだが、「3~4カ月程度」とまだまだ安定していない様子がうかがえる。そのため、お盆明けから事業年度締めでの上半期末決算セールの実績に結び付けようと商談を積極的に進めても、上半期末決算セールの実績となる9月中に新規登録(軽自動車は届け出)が可能となるケースはかなり限定的となるので、セールスマンのテンションもいまひとつ盛り上がっていないようである。
上半期末決算セールとはいえ、新規受注よりも実績での中心となるのは受注残車両の追い込み(上半期末決算セール実績になるようなタイミングで新規登録[届け出]を少しでも多く行うこと)となってしまうようだ。
値引きや下取りは期待できないが「足を使えば」お得に買える!
「そんな状況では値引きも期待できないのでは……」と思う人もいるかもしれない。ただ、コロナ禍前から、増販期だからといってとくに車両本体価格からの値引きが拡大することはなかった。車両本体価格からの値引き額は通年でフラットなのだが、増販期では下取り査定額の一律上乗せや、用品の無料サービスなどの特典が設定されることで、買い得感が増していたのである。
コロナ禍となってすぐの頃からいまのような納期遅延が顕著になる頃までは、意外なほど破格の条件が出ていたのだが、いまでは部材費の高騰などで車両価格に含まれる利益がどんどん減っており、車両本体価格からの値引きはだいぶ引き締まっているのが一般的。収益減に悩むディーラーでは、下取り査定額や用品無料サービスも思うようにできないのが現状となっている。
ただし、かなりピンポイントで車種を絞って“セール”のようなものを行うこともあるようだ。「ホンダN-BOXは7月中かなり魅力的な値引き条件が提示されていたそうです。ただし、生産が安定していないこともあり、告知はほとんど行っていなかったそうです」(事情通)。
これから9月いっぱいにかけても、新車ディーラーもただ現状を傍観しているわけにもいかないので、ピンポイントで一定車種に生産を集中させ短納期を目指すなどして、即納特価車なども用意してくるだろう。ただ、広く告知を行うことは需給状況が不安定な現状では難しいので、店頭を訪れ、「何か良い話があったら」とセールスマンに伝え、少々汗をかけば、それなりの情報が集まることになるだろう。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
改「良」のハズだけど前のほうがよかったなぁ……デザインのプロが選抜した「マイチェン前」のほうがイケてる外観のクルマ5台
国交省も認めた? 最凶「ワースト酷道」今年も眠りにつく 隣の酷道は見違える変化
みんなのコメント